西武鉄道日記

池袋線沿線に住み、西武線が好き。黄色い電車と共に、明日に向かって走り続けよう。

2014/5/17 しあわせの黄色い電車

2014年05月17日 | 鉄道

しあわせの黄色い電車を見るために、見慣れた黄色い電車で出発。

池袋で山手線に乗り継ぎ、品川へ。

これから一日、京急線にお世話になります。

運良くドレミファインバータの1000系快特に乗車。

とにかく速い京急。前面展望を楽しんでいたらすぐに金沢文庫についてしまいました。

少し歩いて称名寺へ。

参拝を済ませて、さてさて登山開始です。

北条実時の墓などを見ながら上ること10分くらいでしょうか。見晴らしのいい広場につきました。

八景島がよく見えています。

数年前にシーパラダイスに行ったのを思い出したり。

反対側に行くと京急の線路が見えました。

ランドマークタワーと絡めて赤と青の並び。

ここで黄色い京急を撮るのも良いかなと思いましたが、それはまた今度。

昼食を済ませて京急長沢へと向かいます。

天気も良く、海も見えて最高の気持ちよさ。

この場所でしあわせの黄色い電車を待ちます。

待つこと20分。ついにやってきました。

「KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN」、1057F。

車両の色に違和感はありません。

ただ、黄色い電車が海辺を走っているというアンバランスさに何かを感じます。

 

駅に戻って、今度は乗車。

「幸せな時間」は、あっという間に過ぎていってしまいました。

無理やりですが黄・赤・青の3並びを撮影。ここでハッピートレインとはお別れ。

堀ノ内からは赤い電車に揺られて浦賀へと向かったのでした。

バスで観音崎まで来ると、目の前は海。

遠くに東京湾アクアラインが見えていました。

あの橋の向こうに「彼ら」がいるんだな、なんて。

さて、帰路につきます。

浦賀~堀ノ内までは800形、堀の内からは新1000系で。

京急川崎の手前で1057Fとすれ違い。

運転士さん、後ろから失礼しました。

 

こうして普段と少し違った一日は終わりました。黄色い京急1057F、予定では3年間走ると記されています。

また機会があったら行ってみたいものです。


2014/5/11 シキ180変圧器輸送・東京駅

2014年05月11日 | 鉄道

友人に誘われて、バラ臨関係の回送などを眺めつつ二日連続で所沢方面へ。

そして秋津で下車し、新秋津へ移動。

甲種を上から眺めることはよくあるものの改札を入ることは滅多にない武蔵野線。

twitterでは見ていたものの、LEDになった205系を実際に見るのはこれが初めて。

で、お目当てはシキ180とかいう車輪が多すぎる貨車による変圧器輸送。

なんでこんなに車輪が多いんだろう、と目を丸くしつつ。

 

目的は達成したわけですが、これだけで帰るのはつまらない。

友人は秋葉原へ行くとのことで、一緒に行かせていただくことにしました。

西国分寺からは中央線。

見慣れないオレンジ色に囲まれて御茶ノ水まで。

御茶ノ水からは総武線で1駅。

グリーンマックス、ポポンデッタなど鉄道模型店を8件も訪れました。

足が痛いのを我慢しながら、東京駅へ。

大人気、KITTEの屋上から。

さっきまで見ていた模型が走り出した、というような風景。

最後は新丸ビルから東京駅を。

EF-S 10mmレンズをフルで使って駅全体をフレームに収めることができました。

お月様も良さげに。

 

疲れましたが、いつもとは少し違った「テツ」をしてみるのもなかなか面白いものでした。


2014/3/17 「山貨経由」横浜線E233系配給

2014年03月17日 | 鉄道

学校が終わり、家まで全力ダッシュ。小学校時代から、何回やったことでしょうか。

今回の場合は、撮りたいものが西武ではなくてJR。

普段はJRのために頑張るということはあまりないのですが、配給回送が地元を通過するとなると

撮らないではいられないのは何故でしょうか。

家から急ぎ、ようやく撮影地に到着。時間にしてみればほんの30分くらいの出来事なのですが、

もっと長い時間がたったような気がします。

いつもなら、撮影地についてなかなか電車が来ないと

「もう行っちゃったのかな?」と不安になりますが、

今回は知り合いが撮影地に先に到着していたのですぐに聞くことができました。

まだ配給は行っていないとのことで、一安心。

そして、やってきました。

配9774レ EF64 1030-横クラH006編成 

本来は配給回送はこのルートではないのですが、

何故か直前にルート変更があったらしく、このように横浜線E233系が池袋を通過しました。

通過してから写真を見てみると、E233系のパンタグラフが上がっていたことに気がつきました。

機関車に牽引されているのに、通電する必要あるのかな...とかいろいろ思いますが、

何がともあれとりあえず撮れてよかった。帰路につきます。

帰宅の前に、3017Fが代走に入っていたので撮影。

夕方の光の色は、黄色い3000系にピッタリです。

珍しいものも見れて、最後には見なれた3000系も撮れて。

清々しい気持ちで帰宅できました。


2014/2/27 埼京線205系さよならHM

2014年02月27日 | 鉄道

ついにあと1日となりました。埼京線205系に掲出されていたさよならヘッドマーク。今日は15運用で終日、明日は朝のみ運用だということを聞き、放課後に埼京線に足を運びました。

ヘッドマークの掲出終了が205系の引退を意味するのか、それともただ単にヘッドマークが外されるだけなのか。どちらにしろもう後はないので、なるべくたくさんのカットを狙いたい、という単純な思いだけです。

十条 1514K 宮ハエ28編成

撮影地に着くなり先客は5名。あとからも続々と撮影者が来て、最終的には20人くらいいたでしょうか。

ダイヤの都合上被りやすい十条駅。駅員さんもホームに来て「下がってください」などと声をかけるほど。

それほど205系に愛着のある人がいるということでしょう。

撮り終えたところで、大宮へ移動。

205系到着までのしばらくの間、205系関係の諸々を少し撮影。

ハエ28編成に6ドア車はないので、実際はもういらないステッカーですが、まだ貼ってありました。

いろいろと「205遺産」を見ているうちに、まもなく到着時刻。

大宮 1615K 宮ハエ28編成

大宮22番進入。日中はあまり見られない光景。

入線時には撮影者は少なかったものの、205系に乗車してきた人たちがホーム先端で集まって撮影会状態に。

折り返すまでの間、ライト点灯という大サービス。

走り慣れた線路とも、お別れの刻が近づいてきているようです。

 

次の新宿行きは目白で狙うも、暗かったこともあり失敗。

新宿からの折り返しは、今日1番の目玉とも言える通勤快速川越行き。

池袋 1715S 宮ハエ28編成

先端でのバルブは物凄い人数だったので諦めて入線中を撮影。

しかし、本当に撮りたかったのは入線中の編成写真でなく、こちら。

池袋の駅名板と絡めて。

本当はホームにもう少し人がいたら良かったのですがね。

これを撮った時、小さい頃に父親と「りんかい線の車両来ないかな?」といって待っていたのをふと思い出しました。205系ばかり来て残念な思いをしたのを覚えていますが、今はりんかい線ではなく205系のほうがとても貴重な存在になってしまいました。

そんな事はさておき、ホーム先端ではシャッター音が鳴り響いておりました...

発車チャイムが鳴り終わり、扉が閉まる。

そして205系はいつもの爆音をたてて走り去っていきました。

最後の扉が閉まり、ライトが消える「その瞬間」まで。そっと見守っていけたらな、と思います。


2014年2月11日 横浜線の撮影から

2014年02月12日 | 鉄道

昨日の撮影から、記事では未掲載にした横浜線205系の撮影記です。

大倉山でY512Fの小手指行きを撮影したあと、菊名へ。菊名では菊名記念病院裏のカーブへ向かいました。

@菊名~大口

まず来たのはトップナンバー、クラH1編成。

営業運転の車両がすべて205系なのはあと数日。

クラH1編成が帰ってきました。

クラH12編成による快速大船行き。若干早切りですが、この次の写真は横浜線表示になってしまいまして...

法隆寺踏切を渡って、坂を少し上ります。

まだ雪も残っていて、いい記録になりました。

トンネルから出てくる205系。JRの置き換えは早いですから、ここから205系が消滅するのももうすぐです。

綱島海道からの俯瞰。残雪の相模路をひた走る。

シャッタースピードを落として流しにも挑戦。

そして坂を下りて下り電車を撮影。

菊名記念病院裏のカーブに戻ると順光になっていました。

クラH27編成による快速桜木町行き。

横浜線を長い間支えてきた205系。

最後の赤いランプが消える、その刻まで―

当たり前の風景が一瞬にして失われてしまう前に。

また撮影できるといいと思います。


2014年2月11日の撮影から

2014年02月11日 | 鉄道

今日は1日中いろいろと撮影をしてまいりました。西武鉄道ではないので特にニュースとしては取り上げず、撮影記という形で紹介しようと思います。

まずは、朝5時代の電車で出発して西川口へ。

お目当てはお察しの通りでございます。

西川口 第2022電車 EF64 1031+24系

あけぼの、実はこれが初撮影でございます。

まだ少し暗くて、人も多かったので撮影が困難でした。

そして今日は2月11日、211系の日。

西川口 824M タカC16編成

こちらも3月の改正で消えてしまいますので記録はお早めに。

ここで埼京線205系の情報が上がったので急いで赤羽へ移動。

赤羽 614K 宮ハエ28編成

ハエ22編成からハエ28編成にHMが付け替えられてからは初めての撮影でした。赤羽駅で埼京線を撮るのも初めて。

停車中も撮影できました。今日のこの運用は、指扇→新木場→東京テレポートで入庫してしまう一往復にも満たない運用だったのでここで撮影できてよかったです。

川口に戻って211系の折り返しを撮影。

川口 837M タカC16編成

そして、赤羽から埼京線で渋谷へ移動し東急東横線へ。

お目当ては、10周年ヘッドマークが掲出された横浜高速鉄道Y500系。

大倉山 第025082電車 Y512F(丸形HM掲出)

昨日の運用から推測していた25Kでやってきました。

折り返しまでは時間があるので菊名で下車。しばらくは横浜線の撮影を行いました。

205系については写真を載せると長くなってしまうのでまた別の日に紹介したいと思います。

ここではE233系の回送を。

大口~菊名 回9955K クラH017編成

予測していなかった回送。いきなりE233系が来たのでびっくりしました。

そして再び東横線に戻ります。

菊名~妙蓮寺 第015101電車 Y511F(角形HM掲出)

今度は角型のHMを掲出しているY511Fを菊名カーブで。

そして自由が丘へ移動します。

自由が丘~都立大学 第015112電車 Y511F

都立大学~自由が丘 第015121電車 Y511F

都立大学~自由が丘 第025121電車 Y512F

同じ撮影地で3本も撮影できてとても効率が良かったです、同業者は同行していた205seriesさんも含めて僕のほかに4名。

自由が丘 第051121電車 4110F

自由が丘からヒカリエに揺られて横浜へ。

横浜から横須賀線で北鎌倉へ。

朝は同行していたssさんから東急1000系のJ-TREC出場の時間を教えていただいたので撮影するのが目的。

ssさん、ありがとうございます。

北鎌倉駅では物凄い大人数が撮影していました。

北鎌倉 甲9680電車 DE10 1749+東急1000系12両

12両のうち3両は、赤帯も剥がされた姿での甲種輸送でした。

今後の動きに注目ですね。

横浜で乗り換え、横浜線直通の電車に乗って菊名へ。菊名から東横線で多摩川へ。

再びHM付きのY500系を狙います。

多摩川 第025151電車 Y512F

多摩川 第015151電車 Y511F

東京から埼玉へ行き、神奈川へ行って東京へ帰る。

物凄い大移動をした撮影となりました。

朝同行したssさん、そして205seriesさん、お疲れさまでした。


寝台特急などJRの撮影から

2014年02月02日 | 鉄道

今日は、JRの撮影をしてきました。本当は、埼京線205系ハエ22編成を撮ろうと思って出発したのですが、ハエ22編成は運用に入っておらず、寝台特急などの撮影に切り替えました。寝台撮影後は鉄道博物館にも行って楽しかったです。

まずは西川口駅からスタート。

西川口 第8010電車 EF510-509+E26系

西川口 第2電車 EF510-515+24系

鉄道博物館に行った帰りには下りカシオペアも撮影。

川口 第8009電車 EF510-510+E26系

E531系によるおさんぽ川越号運転

1日(土)、2日(日)とE531系5両編成による土浦発着のおさんぽ川越号が運転されました。

日進~大宮(地上) おさんぽ川越号

※鉄道博物館デッキより撮影

E531系は初の川越線入線となりました。


埼京線205系宮ハエ22編成にさよならHM掲出 ほか

2014年02月01日 | 鉄道

本日の402K(指扇4:49普通池袋行)より、埼京線205系宮ハエ22編成にさよならヘッドマークが掲出されています。大宮方と新宿方でデザインは異なり、各撮影地にはファンが集まりました。

情報を得たところで、まずは目白へ。

到着時はほかに撮影者はおらず、一番いい構図で撮影出来ました。205系通過時には7、8人の撮影者がいました。

目白 1002K 宮ハエ22編成

山手線で池袋へ移動、埼京線に乗り換えて浮間舟渡へ向かいます。

浮間舟渡はたくさんの人が撮影されていました。

浮間舟渡 1003K 宮ハエ22編成

HM付きのハエ22編成の乗車し、武蔵浦和で快速に乗り換え。

川越、新宿、新木場をイメージしたこのデザイン。こちらは新木場方。

快速は与野本町で下車。再び1003Kを狙います。

先程の浮間舟渡以上の混み具合で、撮影が大変でした。

与野本町 1003K 宮ハエ22編成

再びハエ22編成に乗車し、北与野へ。大宮からの折り返しを狙います。

北与野 1102K 宮ハエ22編成

ここも大人数でした。奥には埼玉スーパーアリーナも見えています。

武蔵浦和で快速に乗り換え、戸田公園で下車。

戸田公園 1102K 宮ハエ22編成

ここは3人程度で楽に撮影できました。

順光でいい感じ。

そして再びハエ22編成に池袋まで乗車します。

1989年から走り続けて25年、ありがとう川越・埼京線205系。

こちらは川越方のHMデザインです。

〆に新宿からの折り返しを一発。

池袋 1203K 宮ハエ22編成

HM掲出期間がいつまでかは不明ですが、E233系デビュー時のように短期間で終了してしまう可能性もあるので記録はお早めに。

途中から同行させていただいた205seriesさん、ありがとうございました。

3011Fが定期運用に充当

昨日の5228レから定期運用に復帰した3011Fが今日も定期運用に入りました。

池袋 第4353電車 3011F

もうすでに各停豊島園表示...


埼京線ハエ29編成 長野へ

2014年01月18日 | 鉄道

先日、埼京線205系宮ハエ29編成が長野へ廃車配給されました。

これにより、運用中の205系は3本となりました。

今日はハエ29編成の現役時代の写真を公開します。

@東雲

@東雲

@恵比寿~渋谷

残り3本になってしまった205系。最後はどのような形で締めてくれるのか、楽しみです。