ひかり★生活

「ひかり★生活」の充実度は?…
皆さん、お久しぶりです(^_^)v

ハシゴしました♪

2012-04-30 19:57:02 | 
さて、今回の…★

新潟→東京の理由は?、、、


実は、コンサートだったのです♪

28日新潟★みっちー
29日東京★米米

どちらも最初から、
う゛ぅわ~という感じの盛り上がり方~

今回のハシゴをしてみて、
色合いは違うけれど、ひょっとして似た者同士かも!?と、
大胆にも思ってしまいました♪

…まぁともかく、2日間、体力を使い果たしました(笑)


そして今日は、人混みのお台場へ行き、


フジテレビと


ガンダムと


4/16オープンのお台場新名所「ダイバーシティ東京 プラザ」の通り抜け(笑)

そして、相変わらず大人気の東京タワー

(でも、行った所は、1Fにある「東京タワー・水族館」)
(展望台は、3時過ぎで40分待ちでした!)

…まぁ今日も、体力の限界に挑戦しました(笑)



<おまけ>
フジテレビから見えた景色(ガラス越しと曇り空で不鮮明ですが…)

◆スカイツリー


◆レインボーブリッジと東京タワー


◆東京湾に新しくできた橋・東京ゲートブリッジ


新幹線鈍行の旅 2

2012-04-30 10:37:46 | 
昨日の続きです…★

関東に入りました!

短いトンネルを抜けると、そこは上毛高原(上と下の写真)

当然ですが、平地には雪はない(笑)

次の長いトンネルを抜けると、そこは高崎!
残念ながら薄雲りで、私の好きな山々の景色が全然見えずガッカリでしたが、


高崎観音が見えたので、ちょっと♪♪♪

次の熊谷駅では、自由席がほぼ埋まりました。


そして、冷房が入りました~!

さて、もうすぐ大宮駅に着く~と思ったら、


なんと、ロケットが~~~♪(←いつの間にできたのォ~~~?)

そうこうするうちに、無事、東京駅に到着しました

新幹線鈍行の旅 1

2012-04-29 09:19:53 | 
今日は、東京へ…★

昨夜は、今日のために燕三条で友だちと別れ、ホテルに宿泊。

そして、8時前、各駅停車の新幹線に乗って、東京へ~!
(上の写真)


久しぶりに新幹線で長岡を通過この辺りが長岡に住んでいる友だちの家かな~?とパシャリ(^◇^)┛


続いて浦沢、スキー場にはすっかり雪がない…


そして、越後湯沢!ほとんど雪がない…

あ~、山にも春が来た~


さて、いつもはこの越後湯沢で自由席がいっぱいになるのですが、
北陸線からの特急はくたかと乗り継ぎ連絡をしていないので、

…ガラガラです!



(以上、ここまで新潟県編)

新潟市まで

2012-04-28 20:16:40 | 
車に乗せてもらうはずが…★

友だちの車を運転してしまいましたぁ

そして、花より寺泊と言うわけで、


弥彦山を見ながら休憩


ナビに教えてもらった蒲原平野の田舎道を爆走し


途中から高速道路に入って、無事、快適に新潟市到着

今は楽しい夜を過ごしています

乗り換えで

2012-04-28 12:56:58 | 
直江津駅の待合室にいたら…★

40分の待ち時間に、ナント知り合いに会った(笑)

みんな、いそいそ動いてますね~♪

これは直江津の西側の山(名前、なんだっけ?)

(跨線橋から撮影)

これは、米山ですね!

(跨線橋から撮影)

そう、柿崎駅に着きました♪


新しくなっている!駅舎だけ、だけど…


さて、ここから友だちの車に乗り込み、新潟市に向かいます♪

ひょっとして、新潟市は、桜、満開

鈍行列車で

2012-04-28 11:45:15 | 
移動中…★

なんか寒い…と思ったら、

途中から、冷房が入ったッ(笑)

外は、暑いんだろうなぁ


おっ、この駅、まだ桜が残っている~!


うわっ、ここはまだ満開だ♪




アッハハッ、ハエも出て来た!!!


というわけで、ただいまJR北陸本線を北上中♪

(写真は、上から糸魚川駅、梶屋敷駅過ぎ、能生駅、名立駅、有間川駅過ぎ…以上車窓から~♪)

(あ゛、シマッタッ、富山出発の時から撮ってれば、ヨカッタなぁ゛(・o・))


いつもより早く

2012-04-27 19:34:21 | Weblog
HOT→COLDに…★

自販機の切り換えをしました。

例年だとゴールデンウイーク明けにするのですが、

日射しが一気に初夏の感じになったので、思いっきってやってしまいました!

あ~、それにしても、

なんだか、短い春、だったな~

花言葉は「愛」

2012-04-26 19:09:07 | 地元
今日の世間は騒がしいですが・・・★

ゴールデンウィークの当県観光目玉の一つ、
(とは言っても、アレとアレと、、、3つぐらいしか思い浮かばないけど・・・ハハッ)

「となみチューリップフェア」が、昨日、開幕しました~♪


<朝刊タイトル>100万本 笑顔咲く 2012となみチューリップフェア開幕

色とりどりの花が咲き、大勢の人でにぎわうとなみチューリップフェア会場
=砺波チューリップ公園=

500品種100万本のチューリップが会場を彩るそうです!

桜の開花が遅れたから、両方一緒に楽しめるのでは♪~?と

期待しましたが、さすがに無理でしたねぇ(笑)

開催は5月6日まで、高速道路出口付近からは車の混雑が予想されるので、

イライラせずに気を付けてお出かけくださ~い


<参考資料>
◇北日本新聞朝刊(平成24年4月26日付)
北日本新聞webサイト

靄(もや)?

2012-04-25 19:23:47 | Weblog
最近、視界が悪い・・・★

午後は、特にボンヤリしている!

4月24日午後5時ごろ


晴れているのに空も山も見えない。

今日は、さらに見えない。

4月25日午後4時ごろ


黄砂かと思ったけど、車のガラスに砂がついていないので、

春特有の霞(かすみ)♪、、、ですね