現在、10ページ前後のホームページの相場は、 40万円前後だと思われます。
「ホームページは欲しいけど、高すぎる」という小規模事業主様の声をよく聞きます。
ホームページ制作が40万円前後の価格になってしまうのは、理由があります。営業マン、デザイナー、事務スタッフの人件費、車両に伴う経費や事務所の諸経費、更に会社の利益などからです。
以上の理由から、会社が良質で安いホームページを提供するのは、人件費と経費、利益の問題から、かなり難しいのではないかと思います。
ホームページを制作するのにはそれ相応の時間がかかります。10ページ前後だと打ち合わせなども入れると完成するまでに二週間前後です。制作時間を短くして価格を下げてしまうと、ホームーページ自体の品質が損なわれてしまう恐れもあります。
ウェブファーストは他のホームページ制作会社の半額以下でホームページをご提供できる理由は簡単です。それは直接お客様から制作を受けるので、元請け会社の経費や利益分が要りません。
元請け会社を通すと40万円以上はするホームページも直接なら20万円以下で制作できるのです。
ウェブファーストは仕事のほとんどが大手ホームページ制作会社からの下請けなので、営業マンがいません。自宅敷地内に立てた6坪の小さな事務所を使用しています。スタッフは私を含め2名です。そしてスタッフは自宅でできるものは持ち帰り、在宅で仕事をしております。
などの理由から直接に仕事を依頼されたお客様には、他社の半分以下での価格で制作できるのです。
大手ホームページ制作会社の品質で、下請け価格を実現です。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます