goo blog サービス終了のお知らせ 

凡人の嗜み

自己流写真で花や日常風景を
感じたままに表現した~い(目標)
身軽に、手軽にが信条

囲む。

2020-08-16 | 中国・北京旅行

昭和時代の縁台で将棋的な
緩やかな時の流れでした。

レパルスベイ

2020-08-13 | 香港旅行

海沿いに高級住宅やホテルが並ぶ
ビーチリゾート地



ビーチのすぐ近くには
テーマパークのような寺院「天后廟」



カラフルな神様や縁起物が
大集合されていました。

仮面。

2020-08-10 | イタリアの情景

ヴェネツィア・カーニバル
その歴史は1100年代までさかのぼるとされ、
日本では源頼朝公が鎌倉に幕府を開いた時代ですね。

光り輝く。

2020-08-06 | イタリアの情景

ミラノ・ドゥオーモ
大聖堂の正面、大扉のレリーフです。
おまじない?なのか皆さん触っていかれるので
一部分がピカピカしています。

鳩子の海。

2020-08-05 | 茨城

昭和49年、NHK朝ドラ「鳩子の海」の舞台となった
結城紬(つむぎ)の産地問屋「奥順」さんの離れ
明治19年建造 国の登録有形文化財



古民家、庭園好きの私は
昂りっぱなしでした。



ドラマの平均視聴率は47.2%だったとか。
時代ですね

世界遺産 紫禁城

2020-08-04 | 中国・北京旅行

映画「ラストエンペラー」の舞台としても有名ですね。
古代より中国の中心とされた歴史的要所でもあります。




日本の議事堂に当たる人民大会堂や
天安門広場などもこの場所に。




北側の景山公園からの眺望です