=これは雪の朝の光~特別出演=
目覚めの良い朝でした 何気に少し不思議な気分~
身体が軽いぞ 楽々と起き上がり≫≫≫ストレッチ≪≪≪
はいはい! 実際の身体は重いのよ 気分的な意味-
ちっとも寒くなかったし、いつもより早めに階段を下りて行った

雨が降ったのだろうか、在庫置き場には水溜りが出来ていた
暖房もいらない朝~ これって本当に、大寒の翌朝なのか?
まぁ~イイじゃないか 背筋をピーンと伸ばして朝食準備!
今日も私は元気です~なんてご機嫌さん~単細胞にござる

明け方夢を見た 中身が何だったかなんて覚えていない
ホッとしているのは多分、父と母が其処にいたからだろうか
そうか、今日は父の三回目の命日 逢いに来てくれたんだ
そう思うことで、暖かい気持ちに拍車がかかる オリャ~

父は晩年、私の身体のことを気遣ってくれた 母も然り…
持病のことは元より、体型が少し?横這いになったこともね
「家は高血圧の血統なんだから、たまには血圧測れよ」
若い頃はスレンダーだった娘に、何があったんだぁ~ってか?
アハハ… いつも笑って誤魔化してはいたが、親不孝だね
自覚が無いから、ちっとも元には戻りません エヘへ…

先日、婆の苑からの帰りに、堤防まで散歩に行った時のこと
先を行く相棒が、振り向きざまに
こう言いやがりました
「プッ! ダンゴみたい」
「え? いま何て言った?」

その時の私の恰好ときたら、クリーム色のダウンジャケットの
ファスナーをしっかり締めて、口にはマスクを着けていたから-
おまけに茶色のズボンに栗毛の髪。。。なるほど。。。団子じゃ
相棒さんよ 例えがちょいといけません 嫁を団子などと…

=うめぇ~お話= この梅の画像は昨年の春
でも良かったぁ チャーシューなんて言われてたら泣くよ
まだ、立ち止まって地面を見た時、足元がちゃんと見えます
ボチボチ散歩も始めないとね あらら~花粉の季節が来るわ
ふ~
目覚めの良い朝でした 何気に少し不思議な気分~
身体が軽いぞ 楽々と起き上がり≫≫≫ストレッチ≪≪≪

ちっとも寒くなかったし、いつもより早めに階段を下りて行った

雨が降ったのだろうか、在庫置き場には水溜りが出来ていた
暖房もいらない朝~ これって本当に、大寒の翌朝なのか?
まぁ~イイじゃないか 背筋をピーンと伸ばして朝食準備!
今日も私は元気です~なんてご機嫌さん~単細胞にござる

明け方夢を見た 中身が何だったかなんて覚えていない
ホッとしているのは多分、父と母が其処にいたからだろうか
そうか、今日は父の三回目の命日 逢いに来てくれたんだ
そう思うことで、暖かい気持ちに拍車がかかる オリャ~


父は晩年、私の身体のことを気遣ってくれた 母も然り…
持病のことは元より、体型が少し?横這いになったこともね

若い頃はスレンダーだった娘に、何があったんだぁ~ってか?
アハハ… いつも笑って誤魔化してはいたが、親不孝だね
自覚が無いから、ちっとも元には戻りません エヘへ…

先日、婆の苑からの帰りに、堤防まで散歩に行った時のこと
先を行く相棒が、振り向きざまに




その時の私の恰好ときたら、クリーム色のダウンジャケットの
ファスナーをしっかり締めて、口にはマスクを着けていたから-
おまけに茶色のズボンに栗毛の髪。。。なるほど。。。団子じゃ
相棒さんよ 例えがちょいといけません 嫁を団子などと…

=うめぇ~お話= この梅の画像は昨年の春

まだ、立ち止まって地面を見た時、足元がちゃんと見えます
ボチボチ散歩も始めないとね あらら~花粉の季節が来るわ
