goo blog サービス終了のお知らせ 

神栖市・鹿嶋市・香取市ホームページ制作会社ウェブファーストブログ

神栖市・鹿嶋市・潮来市・香取市・銚子市でホームページ制作会社ならウェブファースト!

仕事のあるありがたさ

2011年02月26日 | ホームページ制作関連

いまでこそスキルも上がり、都内の大手ホームページ制作会社からの下請けでの依頼や
お客様からの制作依頼も増え、食べられるようになりましたが
以前は、ほとんどホームページ制作の依頼もなく、一時はサイト制作の仕事を断念して、ハローワークに仕事を探しに行ったこともあります。

仕事のない辛さを痛いほど知っている自分です。仕事があるなら、休みなんて一年以上なくても全然平気。長時間労働なんて「どんとこいっ!」です。

きつい時期があったればこそ、今の自分があると思います。ホームページ制作を依頼して下さったお客様、協力してくれた友達、仕事を依頼してくれる元請けの大手ホームページ制作会社、大変な時でも支えてくれた家族。

多くの人に支えられ、助けられ、ここまでこれたのだと心から思っております。

現在、千葉の建設会社様のサイト(直接依頼)と都内のビジネスホテルのサイト(下請けでの依頼)を、三人で分担して進めています。いずれも納期のない仕事です。

これからも、初心を忘れずに、感謝の気持ちを忘れずに、仕事をしていきたいと思います。

 

そして、神栖市のホームページ制作会社ウェブファーストをよろしくお願い致します。

 


ドメインの種類と意味

2011年02月20日 | ホームページ制作関連

お客様にドメインを選んでもらう時に、時々どのドメインがふさわしいか尋ねられます。

通常一番人気がcomで、二番がnetです。両方とも1000円足らずで取得できるので
この二つをおすすめしています。

もっとしっかり意味を知りたい方も多いと思われるので、説明してみますね。

一番人気の.comは「commercial」の略。主に企業を対象にしたドメインですが、個人でも取得している人はたくさんいます。

二番人気の.netは「network」の略です。インターネット関連企業を対象とした名前ですが、個人で所有するにも一般的です。

.orgは「organization」の略で、主に非営利団体を対象としています。.comや.netに空きがない時に取得したりします。

.bizは「business」の略です。ビジネス用とを対象とした名前です。これもorg同様に.comや.netに空きがない時に取得したりします。

.infoは「information」の略です。情報サービスを提供する組織を対象としています。.org.bizに以下同文。

.com、.net、.org、.biz、.infoは「gTLD」(一般トップレベルドメイン)と言って、世界中誰でも空きがあれば取得できます。早い者勝ちです。

まぁ、ざっと、こんな感じです。

 

そして、毎度おなじみの、神栖市のホームページ制作会社ウェブファーストをよろしくお願いします<(_ _)>


コマーシャルライザー

2011年02月20日 | ホームページ制作関連

最近、コマーシャルライザー設置の問い合わせが時々あります。

皆さんご存じのとおり、コマーシャルライザ

写真を数枚と項目ごとにタイトルなど入れると

複雑な動画が、あっと言う間につくれてしまうのです。

通常は無料。YouTubeなどにアップできる設定をしても千円程度で

個人でも出来てしまう手軽さなのです。

この便利なコマーシャルライザーを専門で設置している所もあるようです。

代行設置料金は安い所で三千円、高いところだと三万円以上も取る

ぼったくり業者もいるのには、驚き桃の木でした。

ウェブ業界もどんどん、進化しているのですね。遅れないように頑張ります!

 

そして、神栖市、鹿嶋市、潮来市、鉾田市で、ホームページ制作ならウェブファーストにお任せ下さい!


マルチドメイン

2011年02月14日 | ホームページ制作関連

マルチドメインって、皆様はご存知ですか?

サーバーの中に、ドメインごとにフォルダを作り、何種類ものドメインを使う事ができるのです。

何が一番良いのかと言うと、コストパフォーマンスです。1つのサーバーの中で複数のドメインが使えるので何より経済的です。

しかし、ドメイン1サーバーで複数サイトを運用するよりSEO対策効果が弱く、独自ドメインの効果を発揮できない。マルチドメインは判別されているとも言われています。サブドメインで複数サイトを制作するのに比べ、サイト内のボリューム効果(量的効果)が期待できないそうです。

私はお客様が、レンタルサーバー料金を抑えたい場合、業界最安値で機能も充実している月額105円のコロリポプランをすすめています。それ以上にコストを抑えたいお客様には、ウェブファーストで3つ契約している1つのレンタルサーバーの中でマルチドメインにします。

現在、テスト的にマルチドメインを使用してテストをしています。その結果次第では、マルチドメインは、封印する方向です。

 

そして、神栖市のホームページ制作会社、ウェブファーストを宜しくお願い致します。


相互リンクの重要性

2011年02月10日 | ホームページ制作関連

お客様のホームページを作る時に、必ずリンク集を付けます。理由は相互リンクの為なのです。

ホームページのSEOは、ページ内最適化が三割、外部からのリンクが七割とも言います。

細かく書くと長くなるので省略しますが、多くのサイトにリンクをしてもらった方がSEO的にも有利になります。

でも、何もしないでリンクをされる事は、なかなかないのです。そこで相互リンクと言う形で、お互いにリンクし合うのです。

私が直接に制作したお客様は、以前に制作したお客様と最初から相互リンクの形を取っています。なので、比較的に検索結果には早く反映されます。

ウェブファーストに制作依頼をしてくれた、大切なお客様です。検索結果には一日でも早く表示されて欲しいし、上位表示される事を願っています。

時々、リンク集がないサイトも見かけますが、そのほとんどがライバル社(店)より検索表示が下になっています。

私の辞書には「リンク集のないホームページ」はありえないのです。

 

そして、神栖市、鹿嶋市、潮来市のホームページなら茨城県神栖市のホームページ制作会社ウェブファーストにお任せ下さい。