goo blog サービス終了のお知らせ 

わっぱ知多共働事業所

わっぱ農場日記
mailアドレス chita@wappa-no-kai.jp

キャベツいろいろ

2008年04月01日 | レタス・キャベツ
今年はきゃべつを色々作りましたが定植のタイミングが悪かったのか結球せずにとうが立ち始めたものもありました。 まだまだ、失敗の中で学ぶべきものがたくさんありそうです。 by たけ   レッドキャベツ(紫キャベツ) キャベツ ちりめんキャベツ . . . 本文を読む

たくさん作っています。

2007年11月26日 | レタス・キャベツ
今年の野菜は[百匠市場]の契約栽培で、たくさん作付けをしています。 主に大根、レタス、小松菜を担当して作っています。 大根だけでも一反近く作っているので,「無農薬無化学肥料」を守りつつ作業効率を考えると機械や資材に頼らざるを得ない部分があります。 農業を専業としてやっていくとなると、利益を出さないといけないので、機械や資材を使って効率を重視する部分も出てきます。 効率重視も大切なのですが、 . . . 本文を読む

夏野菜の定植

2006年05月05日 | レタス・キャベツ
暖かくなってきました。 最近は田植えの準備、夏野菜の定植、忙しいです。 晴れの日は気持ちいいので、いつもTシャツで作業をしています。 写真は夏野菜の苗を定植したところで、左はとうもろこし、右はリーフレタスです。 マルチはビニールのものよりもコストは高くなりますが、 環境に配慮し、生成分解して土に還るものを使用しています。 by たけ . . . 本文を読む