goo blog サービス終了のお知らせ 

ウインド バカ! J69

梅雨は沖縄で夏は本栖湖で冬の半分は常夏サイパンでウインド三昧!4月から2か月はオアフで波乗り三昧人生最高

view-lanai Windsurf Okinawa ご紹介

2012年10月08日 21時53分35秒 | ウインドサーフィン&SUP&wing
今日は以前からの友人でもある沖縄在住の後藤さんのお店のご紹介です

view-lanai Windsurf Okinawa



沖縄から南風に乗せて...view-lanaiブログ


今回の沖縄トリップでも利用させて頂きましたがその日のコンディションにあったポイントに
トラックで道具をデリバリーしてくれるというなんともありがたいでシステム。
又 安全面ではジッェトも完備しているので万が一の漂流にも万全体制な所もありがたいです。

早速先日利用させて頂いた時の様子を写真で





道具を満載にしたこのトラックでその日に最高の風のポイントの案内と道具を運んでくれます。

安全面では



ジエットで万全です。


何よりもこのごっつい体格からは想像できないやさしいお兄さんで安心感があります。


そして今回はよっしーアイランドという無人島までロングラン5キロ弱とウインドだけではちょっと心配な距離
環境でしたがジエットが併走してくれるので体調に不安と基本怖がりのウインドバカにも安心でした。
又 ウインド技術に不安があるけど無人島まで行ってみたいとか綺麗な所でウインドしたいけど心配だなと
いう方にもジエットが併走してくれれば安心してトライできますよね。





今回 風は東北東で7m前後で早い時間帯は白波結構入ってました。
ウインドバカ6.4でエントリーでジャストアンダーで楽しめました。

そして無人島に到着するとそこは天国のような楽園でしたよ。
天気がちょっと曇りがちでしたがそれでも

















この綺麗さです。

たとえば島までウインドで渡るのは抵抗がある方でしたらジッェトで道具も人も運んでくれますので
無人島でのウインドも十分楽しめます。

理想は数名の仲間と早めに島に渡り無人島でのウインドにバーべキュー そしてスキューバもいいですね。

リーフでサーフィン パドルも出来ます。

ちなみの今回はよっしーアイランドツアーでしたが何処のポイントでも行ってくれるそうです。

ちなみに1日 道具レンタルにフルサポート付きで一人7500円と格安です。

一人でもOKだとの事ですので儲け度返しの価格です。

詳細はview-lanai Windsurf Okinawa からご確認ください。


今回案内して頂いたよっしーアイランドはマジに良かったです。
未体験ゾーンを体験してみたい方は是非トライしてみては如何でしょうか。

ちなみに今の時期は暑くも無く寒くも無く沖縄は最高でしたよ。




後藤さんスケボーもかなり上手いです。

今後の沖縄は



台風が発生するので北東が強めに吹きっぱなしですね。
瀬長島はサイドでフラット海面で最高のスラロームコンディションですね。
行きたいです。


天気図は



こんな感じで千葉は明日まで良さそうですがそれ以降はちょっと等圧線が開くので弱めになりそうですが
沖縄は台風が出来て等圧線が混んでいるので吹きっぱなしですね。

この時期の天気図は読みやすいですね。


ちなみにグルの千葉の予報は




やはり明日までかな。

ただ台風の進路次第では今後大きく変わる可能性はあります。

後 今朝は本当に寒くなったなと感じましたが明日はさらに寒くなってくるそうなのでそろそろ千葉でのウインドは
冬眠に入りそうなので明日は弟子達もウインドしたいというので明日はちょっと富津行っちゃおうかと思っています。

明日はヘルキャット5.7にJP81Lか走りそうならab+の65Lのスラ板に乗りたいと思っています。
実測で安定して8m以上吹いていればこのサイズで乗れるのでトライしたいと思っています。

フリーで乗るならボードボード小さ目が最高ですからね。

ただ寒さが心配ですね。

もちろんドライ持っていきます。

まだそんな寒くないよという声が聞こえて来そうですがウインドバカには寒さは天敵なので
ご理解くださいね。

ちなみに今日はデーター上



9から11mちお出ているので実測で6から9mといった所でしょうかね。
その位吹いていると6点台前後で走ると思います。

スラロームなら7点台前後バリバリといった所でしょうか。

明日は天気図的には今日より強めに吹くと予想できるので期待して行きます。

明日は海面がよければスピードも計ってみようと思ってます。

前回本栖湖で58キロと60キロを越える事が出来なったので今回は越えたいな?

ラフセイルで何処まで出せるか挑戦です。




























コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沖縄サーフポイントスーサイド | トップ | 富津北海面 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ウインドサーフィン&SUP&wing」カテゴリの最新記事