わくわくWAC~気ままなふるさと学校だより

廃校になった小学校の跡地利用活動を通して行っている地域再生活動の報告と、田舎の風景についてコメントしています。

エビラを作りました。

2010-02-07 18:57:14 | WAC情報
報告が遅れましたが、先月の30・31の両日にWACではエビラ作りを行いました。

30日土曜日は穏やかな天気に恵まれ、参加者の皆さんは9:00に旧盛金小学校に集合して、近くの国神神社に材料を採取に行きました。

今年もすでに沢山の方がエビラつくりの材料採取に入っていたらしく、なかなかいい材料が見つかりませんでした。
いたるところに材料を採って、笹の葉をもぎ取っていった後が出来ていました。
残念!!やっぱり早くやっとかないとダメなのでしょうかね?

参加者は8名でしたが結構楽しく出来ました。
神社におまいりをして、オカメザサを頂くことをお許し頂いてからそれぞれに分かれて笹薮に入り、材料を採取しました。
ことし一年で育った一年生のオカメザサを採取しなければいけません。
柔らかで折れないためです。 新鮮が一番ってトコですかね?!

午前中にはあらかた採取できて、本当は神社の境内でお昼を食べる予定でしたが、大体の量を採取できたので学校に戻ってお昼となりました。
学校で必要な量をえり分けて、乾燥しないようにぬれタオルで包んで、最後にビニールシートを覆って明日に備えました。

31日(日曜日)には9:00から旧盛金小学校において、講師の益子民代さんの指導によりエビラつくりが始まりました。
何回やっても手順が覚えられなくって、何回の確認しながら編み上げました。
今年は昨年参加してくれた柏さんと相田さん、高村さんの奥さんの伸子さんとお姉さん御夫婦、YUS山方漆ソサエティで御一緒の梶山さん、ワックメンバーの信さん、京子さんと私のメンバーで編み上げを行いました。
わたしと京子さんは講師の民代さんの補助でしたが、手順を忘れてしまい、確認しながら指導していた状態です。
年に一回だと忘れてしまいますね。

午前中夢中になってお昼になったのも忘れてしまうくらい熱中してしまいました。
お昼ごはんは京子ママが腕を揮った料理を御馳走してくれました。

お昼ごはんもそこそこに午後の作業に入りましたが、皆さん製作が順調で、午後3時には大体完成しました。
今年も皆さん優秀で、立派なエビラが完成しました。
最後にみんなで完成の記念写真を撮って終了となりました。

来年もまたやりますので今回参加を逃した方はお早めに申し込んでくださいね。
製作参加費は2日間参加は2,000円でしたが1日参加のみは5,000円としました。
これは材料を採取するの大変な作業であるのと、二日間かかるのでやっぱり材料取りと製作を含めて参加して欲しいのでそのように設定しました。
料金は妥当だったのでしょうか?  意見を来年の参考に聞かせてください。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えびら (mmadoka)
2010-02-12 18:25:20
一昨年作成した「えびら」をずっとマンションの一室の壁に立てかけてたのですが、つい最近漸く出番が来ました!
自家製「干し芋」作りに大活躍。
作っておいてよかったです(^o^)丿
返信する
よかったですね! (つんくん)
2010-02-17 00:06:02
宝の持ち腐れにならなくってよかったね~♪
おいしい干し芋が出来そうですね。
返信する