ひかり★生活

「ひかり★生活」の充実度は?…
皆さん、お久しぶりです(^_^)v

いしがんとう

2009-09-05 18:05:10 | 
前の記事「石敢當」の答え・・・☆

A:いしがんとう

家や通りの角、お店の入口でよく見かけました。
(前の記事の写真は、コンビニの入口です)
それに、歩いていてぶつかりやすい所やつまずきやすい所にあったから、
「歩行注意」なのかな?と思っていたのですが、違いました。。。

これは、魔除けのお守りで、
T字路、三叉路のつきあたりにもよくあるそうです。

☆元は中国伝来の風習で、台湾・シンガポール等の一部の地域にも見ることができる
☆日本では、沖縄本島や周辺諸島、薩南諸島・奄美群島、鹿児島県にもかなり存在する
☆名前の由来は武将の名前や石神信仰からなどあるが、はっきりしていない
☆魔物は、角を曲がるのが苦手で、T字路や三叉路などの突き当たりにぶつかるとそのまま家に入ってきてしまう
☆そのため、T字路や三叉路などの突き当たりに石敢當を設けて、魔物の侵入を防ぐ魔よけとしている
☆魔物は石敢當に当たると砕け散るとされる

・・・ふ~ん、、、魔物って、風のことかしら???

<参考>
☆「美ら島物語>島くとぅば」より
http://www.churashima.net/word/20.html
☆「Wikipedia」より
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E6%95%A2%E7%95%B6