goo blog サービス終了のお知らせ 

神栖市・鹿嶋市・香取市ホームページ制作会社ウェブファーストブログ

神栖市・鹿嶋市・潮来市・香取市・銚子市でホームページ制作会社ならウェブファースト!

同性愛疑惑浮上「お客様(男性)にチョコレートをもらったなり」の巻

2013年02月14日 | 独り言

午後から四月に入社する研修生にサイト制作の色々を教えて
少し休憩をしていると、お客様(男性)が「よかったらどうぞ」と照れながら、チョコレートを私に渡して、帰られました。

男性にチョコレートをもらったことなんか、今まで一度もありません。

更に箱を開けてみると「いつもお世話になっています。たまには誘ってね」なんて、メッセージで文末にハートマークまでΣ(゜д゜lll)

危険を感じた私は「このお客様とは距離を取らねば」と思ってしまいました。

すると、そのお客様から携帯に着信。恐る恐る受けると

「職場の同僚の女の子がチョコレートくれたのですが、甘いのがダメなので・・・」との事でした。

よかった、本当によかったヽ(;▽;)ノ

 

そして、神栖市鹿嶋市でホームページ制作ならウェブファーストです。

茨城県観光ガイドうぃーくえんど茨城もよろしくお願いします。


明けましておめでとうございます

2013年01月05日 | 独り言

皆さん、明けましておめでとうございます。
今年も、どうかウェブファーストをよろしくお願いいたします。

皆さんはお正月はどこかにでかけられましたか?

神栖市鹿嶋市ホームページ制作会社

わたくし木村はパートナー会社からの依頼のサイト五つ
直接依頼だと神栖市サッカー協会様、富士デベロプメント様
サイト制作でお正月もフル操業です。

加えて、この一月初旬に数件制作依頼を受ける予定があり
たったスタッフ三名+研修中のスタッフですが頑張ります。

画像は研修中のスタッフです。茨城県観光ガイドうぃーくえんど茨城メンバーでもあります。

そして神栖市鹿嶋市でホームページ制作ならウェブファーストです。


Windows XP Service Pack 3 (SP3)

2012年10月11日 | 独り言

先々週に非常事態で急遽眠らせていたWindows XP をリカバリーして復活させました。

しかしService Pack 2 (SP2)→Service Pack 3 (SP3)が何度やってもできなくて、ネットで調べた所、方法が載っていました。

こちらのが参考URLです。http://freesoft.tvbok.com/tips/pc_windows/windows_xp_sp3.html

Service Pack 3 (SP3)にアップしないと、ウィルスクリア(ウィルスバスター)が使えないのです。

なんとかアップに成功して、セキュリティソフト(ウィルスクリア)をダウンロードして、ソフトをインストールしたり設定をしたりで、なんとかしました。

ネットは奥が深いとしみじみ思いました。

神栖市鹿嶋市ホームページ制作のウェブファースト木村でした。


鹿島港でアジング(アジのルアー釣り)

2012年09月11日 | 独り言

仕事の合間に1時間~2時間程度、鹿島港でアジングをしたりしています。

鹿島港アジング

このアジングは、手軽にできて、しかもアタリも楽しめるので、クセになりそうです。

大半は小アジで15センチ前後ですが、新鮮な小アジを片栗粉でじっくり揚げて、美味しい岩塩で丸ごと頂くのは格別です。

画像は先月にmixiでマイミクのジンさんと弟と三人で38匹?(正確な数は忘れました)釣ってきた時のものです。

 

そして、神栖市鹿嶋市でホームページ制作ならウェブファーストです。

茨城県観光ガイドうぃーくえんど茨城もよろしくお願いします。


複雑な心境でホームページのレイアウト崩れ他を直し、先ほど帰社

2012年07月10日 | 独り言

高校時代の同級生に泣きつかれ、今日は夕方から東部コンビナートの某企業のホームページレイアウト崩れ及び、メールフォームの不具合の修正に行ってきて、先ほど帰ってきました。ぐったりです(;-_-) =3

気乗りがしなかったのは、先日にその企業のホームページフルリニューアルの件で高校の同級生に依頼され、プレゼン他をして、制作にかかった時に、ウェブファーストがまだ法人にしていないからと同級生の上司からクレームが付き、制作は中止。他社が引き継ぎ、制作をしたと言う悔しい経緯があります。

同級生は申し訳なかったと、菓子折を持ってきてくれたり誠意が十分伝わったし、遺恨なしで、途中までの制作費は請求しないで終えたのが数ヶ月前の事。

よりによって、うちに依頼してくるとは・・・
正直、忙しかったし他の仕事で納期にも追われていて時間もなかったし、断りたかったです。

今回その企業から私の所に依頼があったのは

  • 問い合わせフォームが、全く機能していなかったで、それを修正。
  • レイアウト崩れの原因が制作を担当した会社が直せず、その修復。

少しあきれたのは、制作を担当した会社が、テーブルレイアウト以外は、テンプレートでしかホームページを作れないレベルだった事と、CGIなどの知識がほとんどなく、メールフォームの不具合を数ヶ月放置していたばかりか、直せない事。しかも、18時以降は業務時間を超えるので、明日以降にして欲しいと言う、責任のなさ。

プラントを持つ名の知れた企業が、何日もレイアウトが崩れたままホームページをそのままにもできないらしく、同級生が最寄りであり、神栖市のホームページ制作会社である、ウェブファーストに超特急の修正依頼した次第です。

同級生も申し訳なさそうにしているし、複雑な心境ながら断るわけにもいかず、レイアウト崩れの原因を突き止めるのと、各ページの不具合箇所を修正、メールフォームも新しく設置して完了( ̄ー ̄)v ブイ!、気が付いたら日が変わっていました(;´▽`A``最悪、朝まで掛かる事も覚悟はしていたのですが、予定より早く終わり一安心。

さすがに疲れたし、明日も早いので今日はあと二時間くらい仕事をしたら寝ようと思います。

心身共に、いっぱいいっぱいの神栖市鹿嶋市ホームページ制作会社ウェブファースト木村でした。

茨城県観光ガイドうぃーくえんど茨城もよろしくお願いします。