goo blog サービス終了のお知らせ 

酸いも甘いも・・・


酸いも甘いも、もっと経験してから、鈍行各駅停車の汽車でゆっくり
行きましょうか・・・

お婆さん顔に、どんどん。。

2025-06-11 08:43:06 | 日記
今朝の洗顔の際の事でした・・
鏡の中の自分の顔がいつもと違いました。

そこで・・顔の部品のチェックを始めました。
オデコは相変わらず広いなぁ・・
眉毛には白髪があります・・後で抜いてしまわないと・・
目は大きくて奥目・・目蓋に肉がありません・・
鼻はいつも通り・・高からず、低からず、丁度良いかも・・
口は小さめ・・オチョボ口と言うほど小さくはないけれど・・
お喋り口というのかも・・

アッ!
分かった・・私の顔は丸顔で頬から顎にかけての線は緩やかな曲線でしたのに・・
頬についているお肉が少し弛んできて少し下に落ちたのかな~~
だから、より・・お婆さん顔になったんだわ・・

ねえ・・そこの鏡の中のお婆さん!
娘時代はあんなに可愛かったのに・・今は見る影もないわね~~
後6年生きて90歳で天国へ行く予定なのに、その頃はどうなってしまうのでしょう。。

その話を夫にしたら・・苦笑い。。。 
今更、気づいたの?
なんて、顔してね。。




困った母さんやってます。。

2025-06-10 10:06:21 | 日記
息子(次男)が職場にて、チョットしたアクシデントに見舞われて、利き腕の手首を骨折しました。

右手肘下から手頸までギブスで固定されました・・
幸い頭や首には異常はありませんから不幸中の幸いでした。

車通勤は禁止ですのでオートバイ通勤をしていましたが、右手が動かせませんから運転不能になり、通勤の足がなくなりました。


痛みが引いて状態が良くなるまで、父親の車で送迎しますと親の方から申し出ました・・
バスと電車で行くからと息子は辞退しましたが、母親の私が引きませんでした。

二次災害にでもなったら、それこそ大変な事になります。
長男を失くしてからの私は、子供の命に病的なほど、神経質になりました。

年中・・次男に母さんを「子無し女」にだけはしないで・・と言い聞かせています。
送迎が始まると起床、5時半・・
息子宅の国分寺に向けて出発、6時・・
会社へ到着、6時半・・
所沢の自宅への帰着、7時半・・

早起きは三文の徳・・とやら・・
確かに、一日が相当長くなりました。

夫は益々何やら家の事をやり、庭を整備したり、嬉々として働きます。
私は、音楽を聴く時間と歌う時間が長くなり充実の毎日です。

でもね・・
息子はね・・
半分は迷惑顔をしているようですよ・・

いい年の息子なんだから、ほおっておいて欲しいのが本音かも知れません。
親孝行だと思い・・我慢しなさい!




許されざる愚行・・

2025-06-09 10:42:40 | 日記
息子の三回忌の法要まで、後2か月と少しです。

息子の自宅にお坊様に来て頂く手配はしてありますし、万事手抜かりはありません・・
ただ・・私自身の心中に解決出来ないわだかまりがありますので、頻繁にお墓参りをしようとも、遺影に向かい詫びようとも、後悔の念は消えません・・

息子が落命した当日の夕方・・
息子の傍に寄り添って、私の第一子として誕生してくれたことを感謝の言葉にして伝えて、息途絶えるまで話しかけていてやらなかった・・

後1時間、病室にいてやれたならそれを出来たのに、疲れ果てていたので家に一度戻り、きちんと食事をして出直す気持ちになり病室を後にした僅か1時間足らずで落命してしまったのです・・

一人で逝かせてしまった母の愚行は、詫びても・・詫びても・・😭 😭 
取返しがつきません。
息子よりも自分を優先してしまった結果ですから・・

どうしても七回忌の法要までは私の手で行い、許してもらって、そして息子と孫娘の許に逝きたいと願っています・・






私の人生にありがとう・・

2025-05-21 10:30:29 | 日記
Hauser best songs amazing relaxing cello music | Relaxing Classical Cello Music Solo 

今日は何も予定がないので、夫が丹精込めて世話をする花壇を見て回りました。
お花でいっぱいの花壇・・美しい!  !
目を惹いたのは睡蓮の花でした・・
淡いピンク色の睡蓮が一花、蕾も一つ・・

クレマチスも今が盛りです。
白と赤紫のクレマチスはまるで天に向かいたいように高さを競って咲いています・・

毎年、見事な大輪の花を見せてくれるユリも蕾が大きく膨らんでいます。
紫陽花の花芽が目立ちます。

バラも白・赤・ピンクが咲いています。
名も知らぬ花たちも「母さん・・私も見逃さないで!」と言っております・・

夫がいてくれてこそ、こんなに美しい花々が見られます・・
正しく我が家は花園のよう・・

花を見た後は素敵な音楽を聴きます。
久しぶりにハウザーのチェロ演奏を聞いています。

天にでも昇る心地です・・
私の人生にありがとう・・



白髪眉

2025-05-20 15:51:35 | 日記
歌を歌いに行く日には、少し濃い目のお化粧して、髪も念入りに整えたりして・・
よし・・完璧・・とばかり・・・
よくよく鏡を見れば、眉毛の中に白い毛が2本!

眉毛にまで白髪が生えているではないの・・😱 😱 
83歳ですから不思議ではないけれど・・ショック! !

頭髪なら何色にでも染められますが、眉毛染めって聞きませんね・・
歯もガタガタしてきて歯医者さんの予約が入っています。

なんだか、空しくなりますね~~
あの若かりし頃の私は、何処へ消えてしまったのだろう・・
消えたのではなく変化してしまったのよね・・😔 😞