穂の国 春夏秋冬

古来よりこの地方(東三河)を表すことば・穂の国より,日々見たまま感じたままを綴っています。

校区防犯委員会

2013年10月15日 19時42分35秒 | 自治会活動
 校区の各町自治会長と防犯委員が集まり,防犯会議が開かれ参加しました。豊橋警察の署員が最近多い住宅侵入盗(空き巣)対策についての話がありました。要約すると犯罪防止4原則があるそうです。時間・目・光・音です。いろいろな対策をし,侵入しようとするとき,5分以上かかると70%の泥棒は諦めるそうです。光・音は泥棒が嫌うものです。しかし,一番大切なのは「地域の目」だそうです。泥棒にこの地域は入りにくいと自覚させることが肝要だそうです。次に「愛知県セルフガード協会」(初めて聞きましたが)会員の方が来て,4種類の窓ガラス(普通・網入り・強化・防犯)をハンマーで割りました。この中で一番割にくかったが「防犯ガラス」です。ガラスとガラスの間に防犯フィルムが入っています。値段が高いのが難点です。網入りガラスは,意外な事に簡単に割れ,音もあまりしません。泥棒にとって狙いのガラスだそうです。いろいろ勉強になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする