goo blog サービス終了のお知らせ 

無農薬・有機栽培野菜&ダイエット&自然&つれずれ日記

無農薬、有機栽培を中心にした日常の記録,etc

レタスの生育と大塩湖夕RUN ♬踊り子(村下孝蔵)

2021-10-16 05:21:16 | 家庭菜園(無農薬・有機栽培)

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

ポチット押して、応援お願いいたします。

 

踊り子(村下孝蔵)

 

2021年10月16日(土)

 

外は、まだ真っ暗です。

 

 

新型コロナ感染拡大

 

防止のため、長期休会

 

していたWALKING CLUBが

 

12月例会に向けて

 

動き出しました。

 

資料準備のため、

 

地元の公民館へ

 

行ってきましたが、

 

駐車場は車で一杯。

 

何だこれは?状態。

 

大丈夫か?と

 

志村けんさんの声が

 

聞こえてきそうな。

 

 

そんな訳で、早朝から

 

配布資料の準備です。

 

 

暫く休職していた畑の

 

レタスはどうなっているかな?

 

こんな感じ。

 

枯れそうになっていた

 

レタスがいきいきしています。

 

そして、またまた、

 

謎の足跡。

 

夜中に漁っている

 

のでしょうか?

 

 

きょうも、

 

大塩湖夕RUN続いています。

 

最近始められた

 

高橋尚子さんのtwitter

 

なかなか面白いので

 

リンク貼りますね。

 

高橋尚子

気温差激しいですね😂今日は暑いくらい💦夏物も冬物もどちらも準備しておかないと‼︎アメリカでの合宿時、8月で昼は30度になるのに朝は−1度...

Twitter

 

 

running

9月12日~ runスタート

10月15日 大塩湖夕run

気温25.5℃

6.159km  6分41秒/km

今月累計 71.765km

 

今月の目標

150km/月

 

9月累計 101.499km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝散歩と大塩湖夕run ♬瞳がほほえむから(今井美樹)

2021-10-15 06:57:06 | 日記

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

ポチット押して、応援お願いいたします。

 

瞳がほほえむから(今井美樹)

 

2021年10月15日(金)

 

きょうは、曇り空から

 

スタート。

 

これから、晴れて、

 

気温も26℃に上昇の

 

予報。

 

今年も、残すところ、

 

あと2カ月半。

 

 

きのうの朝散歩は、

 

甘楽総合公園。

 

青空の中、

 

気持ち良い散歩。

 

水が綺麗なここは、

 

蛍が出るかも?

涼しげな遊歩道もあり、

 

川岸は、陽当たりもよく、

 

リフレッシュできます。

 

 

大塩湖夕runは、

 

こんな景色の

 

移り変わり。

 

スタート時

 

終了時

 

帰り道は夕空。

 

きのうも走りました。

 

高橋尚子さんによると、

 

無理せず、一日60分くらい

 

のJOGが良いそうな。

 

 

高橋尚子

走っているとヘビとの遭遇頻度が高い…😨落ちている木の枝まで蛇に見えてきます🐍いつもは緑?青?の様なギラギラしたヘビなのに、三角頭の茶色の...

Twitter

 

 

 

running

9月12日~ runスタート

10月14日 大塩湖夕run

気温23.0℃

6.092km  6分42秒/km

今月累計 65.606km

 

今月の目標

150km/月

 

9月累計 101.499km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大塩湖夕run ♬第三の男(アントン・カラス)

2021-10-14 09:46:34 | 日記

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

ポチット押して、応援お願いいたします。

 

第三の男(アントン・カラス)

 

2021年10月14日(木)

 

今朝は、

 

雨→霧→曇り→晴れ

 

天気のオンパレード。

 

気温も上昇し、

 

ついて行く身体も大変。

 

ザクロが割れてきています。

 

きのうの雨で汚れて

 

しまっているので、

 

割れていないザクロを1つ。

 

きのうの朝散歩は、

 

雨で休憩。

 

 

大塩湖夕runです。

 

 

二日続きの雨空。

 

スタート前

 

気温は17.5℃

 

一気に11℃下りました。

 

終了時は少し暗くなって。

 

車のフロントガラス

 

ワイパーで拭うと。

 

少し雨に降られてしまった。

 

running

9月12日~ runスタート

10月13日 大塩湖夕run

気温17.5℃

5.589km  6分44秒/km

今月累計 59.514km

 

今月の目標

150km/月

 

9月累計 101.499km

 

 

高橋尚子さん(9月25日)twitterより

走る事をしてない方、最近走ってない方、今ですよ‼︎ 最高の季節到来口を開けて目が笑っている笑顔 最初は距離と速さを同時に追わない事。怪我の元ですがっかりしたが安心した顔 まずはゆっくり長く体を動かす事‼︎ #歩く走る を混ぜて良いので30分〜少しずつ長くしていき土台作り。60分目標に! 私も試合の8ヶ月前は歩くから準備。長いと8時間我慢している顔

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまねぎ畑の準備 ♬ドクトルジバゴ ララのテーマ

2021-10-13 09:10:06 | 家庭菜園(無農薬・有機栽培)

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

ポチット押して、応援お願いいたします。

 

ドクトルジバゴ ララのテーマ

 

2021年10月13日(水)

 

きょうは、朝から雨。

 

気温も最高18℃と

 

急に冷え込んできました。

 

 

一昨日、

 

雨を見込んで、

 

たまねぎ畑に

 

苦土石灰を撒いて、

 

畑を耕しました。

 

11月初旬の苗植えを

 

考えていますが、

 

苗が間に合うか?です。

 

畑の様子は、こちら。

 

 

雨のため、大塩湖RUNは休憩。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝散歩と大塩湖夕run ♬ムーランルージュ(パーシーフェイス)

2021-10-12 06:10:59 | 日記

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

ポチット押して、応援お願いいたします。

 

ムーランルージュ(パーシーフェイス)

 

2021年10月12日(火)

 

9月12日から始めた

 

大塩湖夕runは、

 

無事1か月を迎えました。

 

1か月が

 

こんなに長いとは

 

思わなかった。

 

 

きょうは、

 

朝から雨の予報。

 

まだ外は真っ暗です。

 

暑さもきのうまで。

 

これからは、

 

少しづつ、気温が

 

下ります。

 

 

朝の大塩湖

 

辛うじて捉えた旋回中の飛行機

 

釣り人もチラホラ

 

何思うアオサギさん

 

夕runは、西日に映えて

綺麗な大塩湖。

 

running

9月12日~ runスタート

10月11日 大塩湖夕run

気温28.5℃

5.822km  6分34秒/km

今月累計 53.925km

 

今月の目標

150km/月

 

9月累計 101.499km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝散歩と大塩湖夕run ♬ライムライト テリーのテーマ

2021-10-11 10:55:39 | 日記

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

ポチット押して、応援お願いいたします。

 

ライムライト テリーのテーマ

 

2021年10月11日(月)

 

きょうは、

 

朝から良い天気。

 

気温も29℃まで

 

上昇の予報。

 

 

きのうの朝散歩。

 

もみじ平運動公園。

 

 

秋の気配です。

 

紅葉が始まりました。

 

 

そして、

 

緊急事態宣言解除後の

 

日曜日。

 

多くの人出。

 

サッカー教室も。

 

コラージュしました。

 

running

9月12日~ runスタート

10月10日 大塩湖夕run

気温21.0℃

2.877km  7分13秒/km

今月累計 48.103km

 

今月の目標

150km/月

 

9月累計 101.499km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝散歩と大塩湖夕run ♬みじかくも美しく燃え

2021-10-10 06:06:22 | 日記

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

ポチット押して、応援お願いいたします。

 

みじかくも美しく燃え(ポール・モーリア)

 

2021年10月10日(日)

 

きのうの朝散歩は、

 

甘楽総合公園。

 

秋の気配です。

 

 

セイタカアワダチソウ

 

楽山園のお茶室

 

きのうのrun

 

やっと、5km/日に

 

戻りました。

 

やれやれ。

 

running

9月12日~ runスタート

10月9日 大塩湖夕run

気温23.5℃

5.823km  6分30秒/km

今月累計 45.226km

 

今月の目標

150km/月

 

9月累計 101.499km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝散歩と大塩湖夕run ♬夜空のトランペット(ニニ・ロッソ)

2021-10-09 06:21:48 | 日記

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

ポチット押して、応援お願いいたします。

 

夜空のトランペット(ニニ・ロッソ)

 

2021年10月9日(土)

 

きのうの朝散歩は、

 

大塩湖。

 

ツリフネソウ

 

ツユクサ

 

ヨメナかな?

 

アキノノゲシ

 

セイタカアワダチソウ

 

飛行機が真上を

 

そして、夕陽が落ちる

 

気温26℃

 

きのうも暑かった。

 

 

きのうのrun

 

running

9月12日~ runスタート

10月8日 大塩湖夕run

気温26℃

4.546km  7分3秒/km

今月累計 39.403km

 

今月の目標

150km/月

 

9月累計 101.499km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大塩湖夕run ♬虹のかなたに(101ストリングスオーケストラ)

2021-10-08 06:24:10 | 日記

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

ポチット押して、応援お願いいたします。

 

虹のかなたに(101ストリングスオーケストラ)

 

2021年10月8日(金)

 

きのうは、

 

病院に通院のため、

 

朝散歩はなし。

 

病院でわずかに咲いていた

 

金木犀。

 

大塩湖夕runは、

 

その前に、

 

雨が降っていたようで

 

 

気温は20℃

 

涼しかったが、

 

蒸し暑くて

 

参った。

 

大塩湖は曇天でした。

 

そんな中、

 

ゆっくり6kmrunでした。

 

 

きのうのrun

 

running

9月12日~ runスタート

10月7日 大塩湖夕run

気温20℃

6.010km  6分44秒/km

今月累計 34.857km

 

今月の目標

150km/月

 

9月累計 101.499km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝散歩と大塩湖夕run ♬禁じられた遊び(村冶佳織)

2021-10-07 05:52:38 | 日記

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

ポチット押して、応援お願いいたします。

 

禁じられた遊び(村冶佳織

 

2021年10月7日(木)

 

きのうは、最高気温27℃。

 

朝散歩は、甘楽総合公園。

 

日陰は涼しく、

 

日向は少し暑い、

 

微妙な季節。

 

秋の風情です。

 

 

そして、夕runは、

 

珍しい雲

 

そんな中、

 

ゆっくり

 

6kmrunでした。

 

 

季節を間違えたのか?

 

さつきに花が。

 

いくつもありました。

 

 

きのうのrun

 

running

9月12日~ runスタート

10月6日 大塩湖夕run

気温27℃

6.010km  6分54秒/km

今月累計 28.847km

 

今月の目標

150km/月

 

9月累計 101.499km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大塩湖夕run ♬ムーンリバー(アンディーウイリアムス)

2021-10-06 06:03:17 | 日記

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

ポチット押して、応援お願いいたします。

 

ムーンリバー(アンディーウイリアムス)

 

2021年10月6日(水)

 

きのうは、最高気温27℃。

 

きのうは、午前中、

 

ウォーキングクラブの

 

打ち合わせのため、

 

朝散歩は中止。

 

 

大塩湖に秋の気配

 

木の葉が赤く色づいてきた

 

セイタカアワダチソウも黄色く

 

空のキャンバス

きのうの朝焼け 飛行機雲も

 

これは何雲?

 

 

ここにも飛行機雲

 

日が沈む

 

そして、誰もいなくなった。

 

きのうのrun

足首に少し違和感。

少しゆっくり目。

running

9月12日~ runスタート

10月5日 大塩湖夕run

気温27℃

5.822km  7分07秒/km

今月累計 22.837km

 

今月の目標

150km/月

 

9月累計 101.499km

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝散歩と夕run ♬五番街のマリー(ペドロアンドカプリシャス)

2021-10-05 05:03:27 | 日記

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

ポチット押して、応援お願いいたします。

 

五番街のマリー(ペドロアンドカプリシャス)

1973年リリース

 

2021年10月5日(火)

 

きのうは、最高気温28℃。

 

日陰は涼しいが、

 

暑かった。

 

きょうも最高気温28℃。

 

暑いだろうな。

 

そして、きょうは、

 

緊急事態宣言解除後、

 

初の打ち合わせ。

 

 

朝散歩の花

 

何の花だろう?

フサフジウツギかな?

 

これも何の花?

サルビア・ディビノラム?

珍しい花です。

 

ムラサキシキブ

 

大塩湖

 

 

きのうのrun

寝不足と気温上昇で

きつかった。

running

9月12日~ runスタート

10月4日 大塩湖夕run

気温28℃

5.709km  6分21秒/km

今月累計 17.015km

 

今月の目標

150km/月

 

9月累計 101.499km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝散歩と大塩湖run ♬ミスターサマータイム(サーカス)

2021-10-04 02:54:40 | 日記

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

ポチット押して、応援お願いいたします。

 

ミスターサマータイム(サーカス)

 

2021年10月4日(月)

 

やっと、

 

仕事終わった。

 

 

 

きのうの朝散歩。

 

良い天気で、

 

大塩湖も綺麗だった。

 

この花は、何という

花かな?

湿原に咲いていました。

イヌタデ?

タデソバ?

アキノゲシでしょうか?

 

きのうのrun

running

9月12日~ runスタート

10月3日 大塩湖夕run

気温26℃

5.637km  6分22秒/km

今月累計 11.306km

 

今月の目標

150km/月

 

9月累計 101.499km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝散歩と大塩湖夕run ♬蒼いノクターン(ポール・モーリア)

2021-10-03 06:29:08 | 日記

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

ポチット押して、応援お願いいたします。

 

蒼いノクターン(ポール・モーリア)

 

2021年10月3日(日)

 

きょうは、

 

雲一つない快晴。

 

秋です。

 

朝散歩の公園は、

 

落ち葉がいっぱい。

 

きのうのrunは、

今月最初です。

running

9月12日~ runスタート

10月2日 大塩湖夕run

5.669km  6分37秒/km

今月累計 5.669km

 

今月の目標

150km/月

 

9月累計 101.499km

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝散歩と空 ♬悲しみが止まらない(杏里)

2021-10-02 15:27:45 | 日記

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

ポチット押して、応援お願いいたします。

 

悲しみが止まらない(杏里)

1983年リリース

 

2021年10月2日(土)

 

台風一過、

 

きょうは良い天気に

 

なりました。

 

新型コロナの

 

緊急事態宣言が解除に

 

なり、

 

新政権が発足し、

 

台風がゴミを

 

洗い流し、

 

菅総理騒動も、

 

オリンピック、

 

パラリンピック騒動も

 

遠い過去のように

 

思ってしまいます。

 

 

コロナ感染者の減少により、

 

自粛していたサークル活動が

 

再開の運びとなりますが、

 

いやいや、すぐには

 

始動できません。

 

 

自粛生活の約2年間には、

 

パソコンやプリンターの

 

更新があり、

 

錆びついた頭も廻らず、

 

再始動は大変です。

 

 

今朝の朝散歩。

 

今朝の日の出

 

日の出の少し前

 

散歩中の空

 

きのうの夕空

 

朝散歩の公園

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする