西武鉄道日記

池袋線沿線に住み、西武線が好き。黄色い電車と共に、明日に向かって走り続けよう。

3009F池袋線時代の写真

2013年01月20日 | 西武3000系

今日は3009Fの池袋線時代の写真を公開します。

3009Fは、2010年7月に3015Fがライオンズ仕様となって池袋線に転属したのと交換で新宿線へ転属しました。

つまり、「3000系と言えば黄色かメーテル」だった時代の池袋線を走る3009Fの写真です。

東長崎~椎名町間 2009年6月頃

東長崎駅 2009年6月頃

池袋駅 2009年6月頃

池袋駅 2009年7月頃

東長崎駅 2009年7月頃

江古田周辺 2009年7月頃

東長崎~椎名町 2009年9月頃

椎名町駅 2009年10月頃

池袋駅 2009年10月頃

東飯能駅 2009年10月頃

椎名町駅 2009年10月頃

大泉学園駅 2009年10月頃

椎名町~東長崎間 2009年11月頃

練馬駅 2009年11月頃

東長崎駅 2009年12月頃(3009Fは右側)

練馬駅 2009年12月頃

ちなみに、現在の新宿線を走る姿です。

池袋線から新宿線に転属して、イメージが変わった気がします。

すっかり新宿線にもなじみましたね。


副都心線直通前の東急線の撮影 その3

2013年01月19日 | 東急電鉄

今日は横浜へ遊びに行ってきました。その行き帰りにちょこっと東急を撮影したので紹介します。

091K試運転

今日の091K試運転は元住吉12:01頃の入庫まで西武6110F、元住吉13:01の出庫からは10連の東急4009Fによる運転でした。残念ながら6110Fの走行は撮れず。

091K  6110F 菊名

091K 4009F 元町中華街

9000系運用

今日は001運行に9005F、003運行に9001F、006運行に9014Fが入っていました。006運行は本来ならメトロ車による運転のはずですが、9014Fによる代走でした。

006運行 9014F 東白楽

(左)006運行 9014F (右)003運行 9001F   東白楽

先日の渋谷に続いて二回目の、9000系同士の並びです。

001運行 9005F 元町中華街

003運行 9001F 元町中華街

006運行 9014F 元町中華街

9014F運転台

おまけ

4001Fです。5050系4000番代は、3月16日の相互直通運転開始後、10連化されて優等運用専用車になる予定です。4000系の各停運用も、撮るなら今のうちです。


3007F 8連時代の写真

2013年01月18日 | 西武3000系

今日は、昨日の3005Fに続いて3007Fの6連化前、8連池袋線時代の写真を公開します。

3007Fは2010年11月に横瀬へ回送、中間2両を抜いて6連化されて現在は国分寺線や新宿線で活躍しています。

池袋駅 2009年6月頃

東長崎駅 2009年6月頃

椎名町~東長崎間 2009年7月頃

江古田駅周辺 2009年7月頃

東長崎駅 2009年7月頃

東長崎駅 2009年7月頃

江古田~桜台間 2009年8月頃

東長崎駅 2009年9月頃

横瀬駅 2009年10月頃

横瀬駅 2009年10月頃

江古田~東長崎間 2009年10月頃

秋津~清瀬間 2009年12月頃

東長崎駅 2009年12月頃

江古田~東長崎間 2009年12月頃

練馬駅 2010年1月頃

椎名町~東長崎間 2010年1月頃

東長崎~椎名町間 2010年2月頃

椎名町~東長崎間 2010年2月頃

石神井公園~大泉学園間 2010年2月頃

2010年11月に3007Fが池袋線から去り、それ以降池袋線は3ドア表示を見ることが少なくなりました。


3005F 8連時代の写真

2013年01月17日 | 西武3000系

今日は、3005Fの6連化前、つまり8連時代の写真を公開します。

3005Fは、2010年9月に横瀬車両基地へ回送され、中間2両を抜かれて現在は6連で国分寺線や新宿線で活躍しています。

池袋線に3ドア表示が多かった、あの頃の写真です。

練馬駅 2009年6月頃 

練馬駅 2009年6月頃

椎名町~東長崎 2009年8月頃

東長崎駅 2009年8月頃

練馬駅 2009年9月頃

豊島園~練馬 2009年9月頃

江古田~東長崎 2009年9月頃

椎名町駅 2009年12月頃

大泉学園駅 2009年12月頃

東長崎駅 2009年12月頃

練馬駅 2010年1月頃

「8両3ドア」の表示を見ると101系が来るか3000系が来るかワクワクだった時代。3000系が来れば、「なんだ、3000か、」なんて思っていましたが、いまでは貴重な記録ですね。

 


雪と西武線 3000系の運用など

2013年01月14日 | 西武鉄道

今日は雪です!やはり、雪が降ったら撮りに行かなければ・・・

最初は所沢を計画しましたが、電車が動かなくなるといやなので練馬に変更しました。

3000系は、5457レや5460レや5357レなどで3001Fを確認しました。3001Fは、5457レ(豊島園12:12着)で豊島園に到着後、折り返しは5458レ(豊島園12:15発)にならず、5460レ(豊島園12:30発)となりました。雪の影響で、運休や遅延が発生していたようです。

3001F 練馬(5450レ)

後撃ち。

前面に雪が積もっています。

3001F 東長崎(5357レ)

どこを撮影しても、雪が写ります。

後撃ち。

 

雪が降ったら撮りに行こう

本日撮影した雪と西武線の写真を羅列します。

撮影地は、練馬と江古田と東長崎です。

とにかく、緊急停止信号を頻繁に見ました。

明日は、路面の凍結に注意しなければいけませんね。


副都心線直通前の東急線の撮影 その2

2013年01月13日 | 東急電鉄

今日は、東急東横線010運行と011運行に9000系が入っているとの情報がありましたので、所用のついでに撮影してきました。010運行は9010F、011運行は9005Fによる運転でした。

9010F 渋谷

やはり、渋谷は人が多いですね。

9005F 渋谷

9005Fも入線。

3月16日のダイヤ改正でなくなる9000系同士が、もうすぐ廃止の東急渋谷駅で並びました。

この光景も、あと2ヵ月です・・・

東急渋谷駅に、発車のベルが鳴り響きます。

この光景も、2ヶ月後には過去のものになってしまいます。

みなさん、記録しておくなら今のうちですよ。