凡人の嗜み

自己流写真で花や日常風景を
感じたままに表現した~い(目標)
身軽に、手軽にが信条

トスカーナ名物 本気のTボーンステーキ Bianco Rosso ビアンコロッソ

2016-05-26 | イタリア旅行

トスカーナ地方の名物料理「Tボーンステーキ」
フィレンツェに来て、これを食わずして何とやら。

元々食事が設定されたツアーでしたが、
それを蹴って添乗員さんおススメのトラットリアへ。
大聖堂からもほど近く、徒歩5分くらいでしょうか。



ビアンコロッソ Bianco Rosso
Via Maurizio Bufalini 9r,
50122, Florence, Italy





その名の通り、インテリアは白とビビットな赤使い。
ポップで清潔な空間です。




日本人女性のオーナーシェフ自らが、プレゼンして下さいました。
遠い異国で女性が一人、立派すぎる話しに頭の下がる思いです。




サラダ、パン、Tボーンステーキ、ポテトのセットで20ユーロ。




ジョットの鐘楼を上った後で、お腹もペコペコです。





追加のカプレーゼ。
ミルキーで塩気も絶妙なモッツァレラは、これだけでも抜群の美味しさ。
味わい濃厚なトマトにフレッシュなバジルが重なれば文句なしですね。




サラダは、セルフでバルサミコに塩とオリーブオイルを回して頂きます。





真打登場!




キメの細かな肉質でとても柔らか。熟成され旨みの極まった赤身肉は、
黒毛和牛の脂の旨みにも全く引けを取りません。佳き夜でした。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村
人気ブログランキングへ


詳細は聞きそびれてしまいましたが、
歴史的にとても貴重な扉なのだと伺いました。

これにて「フィレンツェ編」が終了です。
このあとは「ベネチア編」へと続きます。

朝日に染まるポピーに出会う 小貝川ふれあい公園 (下妻市)

2016-05-24 | 風景・スナップ

200万本のポピーが朝日に染まる奇跡の瞬間を狙って
小貝川ふれあい公園の花畑へ。深夜2時に起きまして、
東の空が白みかけた4時ころ到着です。

所在地:茨城県下妻市堀篭1650-1



撮影日 2016年5月20日
曇っていたせいか、残念ながら朝焼けは発生しませんでしたが、
その代わりに「テレ朝」が、朝のお天気中継をしていました。




【花言葉】
慰め、いたわり、思いやり、感謝など。
花の色によっても違ってくるようですね。





この毛はある意味、花の美しさより印象的かも。




ポピーのすぐ隣では「キンセンカ」が見頃を迎えていました。




【花言葉】
慈愛、別れの悲しみ、悲嘆、失望など。





朝露がキラキラ輝きとても綺麗な時間でした。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村
人気ブログランキングへ

ジョットの鐘楼から、世界遺産「フィレンツェ歴史地区」の町並みを一望

2016-05-20 | イタリア旅行

フィレンツェ観光のハイライト。
その美しすぎる町並みを見下ろした景色は、
生涯忘れえぬほど深く心に刻まれています。





ジョットの鐘楼
画家であり建築家でもある「ジョット」により設計された
高さ84メートルの鐘楼。完成は1354年。




入り口は裏手にひっそりと。
並ぶものだと覚悟していましたが、すんなりと入場できました。





414段の階段を登り切った先にご褒美が待っています。




途中、踊り場が設けられていますので、
ひと息つきながら上を目指します。




アポストリカの鐘




屋上からは世界遺産にも登録されている
旧市街地の町並みが360度見渡せます。





やはりクーポラ越しの景色は感動もひとしお。
良いものを遺し続けるイタリアの思想には拍手を贈りたいですね。




ちなみにクーポラにも登ることが出来ます。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村
人気ブログランキングへ

藻岩山から、新・三大夜景を望む (札幌市)

2016-05-18 | 札幌旅行
「夜景サミット2015」において、札幌が新・三大夜景の
ひとつに数えられたのは、まだ記憶に新しいところ。

夜景へのアプローチは"テレビ塔"などいくつかありますが、
今回は藻岩山の山頂を目指しました。




山頂へは「もいわやまロープウェイ」を利用します。
市電の"ロープウェイ入り口"から無料のシャトルバスが出ています。




幸せの鐘




この日は生憎の曇り空。観賞には厳しい条件ではありましたが、
それでも三大夜景の片鱗を感じることが出来ました。




札幌の夜景がオレンジに輝くのは、降雪時の視界確保のため、
ナトリウム灯が多く使われているからだそうです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村
人気ブログランキングへ

山ぼうし 舌で味わう春の香り (桜川市)

2016-05-17 | 麺・粉物

地粉「郷の空」を使ったうどんが楽しめるお店。
粉にこだわる「うどん屋」は数あれど、小麦粉まで
自家栽培してしまうお店は、そうそう聞きません。





田園風景が広がるのどかなロケーション。
古民家風の店舗は、裏山の木を切り出し、大工さんの
手を借りながら、ご主人が建てられたのだそうです。




突き出しは「うどんのかりんとう」。
ぽりぽりとやりながら、うどんを待ちます。




天ぷらうどん 800Yen




大根の桜漬けと煮豆。
どちらも良いお味です。




天ざるうどん 800Yen




からりと揚がった天ぷらは、海老、葱坊主、山芋に
春を感じるセリ、春蘭、桜エビと新玉ねぎのかき揚げです。





春食材を頂いて身体が目覚める感じが、この年になりますと沁みますね。
桜が盛りを迎えていた時季のお話しでございます。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村
人気ブログランキングへ


手打ちうどん 山ぼうし
茨城県桜川市青木1320-1
0296-58-6902

創業百十五年 神田明神下 喜川

2016-05-16 | 風景・スナップ

頂き物の鰻の蒲焼です。
百年以上の歴史と伝統を受け継ぐ老舗の江戸前鰻。
湯せんで温めたのち、軽く炙って頂きました。





喜川のうなぎ 神田明神下
東京都千代田区外神田2-16-2




さらりと軽めのタレは、ほんのり塩気を立たせたさっぱり味。
文句のない美味しさです!

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村
人気ブログランキングへ

フィレンツェの象徴 サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂

2016-05-15 | イタリア旅行

「花の都」と称されるトスカーナの州都フィレンツェ。
花の女神「フローラ」を語源に持つ、美しすぎる町でした。





巨大なドームが特徴の大聖堂(ドゥオーモ)は町のシンボルです。
正式名称は「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂」





ゴシック建築とルネサンス建築を融合させ、
140年もの年月をかけ建築された最高傑作、想像以上に巨大です。




外観の装飾からすると、内部は思ったよりもシンプルな印象。





ドーム部分(クーポラ)内部を見上げれば、
見事なまでのフレスコ画「最後の審判」が目に飛び込みます。




およそ600年も昔に建てられただなんて、
ちょっと信じられない気もしますね。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村
人気ブログランキングへ

初春の北の大地 札幌旅行 序章編

2016-05-14 | 札幌旅行

札幌から小樽、余市、積丹を巡る旅。
旅の最中、その昔CMで聴いた「北海道はデッカイどう」の
フレーズが幾度となく頭を駆け巡りました。




新緑が眩しい良き季節。
関東辺りとは、気候的に一カ月ほどの違いがあるでしょうか。




鮮度のあるうちに旅の様子をアップしたいところですが、
イタリア旅行も完結していませんしねぇ。どうなります事やら。





大自然が育んだ山と海の幸もシッカリ頂きました。




冬の後ろ姿もチラリ。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村
人気ブログランキングへ