goo blog サービス終了のお知らせ 

神栖市・鹿嶋市・香取市ホームページ制作会社ウェブファーストブログ

神栖市・鹿嶋市・潮来市・香取市・銚子市でホームページ制作会社ならウェブファースト!

ドメインの種類と意味

2011年02月20日 | ホームページ制作関連

お客様にドメインを選んでもらう時に、時々どのドメインがふさわしいか尋ねられます。

通常一番人気がcomで、二番がnetです。両方とも1000円足らずで取得できるので
この二つをおすすめしています。

もっとしっかり意味を知りたい方も多いと思われるので、説明してみますね。

一番人気の.comは「commercial」の略。主に企業を対象にしたドメインですが、個人でも取得している人はたくさんいます。

二番人気の.netは「network」の略です。インターネット関連企業を対象とした名前ですが、個人で所有するにも一般的です。

.orgは「organization」の略で、主に非営利団体を対象としています。.comや.netに空きがない時に取得したりします。

.bizは「business」の略です。ビジネス用とを対象とした名前です。これもorg同様に.comや.netに空きがない時に取得したりします。

.infoは「information」の略です。情報サービスを提供する組織を対象としています。.org.bizに以下同文。

.com、.net、.org、.biz、.infoは「gTLD」(一般トップレベルドメイン)と言って、世界中誰でも空きがあれば取得できます。早い者勝ちです。

まぁ、ざっと、こんな感じです。

 

そして、毎度おなじみの、神栖市のホームページ制作会社ウェブファーストをよろしくお願いします<(_ _)>



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰してます。 (はやし)
2011-02-24 22:13:00
こちらは、
パソコンの防寒対策が必要な状態です。
CPUクーラーならぬ
ハードディスクヒーターです。
でもそろそろ暖かくなってくるでしょう。
返信する
お疲れ様です (木村)
2011-02-26 18:19:06
パソコンの防寒対策をされておられるのですね。

私も母屋以上に寒い、離れの事務所で、震えながら
仕事をしております。

エアコンはよほどでないと付けません。しかし、足元の電気ストーブが1200Wタイプで、電気料金が半端ないです(笑)

現在、建設会社様のサイト他、制作中です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。