おっさんサロン

おとなのおもちゃ箱

歴代乗っていた原付 その7

2018-09-13 | 日記
小型バイクの購入を考えていた時
欲しかったのは イタリア ホンダの FORZA 125(2015年モデル)

国産小型モデルより ひと回り大きいサイズ
フロント15インチ リア14インチの 太いタイヤ
タコメーターに ウインカー付ミラー ハザードスイッチ
フルLED 大容量シートBOX… どれを見てもワンランク上のクラスの装備
国産モデルにはライバル的 車両がない
国産でいうなら 200~250ccクラスに値するようなモデル

いつもお世話になっている ショップに相談したら 取り寄せは可能
しかし 保証はない との事
外車で 保証がないのは不安 さらに部品の購入にも時間が掛かる
仕方なく 国産モデルで検討
当時の YAMAHA NMAX (SE86J)

HONDA PCX (JF56)


NMAXの方が機能がいい
PCXの方のデザインがいい


半年くらい 検討した結果 NMAXの購入を決めた
ライバル PCXの装備は最低限取付けたい
ハザード機能に 電源ソケット LED
それに FORZA 125のような ウインカー付ミラー

取付けたカスタムパーツは
純正 155cc Kit
ACTIVE エアフロースペーサー
ADIOフェンダーレスキット
YSS リアショック
KITACO 自賠責プレート
LED フォグランプ(ウインカー部)
LED ポジション(ライト部)
LED テール
GPS ナビゲーション
アルミ製 NAVIスタンド
NOI WATDAN シート
TANAX ネジ径変換アダプター
ラジエターカバー
サイドスタンドキャンセラー
Y'S GEAR サイドバイザー
Y'S GEAR プロテクションパッド
Y'S ユーロヤマハトップケース 39L
Y'S トップケース用 バックレスト
Y'S リアキャリア
Y'S USBチャージャー
Y'S ワイヤーリード スポーツ2
インナーフエンダー
ウインカー付ミラー
X-SPEED シールドスクリーン
パッシング機能付ハザードスイッチ
フューエル ゴールドキャップカバー
ENDURANCE フロントキャリパーガード
ENDURANCE ミラーポストマルチバー ブラック
ENDURANCE ステップボードセット
ヘッドライト ON,OFF スイッチ
ボディ同色マフラーカバー
縞板調ラバーマット
メッキ エアクリーナーカバー
メッキ プーリーケースカバー
メッキ サイドカバー
メッキ ハンドルカバー
メッキテールガーニッシュ
KN企画 メットインボックス 中敷き シート
ホイール ゴールド焼付け塗装
等々…
いろいろ取付けて もう一台 NMAXが余裕で買えるくらい カスタムしている




ウインカー付ミラーを取付けたので 既存するウインカー部は
LED化 これが明るい
ただ ミラーがブレ止め機能がある TANAXの変換アダプターを付けても 少しブレがある
新車から 155ccエンジンでボアアップしているので ノーマルエンジンがどの程度の
性能かわからないので比較ができない
足周りも同じで新車から ただ固めなのはよく分かる



あと これはノーマル NMAXにも言える事だが
これだけの車重があるなら ワンタッチ解除パーキングブレーキが欲しい
坂道での信号待ちは 結構キツイ!!
特に 二人乗りの時は…
ウインカー点滅時に カチカチカチ音がしない
夜ならメーターで確認できるけど 昼間は分かりにくい
このクラスで 燃料タンクが 6.6Lは 長距離走行は厳しい
メットインボックスが小さい
収納ボックスが小さい
セキュリティで盗難を抑止するキーシャッター これは 以前 乗っていた HONDA TODAY と同じで
キーの差込口にあるボタンを押すと 差込口が封鎖されイタズラ防止になる機能 解除する場合は
キーの頭に付いている特殊な形状した出っ張りを差込んで回せば シャッターされた部分が外れる機能
ただ 前回紹介した YAMAHA JOG(SA39j)のセキュリティ機能を採用してほしかった
キー差込口をシャッターするのは よく似ていて ボタンではなくレバー
シャッターだけではなく リアのホイールも同時にロックされる
解除は キーの差込とは別に 横にキーを差込む場所があり回せば シャッターが外れる


逆に LEDライトや ABSブレーキ あとBLUE COREエンジンなど 気に入っている所もあります


そんな中 今年 イタリア HONDA FORZA 125 がマイナーチェンジ
さらに 日本のホンダ フォルツァ250 がフルモデルチェンジ
よーく見ると 外装が同じ
メーカーに問い合わせたら 詳しい事は分からないが 同じシャーシに同じ外装だろう との事
も~買いでしょ!!

キズが付いたら フォルツァ250のパーツが使える…かも
エンジンが壊れたら いっその事 250ccのエンジンを積めばいい…かも
しか~し!! 行きつけのショップでは取れない
逆輸入や外車を取扱う レッドバロンも取寄せできない(2018,8現在)
他にも いろいろ調べたが 今現在 取扱ってないとの事
残念!!
けど 今後輸入されるかもしれないので 様子を見よう~

とりあえずは 今のNMAXを大事にしょう
今後 予定しているカスタムは ロンホイ
これは信頼できるパーツメーカーから出たら
あとは タコメーター
必要ではないけど FORZA 125 が付いているから
埋めこみで加工したい

購入から もうすぐ2年になるが 走行距離がまだ 2000キロになってない
乗りたいが 多忙につき車庫で寝ている
これから 走りやすい秋が来るので ちょっと遠出してみたい



2018 ポルシェ 934 ブラックエディション 買ってみました

2018-09-10 | 日記

昨年末 このモデルが 2018年 正月明けに発売になると聞き楽しみにしていました
ところが 正月早々 体調を崩し 寝込んでしまいました
購入を見送る事に… と言うか 購入の断念を検討…
理由は 寝込んでいる間に 発売されて キット内容を いろいろ調べたら
シャーシが TA02SW これは発売前から 確認していたけど
バスタブシャーシ ではなく Wデッキシャーシ
ん? カーボンではなく FRPシャーシ?
豪華仕様モデルと聞いていただけに 少し残念…
他には プレッシャープレートがアルミじゃない!
その中に納まる 一体型スラストベアリングじゃない
これは 絶対必要でしょう
ユニバーサルシャフトはありがたいけど
TA02SWは ほぼ真横に出るドライブシャフトは 必要か?
まぁ~メンテナンス時にはいいけど…
できれば FRPダンパーステーよりも アルミダンパーだったらなぁ~
外装では ライトユニット これは最近のスタイルだけど
できれば ハロゲン色のLEDか電球のほうが…
あと ホイール 2ピースではなく 専用設計で ワンピースにしてほしかったなぁ
これだけ重たいシャーシなら いっそう本物のアルミホイールでもいいんじゃない~
そーいえば TA01のアルミメッシュホイール TA02のアルミ6本スポークホイール
が出ていたよなぁ

まぁ~好みにもよるが もーちょっと走りを意識したモデルであってほしかったなぁ
当時のオプションをフル装備し 販売金額も 3万円くらいでなく
5万円くらいで…
特別企画商品ではなく 完全限定商品であってほしい
それなら 10万円でも買うわ
タミヤのポルシェは特別だからなぁ~

なんやかんや言っても 今年の春先に購入


理由は 布製キャリングバッグが欲しくって

残ったキットは さぁどうする!!
部品取りか 組立てるか
布製キャリングバッグを使わず キットを保管するか


まぁ~いずれにせよ このキットは価値が出るものでもなさそう~

初めて乗った 左ハンドル車 BMW

2018-09-06 | 日記
バブル絶頂の頃 誰が言ったか 六本木カローラ
実は この六本木カローラと言われたのは E30型 BMW3シリーズ

ちょうど 3シリーズでは 2代目にあたる車


乗っていたのは 初代3シリーズ E21型(画像)
最終型 6気筒の320-6
カラードドアミラー , サンルーフ , レカロシート , BBSホイール 標準装備
まさか二十歳過ぎに外車に乗れるとは思ってもなかった しかもBMW
けど このE21型 オイルショック時代にデビューしたため 3シリーズの
モデルになった 前モデル 2002(通称マルニー) のような スポーツモデルはなく 大人しめの 2ドアクーペ
そのためあまり 知られていない車 もしくは 人気が出なかった車
しかし 最終型モデルの 6気筒エンジンは
次期 E30型のベースになるモデルになった

で この320-6 ノーマルでも十分いい車だけど
カスタムしちゃえ~(当時はドレスアップと言ってたっけ)
でも ひとつ間違えると お下品な車になるし…
いっぱいいっぱいで買った車で そんなに余裕ないし…
 
とりあえずは ハルトゲ仕様に
ホイールは ワンピースの15インチ
デコラインをいれて エンブレムチューン
フロントスポイラーにリアスポイラー
ストラットタワーバー

ハルトゲ以外に リアガーニッシュ
フロントスポイラー内にBOSCHのフオグランプ

内装では パイオニアのオーディオ ケンウッドのスピーカー
ナショナルのカラーテレビにダイバーシティシステム



画像は ローダウン前
6気筒のエンジンサウンドが好きで 休日は峠に走りに行っていました
最初は夜に行っていたけど ドリフト族に間違われ
警察に職質されたのをきっかけに 早朝に変更
元々 早起きには自信があり実行

行っていたのは 自宅から 30k弱の 香川県の東部 県道3号線
通称 前山の峠 タイトなコーナーが続く上り坂
ドリフト族が好む峠
しかし テールスライドせずに食いつかせて走る
タイヤより エンジンからの うなり声が聞こえる

コーナー出口からの立上がりの 全開したエンジンサウンドがいい
実際 よく売れた 4気筒の320iのインジェクション車よりは レーシーサウンドが楽しめる
320iほど 軽快感はないけど 安定した走りや トルクがある走りは
限界まで 突っ込んで パワーある走りに おもしろさがある
往復することなく 一度だけ走って 国道193号線に出て
近くの自動販売機で 缶コーヒーを買って タバコを吹かしながら エンジンを冷ます
東の空が明るくなったら 帰路につく これが BMWとの休日の始まり

走りに目覚めて ローダウンしたけど
BMWが モテ車だと確信してからは ふたたび ドレスアップ!!
メッキのバンパーが古さを感じさせて カバーする為に
ツェンダー のバンパー一体リアスポイラーとサイドステップ
フロントも替えようと思ったけど 飽きちゃって 売りに

その時の画像

画質が悪いのは 自車の写真を撮ると 事故るという都市伝説的ないわれがあり
写していない為である
当時 撮影した 8ミリビデオより JPEG変換しました
先に アップした ポルシェ ,コスモ も同様 8ミリビデオ撮影