相変わらずの忙しさで、深夜も仕事のウェブファースト木村です。
数分前にスタッフユウコリンが帰宅。
明けて今日は10時から仕事なので、9時過ぎには起きないといけません。
最近は他のホームページ制作会社で制作したホームページの更新依頼が多く、ホームページを制作するよりも、そちらの方に時間を取られていたりします。
他社で制作したホームページの更新業務だけでも50サイト以上。最近では新規サイトに手が回らないので、お断りするケースも出てきました。
ウェブファーストに他社で制作したホームページを持ちこまれるケースは下記の通りです。
- 制作してもらったホームページ制作会社が既になくなっている。
- 更新料金もパックのはずの契約が守られておらず、言った言わないで制作会社と険悪になってしまった。
- 保守・更新料金が高過ぎる。
- 検索結果でいつまでたっても上位表示されない。
大半が「東京」の制作会社で、次いで「つくば市」。関西方面の会社の名前もありました。
中には同じ地域のホームページ制作会社の名も・・・
ホームページは作って終わりではありません。それからが本当の勝負です。
信頼のおけるホームページ制作会社に依頼しましょう。
できれば、打ち合わせにいける距離の制作会社が好ましいと思います。
安いだけでもいけないし、大手であっても無責任なところもあり
ホームページ制作会社選びも慎重にしなければいけません。
作ったホームページを生かすも殺すもお客様次第です。
ホームページはそのまま放置していると、どんどん情報にずれがでるばかりか
検索結果で下降線をたどる一方です。
深夜も早朝も日中も頑張る神栖市鹿嶋市香取市ホームページ制作会社ウェブファースト木村でした。
茨城県観光ガイドうぃーくえんど茨城もよろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます