わたこ&コジコ

アンジャッシュさんを応援する一主婦の、アンジャッシュ・ライフの思い出綴りです。

白黒とモテカル

2007-01-29 21:13:36 | アンジャッシュご出演番組・レポ
Gyaoの番組『モテルカルフォルニア』面白いですね~ 
『白黒アンジャッシュ』と同じくらい楽しみにしている番組です

先週木曜日配信開始の、『モテルカルフォルニア Round8』を観て、「これか~!白黒で言ってた罰ゲームは」と思った方も多いことでしょう・・・いやぁホント、渡部さんの言ってたとおりだね あの前フリがあったから、なおさら可笑しくて大笑いでした 

それで思ったんだけど、白黒観られない皆様にもこの面白さをお伝えしたいな~と・・・久しぶりに、白黒の文字起こししてみました
 

『2007年1月2日オンエア 白黒アンジャッシュ (12月16日収録分)』

トークテーマ→情けなかったこと

前半は児嶋さんの「情けなデー」の話。コチラも面白かったんだけど、モテカルとは関係無いので割愛します、ゴメンナサイ 他にレポをして下さってる方がいらっしゃいますので、そちらのブログ様をご覧になって下さい 

児嶋さん→コ   渡部さん→ワ

ワ>情けないことを我々生業(なりわい)にしてるわけじゃないですか。この世で一番情けない罰ゲームを、分かったんですよ、「何」か。スカイダイビングじゃないですよ。「コンビのキス」ですよ、「キス」!
コ>あぁ~~~・・・(思い浮かべてる風
ワ>こないだ、つい先日もね、したんですよ。罰ゲームで負けて、二人でキスしなきゃいけないっつって。何がヤダってね、テンションにすげーギャップがあるんですよ!「うわーヤダよーっ!」とか言ってるのに児嶋はちょっとスタンバってたりするの!
コ>(なぜか嬉しそうにニコニコしながら聞いてる
ワ>「しょうがないしょうがない!」とか言って!「ぇえ~?」みたいな!「もっと嫌がれよお前!」みたいな!「もーいいよ渡部しょうがないやろーやろー」とか言って。「シチュエーションつけてやろうよ」とか言うの!
コ>わははは!(手をたたいて笑うコジィ
ワ>「‘待ち合わせでお前が遅れて来てキスする’みたいにしようか」とか、なんかノリノリなのよ!で、ウワ~と思って、前もしたことあるんですけど、何がヤダって、(コジィを指差して)クチビルがメチャメチャ柔らかいんですよ!「やだなぁ」と思ってパッと見たら、こいつ目ぇつぶってたんですよ!こうやって(きをつけをして目をつぶる)
コ>わははは!(手をたたく
ワ>もう完全受け入れ準備OKなわけですよ!で「うわ~こいつキモチワリィな」と思ってたら、パッて終わって「うわ~~っ!」ってすぐ拭いたのオレ、児嶋ゼンゼン拭かない!(普通に周囲の人に話しかけるコジィの真似)「あー参りましたよ!」っつって、オレの唾液残ったまま、「サイテーっすよね!」って!まずこうだろう!!(手で口を拭く真似)お前、なぁ!正解は!!
コ>あ、コレ(手で口拭く真似)か、正解!
ワ>お前おうちに持って帰ろうとしちゃった、‘ワタベ’!全然拭かないっすもん!
コ>あーそうだったの~?(笑)
ワ>で、更にキモチ悪かったのは!
コ>まだあった?
ワ>パッて終わって「お疲れっしたー!」っつったらボソッとオレの耳元で「約一年ぶりだな」っつったんですよ、コイツ!!
コ>ワハハハハ!!
ワ>バカか!お前 
コ>一年ぶりだったの、本当に
ワ>知らねえよ!知らねえし、(カメラが)回ってる時に言え、それ!しかも何で覚えてんだ、一年ぶりって 
コ>罰ゲームであったの。
ワ>お前さては日記つけてんだろ!‘ワタベとのキス’を!
コ>わははは!
ワ>最悪に情けないですよ、あの瞬間が!
コ>いやぁ~ホント、でもギャップ感じたわ、あんときは。
ワ>お前ぜん~ぜんイヤがんないんだもん、だって!
コ>いや、でもさ~、リアクションとしてさあ、やっぱやるじゃない、「え~?」とかなるんだけど、(ケンケンを指さして)ものすごいリアクションするからぁ
ワ>ほんっとにヤなんだもん、だってオレ 
コ>ぇえ??
ワ>ほんっとにヤなの!! 
コ>オレだってヤだよ?オレね、そん時ね、たぶん、「罰ゲームはこれです、コンビでキスです!」みたいになったでしょ?
ワ>うんうんうん。
コ>「え~っ?」ってやってると思うのね。ただお前の「ええ~っ?!」があまりににもデカくて、「え~?(ケンケンのリアクションに驚く)ぇえ~~?!」みたいになって、それでちょっとあっけにとられたの。
ワ>イヤだもん!
コ>あと、すげームカツクのが、もう、罰ゲームじゃないですか、ね、もう、そこはやんなきゃダメじゃん!で、オレちゃんとこうやって(目をつぶる)待ってたのね。
ワ>ソレがまずおかしいでしょ!「お前してこいよ」っていうのが、まずソレがおかしいのよ 
コ>で、お前ズルイの!キスする時こいつクチビルを(んって内側にしまう)こうやってんの!
ワ>あたりめ~じゃん!あたりめ~!なんでちゃんとキス出来ないことにムカついてんだよお前!!
コ>「きさま~~っ」と思って。
ワ>さりげなくこう(コジィを抱き寄せ顔を近づける真似)行きながら、こう(クチビルしまう)しましたよ
コ>そう。やってんの なんかすげー愛されてねぇな~と思った 
ワ>あたりめーだよっ! 


・・・以上です。二人の温度差・・・笑っちゃうでしょ?
あー可愛いな~二人とも 

児嶋さん、「約一年ぶりだな」はやっぱり、カメラが回ってる時に言って欲しかったな もったいないっしょ

渡部さん、今度「コンビのキス」をする時は、クチビルをしまう部分を少し控えめにしてあげてね コジィに分かりやすい愛を
 

またモテカル観ちゃおっと  

・・・観た♪アンジャッシュ『ネタベスト』☆

2007-01-27 23:41:24 | アンジャッシュ関連雑記
昨夜遅く、やーっとア○ゾンからの発送お知らせメールが届きました。配送予定日が28日になっていたので、今日は期待してなかったんだけど・・・お昼に子供らと食事をとるため職場から戻ったら、玄関ドアにかかってた 

お昼は時間が無いので、開封だけでガマン 

ジャケットの内側のデザインが、ビジトジのディスクのデザインと良く似てる。

なにこのブックレット こんな豪華な付録付きのDVD見た事無い 

しかもWEBアンケートに答えたら、抽選で30名にアンジャッシュ直筆サイン入りDVDジャケットプレゼントだって・・・至れり尽くせりではないですか
 
今すぐ観たい気持ちを堪えて、午後の仕事に行って参りました 


帰宅後、早速テレビの前に正座して、まずコメンタリー映像とコメンタリー音声のものを観ました。ネタは収録で観させていただいたので、とりあえず。


ここからネタバレありです、あしからず。



お二人が仲良くひとつの画面を見つめながら談笑している・・・という絵だけでも嬉しいのに、一番聞いてみたかった話『ネタに関するエピソード』を、惜しげもなく話して聞かせてくれるのです 

相方と自分の表情やテンパリ具合を、純粋に楽しみながら観ている二人 楽しそうに見えるけど、実は二人ともとっても真面目に取り組んでいるのが、トークの中に垣間見えます 

自分が出てくると「あ、来た来た来た」と嬉しそうなコジィ 「自分大好きですね~(ケンケン)」

自分より、児嶋さんの様子や表情が面白くて仕方ない・・・というカンジのケンケン すごい児嶋さんの方を見て話すね・・・ホントは大好きなんでしょぉ 

ネタの思い出話や苦労したこと、演じる上で緊張する場面など、トーク満載の白黒アンジャッシュでもあまり語られない「ネタの話」が聞けて、お二人の仲良しな姿を見られて、私としてはとっても満足DVDでございました 

是非、第二弾、第三弾と、リリースして頂きたいものです 


第二弾と言えば・・・白黒アンジャッシュDVD第二弾の発売日が変わったようですね。
5月2日(水)ゴールデンウイーク真っ只中ですね イベントの事とか、何か分かったらまたお知らせしたいと思います。

インフルエンザB型・・・アンジャッシュ『ネタベスト』・・・

2007-01-24 23:48:39 | アンジャッシュ関連雑記
去年の今頃、『インフルエンザA型・・・』という題名でブログを書いた記憶があります。罹ったのは私、続いて娘・・・共に予防接種済みであるにも関わらず 

去年と一日違いで、今年は娘がインフルエンザB型を発症しました もちろん予防接種は欠かしておりませんが・・・「デジャブか~い」と心の中で叫んだのは言うまでもありません 

でも、去年の私のA型に比べて、B型は症状も軽いし治りも早そう。抗生剤を飲み始めたら、たちどころに回復してきました。出席停止でガッコはお休みしなきゃですが、私は一日休んだだけで仕事に行けてます。


ところで本日は、待ちに待ったDVDアンジャッシュ『ネタベスト』の発売日でした 

発売日前日に既に手に入れた方、今日ア○ゾンから送られて来た方、店頭で入手された方・・・みんないいね、良かったね 

私の所には、「発送のお知らせメール」すら、来やしねえぇ 

てことは、早くても明日の発送であさって以降の受け取り?!あーなんてこった、生殺し~~ 

そんなわけで、悶々とした数日間を強いられそうです 

白黒アンジャッシュDVD第二弾発売決定!!

2007-01-21 23:54:45 | アンジャッシュ関連雑記
いやぁ~、昨日書いてアップし忘れた記事をアップし、今日の『爆笑スーパーライブin越谷』の感想でも書きましょう・・・と思ってPCを開けたら、すごい嬉しいビッグなニュースを見つけてしまいました


『白黒アンジャッシュ』DVD第二弾☆4月4日発売決定!! 


一昨年の6月以来、約2年ぶりの白黒DVDですね 2年分のダイジェスト、どんなカンジになるのでしょう んでもって、前作に続き今回も、DVDだけの撮りおろし特典映像もあるそうで 封入されるオマケも楽しみだし、発売イベントも期待しちゃいます とにかくとっても楽しみです 

あぁ~、次々と楽しみをくれるアンジャッシュさんに感謝


昨日配布開始のフリーペーパー「FLYING POSTMAN PRESS」は、本日越谷ライブにご一緒したお友達のlaughさんが、昨日わざわざ都心に足を運んで下さってGETして来て下さいました、ありがとうございました 
お二人の爽やかな笑顔の写真や、ネタ作りに関するハナシなど、大変興味深い内容でした 

DVD『ネタベスト』発売に伴い、やたら雑誌に掲載されますね 明日は『サリダ』発売←チェックしなきゃです 

アンジャッシュ公式リニュ☆

2007-01-21 22:00:27 | アンジャッシュ関連雑記
アンジャッシュ・カラー水色を基調にした、淡~い色使いの落ち着いた雰囲気の・・・公式トップページでございますね 

『ジャグリング』に続き、渡部さんのプロフィールもちゃんと書き加えられておりました。『社交ダンス ラテン1級』  そしていまだ削除されず・・・『遊園地巡り』←ガキンチョかいっ でもそんなピーターパンなケンケンで居て欲しくもある 『英検2級』はなぜ書かないのかってのも、前から不思議だったんだけど・・・そんなの書いちゃうと、ハードルの高いお仕事のオファーが来ちゃうから??(笑)でも去年から英会話も習い始めたことだし、自信を持ってアピールして欲しいです 自称『特技なし芸人』の殻は完全に打ち破りましたよ、渡部さん!!それどころか、「うっちゃり宣言」で披露した特技の数々・・・すごいじゃないですか 好きなことやモノに関する知識やテクニックを貪欲に身に付けようとする、あくなき探究心・・・人として見習うべきものが多々あります メッセージでおっしゃっていたように、今年も色々な事に挑戦し、お二人がますます輝きを増していってくれることを期待しています 

DVD『アンジャッシュ ネタベスト』発売記念イベント決定!

2007-01-16 04:25:43 | アンジャッシュ関連雑記
やったーーーっ 

このニュースを見つけた時は、心拍数がうなぎのぼりに上がってしまいましたよ 

なかなか情報が流れないから、ひょっとしてやらないのか、それともいきなり都会の何処かでやっちゃうか(田舎者のヒガミ)・・・と思っていたので、本当に嬉しいです 

思わず公式BBSに書き込んできました。こういうのは早くみんなに教えてあげないとね 何より、出来るだけ多くのファンのみなさんにお集まりいただいて、アンジャッシュのお二人にも喜んでいただきたい いつもいろいろ楽しみをくれるお二人に、楽しくお仕事してもらいたいな~と、常に願っております 公式BBSにコンテンツリーグのイベントページのURLも貼ったので、詳細はサイトでご確認頂くとして、こちらにもサラッと書いておきます。


DVD『アンジャッシュ ネタベスト』発売記念 トーク&握手会イベント

名古屋→2007年2月17日(土)13:00START 
      栄セントラルパーク内 パークスクエア

東京→2007年2月17日(土)19:00START
     タワーレコード新宿店7Fイベントスペース


みなさん、確実にプレゼントやお手紙をご本人にお渡しできて、しっかり握手していただけて、至近距離で可愛いお二人を拝める大チャンスでございます 

しっかりイメージトレーニングして、「ペコペコお辞儀ばかりしちゃって全くお顔を拝まなかったちっくしょー」などという失敗と後悔を繰り返さないよう、メンタル面を鍛えてイベントに臨みたいと思っております  

Soweluさんの相手役は誰でしょう??

2007-01-11 08:24:11 | アンジャッシュ関連雑記
昨日、出勤前にPC開けて発見 

こんなトコに、大好きなあの方達が~~ 

おまけに、クルマが当たるクイズまで

詳細はコチラ↓

・・・って、ココにリンクを貼ろうと何度もやってみたんだけど、どうしてもうまくいかなくて 文字化けはするし、何度やり直してもダメなんです。そのうち姉から電話が来て、2時間話してしまったので、眠くなって寝ちゃいました 親しいお友達にはメールでお教えしようと思ってたのに、出来なくてごめんなさい 

『MTV』で検索して下さい、すぐ見つかります 



こんなとこでもダンスの練習してるあのヒト・・・かわいいな 




そうそう、昨日カーラジオで何気にベイFMをつけていたら、リスナーの勘違いや聞き違いの体験談を話してもらうコーナーがあって、パーソナリティーのバズーカ山寺さんが「それアンジャッシュのコントみたいだね~!」と言っているのが耳に飛び込んできました 「キャラがない」とか「枠がない」とか言われてる(?)けど、ちゃんと地位を確立してるじゃん と嬉しくなった瞬間でした 

新年早々の、そそう(ダジャレ)

2007-01-07 15:09:48 | Weblog
明けましておめでとうございます

前記事のコメント欄で、すっかりあけおめのご挨拶を済ませたような気になっていました 失礼しました、今年もどうぞよろしくお願いいたします 

そんなわたコジ家に、新年早々大事件が・・・  

3日の夜、家族で外出から戻ったところ、鍵を開けたのに玄関のドアが開かないんです。え?もしかして鍵を閉め忘れて出掛けちゃって、今逆に閉めた?!そういえば私の今年の初夢ってば『閉め忘れた玄関から空き巣が入り、その空き巣がクワを手に立ち向かってきたので、コッチは伝説の剣(「つるぎ」って読んでね)を両手に持って(二刀流)応戦した』・・・っていう夢だったんだけど、ひょっとして正夢になっちゃったのっ?!(「空き巣」のトコだけ)って一瞬考えたけど、やっぱり鍵はちゃんと閉まってました。

どうやら、ドアに何か引っ掛かってて開かない感じ・・・相方がむりやりドアを引っ張り、わずかな隙間をつくって覗くと・・・ ホッピングだっ!ドアの近くに立てて置いたホッピングが、ドアを閉めた振動で倒れて来て、ドアの内側の縦長のバーとドア本体のスキマにしっかりはまりこんで、頑丈なつっかえ棒となってしまっていたのです 

そういえば出掛ける前、玄関の外に置いてあったホッピングに気付き、「玄関のそばにこんな鈍器を置きっぱなしにしていたら、玄関扉や窓を割られて空き巣に入られちゃって、初夢が正夢になっちゃう・・・」と思い、慌てて玄関の中にしまって出掛けたのでした。

その行動が災いして、まさか自らの手で我が家のガラス窓を割るハメになるとは・・・ 

近所に住む姉の家から金属バットを借りて来て、隣家に「おまわりさん呼ばないでね」と挨拶を済ませ、玄関脇の電車窓をガッシャ~~ン  

ペアガラスなので、破片も二倍 哀しみも二倍 

相方が居たから良かったけど、自分と子供達だけだったらどうなっていたか 


教訓→『玄関ドアの側に遊具を置いてはいけません。』


次の日には近所のガラス屋さんが営業を開始していたので(私も営業開始)、なんとか出勤前に仮のガラスを入れてもらうことが出来ました サッシのメーカーが8日まで休みだというので、ペアガラスは入れられなかったけど・・・とりあえず、破れガラス状態じゃなければオッケー 

思ってもみなかった出費はアイタタタ・・・でした 


アンジャッシュの話を書きたかったんだけど、それはまた後でじっくり書きます