goo blog サービス終了のお知らせ 

わっぱ知多共働事業所

わっぱ農場日記
mailアドレス chita@wappa-no-kai.jp

イチゴの苗

2008年09月07日 | イチゴ
イチゴの苗を取る為の除草作業をしています。 露地栽培で毎年数千株作るのですが畝間は草も生えるので、苗を残しての除草作業は手間がかかります。 効率を重視すると、ハウス栽培になるのでしょうが、近年はハウス栽培を前提に作られた品種は甘味だけが強調されている気がします。 非効率かもしれませんが、イチゴ本来の旬の5月に収穫する[酸味と甘味のバランスが取れた昔ながらの露地栽培の本物のイチゴ]をこれからも . . . 本文を読む

イチゴの定植

2006年11月20日 | イチゴ
毎年、この時期になると、イチゴの定植が始まります。 わっぱでは2年前より不耕起栽培の畑を少しずつ増やしています。   不耕起栽培(ふこうきさいばい)は、水田や畑を耕さないまま農作物を栽培する農法。さまざまな作物、さまざまな作型で行なわれているが、耕起しないことにより以下のメリットがある。 省力化が可能である 雑草の繁殖が抑えられる 土の移動による病気の蔓延が抑えられる . . . 本文を読む