びわこオオワシ夢日記

びわ湖で越冬するオオワシを追って30年、オオワシを通じて「人とひと」の出会いと自然を大切にしたいと思っています。

今日も時雨

2020-11-10 | チョウゲンボウ
11/10 今日も8時から9時半ぐらいまでは晴れたが次第に雲がかかり11時前には降り出した。
また湖北時雨だ。
降っては止みまた降り出す始末。外仕事は何もできない。
14時頃雨が止み、その間に大根引きに出向くと、ノスリ棒に留まっていたので寄り道しパチリ。
バックは秋色だ。 手持ち300mmでは遠い。

動きそうでないから畑へ。
聖護院大根を明日の出荷分引いて、軽トラをUターンしかけたら近くの電柱にチョウさんが。
車でこそっと近づいた。

あっ!飛んでしまった!

と思ったら近くに降りた。

何かを捉えて食べかけた。

もう少し近づいたらこちらを見た。

嫌がってすぐ飛び出してちょっと離れた電柱に。

ここなら大丈夫と食べかけた。
獲物が何かよくわからないがすぐに食べ終わった。
まもなくまた雨がで、急ぎ帰宅でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歓迎オオワシ様

2020-11-09 | 風景
湖北特有の時雨が断続的に来て、何ともならない一日でした。
夕方、山本山の紅葉確認に出向いて中道に着いたらまたぽつりぽつり。
薄暗い中で山本山の紅葉です。

山に変化は無さそうです。
オオワシがよく留まった1段目と2段目の逆Fの枯れ木。有った。

おや、風の強いときに退避する枝ぶりの良い松の下の方が枯れている。
この枯れ方は松くい虫だろう。来年には全部枯れてしまうだろう。

山本山には生きた松が2本ほどに成ってしまった。
塒の見える場所へと南下したら、薄日が差し始めあっという間に虹が出た。
4時なのに2時(虹)ちと古いですね。
山本山が虹に包まれた。

これは、オオワシ飛来を迎えてくれる、歓迎オオワシ様のアーチみたい。
幸せな気分でトンネルを抜けました。
びわ湖はすっかり冬の湖でした。
いよいよですねぇ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギ移植完

2020-11-07 | ノスリ
延べ4日がかりの玉ねぎ植がようやく終わった。晩秋の最大の畑仕事です。

で、残ったのは腰痛! 痛っ!
植えたのは極早生、吊りたま、赤玉です。
今年は漢方ミネラル牛糞をベースに有機肥料をたっぷり元肥に入れた。さてどうなるか楽しみです。

その休み時間に手持ちでノスリ棒。
何処からか帰って来た。

何かを食べたみたい。

暫くしたら飛び出した。

古い手持ちのカメラ、ピン来ないなぁ。
玉ねぎ植が終わりほっと一息、次は黒豆、里芋の収穫作業、オオワシが来る前に終えておかないと。
天気が悪く焦ります。

夕方からまた雨が降り出した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノスリとチョウさん

2020-11-06 | チョウゲンボウ
今日は曇りから晴れへと天気が変わるとの事だが、昨日のこともありあまり当てにせず。
で、今季初の白菜の収穫をと、いざ畑へ。
途中ノスリ棒に何か影? ノスリだ。じゃ回り道することに。
軽トラから手持ちでパチリ。

白菜・蕪・聖護院大根を収穫し蕪大根は水洗いして(冷たー!)
車庫で包装作業だ。
暫くしたらノスリの鳴き声、侵入者への警告か?何かにおびえてか?執拗に鳴いている。
裏山の杉の木で鳴いている。

侵入者だともう1羽も帰って来て追い出す事に成るが、違うらしい。
30分ほど鳴き続けて、静かになった。それから10分ほど留まっていたがどこかへ消えた。
近くにジョビさんが。

10時過ぎにお店へ出荷に、帰り道に今度はチヨウさんだ。

エンジン切ってる間に飛び出して帰って来た。

また看板へ。

何か小さい虫?バッタかイナゴか?

すぐに食べ終わる。

すぐに飛びそう。

ノスリが近くの電柱に来た。

その横の電柱に移動。

すぐに追い出しにかかった。

2つとも飛んで行ったので、それからは玉ねぎ植に没頭、ああ腰痛っ!
後150本で完植までこぎつけました。
明日は☂中休みでしょうか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待外れ

2020-11-05 | 小物
天気予報では今日は晴れ、朝のうちは放射冷却で超寒のはずだった。
紅葉バックのクマを写そうとリキ入れて出かける。
途中からもやで前が見えず、ライト付けて走ることに。
山に上がればもやは晴れると信じて入山しました。
もやは途中で消えて雲間にところどころ青空も。
さあこれからと期待したら、急に雲が出てきて一面の曇天に。
そんな中で遠くにハイタカ?が。

そこから1時間2時間お昼と時間ばかり経つが、小っこいのがたまに飛んでくるだけ。
クロっぽいヤツ

今度は麦をまくやつ

今度はお目目パッチリの子

次はキビダンゴのヤツ。

最後はお目目パッチリ。

たまに来る小鳥をポチポチ写して時間稼ぎ。
1時に成ったらその小鳥も全く出ずに2時3時が過ぎ、あっという間に下山時間。
とうとうクマ出ず。終日暗い曇り空の一日でした。
よって、天気予報大外れで0点、クマも0点、小鳥で5点
何と言うことだ? 散々の一日でした。
そしてコロナ、滋賀県は21人やーだー!!
ごうつうトラベルやイート行ってる場合ではでは無い!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワシ月

2020-11-01 | その他
今日から11月、世間では霜月と言うそうだが、私はワシ月、またはオオワシ月と呼んでいる。
その月が今日から始まった。
いよいよ心ドキドキが始まる。さて、今年はいつに成るか?
唯一富山のCMさんに期待したい。今年も宜しくお願いします (^Y^)

さて、山でクマを狙っていたら、近くへ小っこいのが沢山来た。
何時もの鳴き方と違う。双眼鏡を覗いたら何かきれいな鳥、今まで見たこと無い子達ち。
急いで写す事に。
しかし小っこくて、すばしこくてなかなか捉えられない。
悪戦苦闘で何とか数枚。

ハゼの実を食べに来たんだ。

近くにもいた。

ようやくよく見える所へ。

何と言う鳥さんか私の図鑑には載ってない。
詳しい友達に聞いたら、ソウシチョウだって。
どうも外来種だとか。
こんなん居るんや。びっくり!
10-15羽ぐらいで飛び回り、3回来たからまだ楽しめるかも?
近いうちにまた行こう。

で本命は?

どかーんと頭の上へ。

クマさん今日もありがとうね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする