台風19号は大騒ぎした割には、この地方では風雨共に大したことはありませんでした。したがって台風被害などないと思っていたら、何とありました。TVアンテナがひっくり返っていました。前から傾いていたので、この台風でとうとうひっくり返ってしまったようです。早速電器店に電話してきてもらいました。風が強く大変な作業でしたが、無事終わりました。それはいいのですが、アンテナ等をすべて新品に替えたので、費用が5万円ほどかかってしまいました。痛い!がどうしようもありません。
台風19号は大騒ぎした割には、この地方では風雨共に大したことはありませんでした。したがって台風被害などないと思っていたら、何とありました。TVアンテナがひっくり返っていました。前から傾いていたので、この台風でとうとうひっくり返ってしまったようです。早速電器店に電話してきてもらいました。風が強く大変な作業でしたが、無事終わりました。それはいいのですが、アンテナ等をすべて新品に替えたので、費用が5万円ほどかかってしまいました。痛い!がどうしようもありません。
地元の保育園の運動会(運動会と言わず、ぐっどパワースタジアムとういうそうです)に自治会を代表して行って来ました。台風19号が心配で、昨日保育園より予定を早めて行うとの連絡があり、8時30分に行きました。保育園の運動場ではなく、小学校の運動場で行いました。大きな保育園なので、保護者(といっても、プラス両親の親も)席や駐車場のことを考えると例年広い小学校で行っています。保育園の運動会で感じたことは、とにかく保護者の数が多いこと、保母さんが多いこと(パートの方もいると思いますが)、それに若い保父さんの姿も目立ちました。少し風が強かったですが、雨も降らず無事終了しました。
トラム3回目の今日は、テノール・ソプラノ・メゾソプラノによる歌でした。曲目は、野ばら(シューベルト)、ヴェネツィアの競艇(ロッシーニ)、ピアノ独奏(舟歌・ショパン)などが第一部でした。第二部はオッフェンバックの「ホフマン物語より 人形の歌」から始まりました。ゼンマイ仕掛けで歌うところが、愉快で笑いを誘いました。最後はプッチーニの「蝶々夫人より 花の二重奏」でした。ソプラノ・メゾソプラノによるハーモニーが素晴らしかったです。アンコールはヴェルディの乾杯の歌でした。演奏会でおなじみの歌です。その前のテノールとメゾソプラノの二重奏も良かったです。独唱もいいけれど、二重層の魅力も捨てがたいものがあります。満足したトラムでした。
岩田八幡宮・琴平神社の祭礼、二日目はあいにくの雨となってしまいました。革靴を久し振りに履いていきました。ところが水たまりに入った訳でもないのに靴下が濡れました。変だなあと思いつつ家に帰ってびっくり。何と革靴の底が割れているではありませんか!濡れるわけです。でもこんなになっているとは全然気づきませんでした。大体、この前はいつ履いたか思い出せません。多分4月の入学式に出た時だと思います。その時は晴れていましたから、たとえ割れていても気づかなかったでしょう。とにかく履くのはたまにだけですが、それでもないと困ります。靴屋に行きました。いろいろありましたが、本革の1万円の靴に決めました。決め手は履いた時の足へのフィット感です。
岩田八幡宮・琴平神社の祭礼、二日目はあいにくの雨となってしまいました。革靴を久し振りに履いていきました。ところが水たまりに入った訳でもないのに靴下が濡れました。変だなあと思いつつ家に帰ってびっくり。何と革靴の底が割れているではありませんか!濡れるわけです。でもこんなになっているとは全然気づきませんでした。大体、この前はいつ履いたか思い出せません。多分4月の入学式に出た時だと思います。その時は晴れていましたから、たとえ割れていても気づかなかったでしょう。とにかく履くのはたまにだけですが、それでもないと困ります。靴屋に行きました。いろいろありましたが、本革の1万円の靴に決めました。決め手は履いた時の足へのフィット感です。