人参の種まきをしました。3月も中旬になって、野菜の種まきもどんどん進めているところです。
写真は手押しの播種機です。溝切り、種まき、土寄せ、鎮圧の作業を一度にこなすので、効率よく、仕事を進めることが出来ます。
品種は毎年作っている、黒田五寸人参です。
秋播きは、愛知県の伝統野菜である碧南鮮紅人参を作ろうと思っています。
byたけ
. . . 本文を読む
人参の間引きをしました。
今年は雨が多く、全体的に作業が遅れ気味です。
又、日照不足続きで作物にも大分、影響が出ています。
自然を相手に仕事をするということは、なかなか、大変だなーと思います。
けれどもそれ以上に、種を播いて芽が出たときや、実りのときの感動が大きい。
失敗しても「来年こそは」と一度やったらやめられないのが百姓仕事だと思います。
「来年こそは!、来年こそは!と一度やったら . . . 本文を読む