風とみどりに戯れて! 

風の訪れる庭、みどりに戯れる日々の記録

植木の断捨離

2020-12-13 | みどりの記録
庭の木々はどんどん大きくなってくる。
毎年植木屋さんに手入れをお願いしているのですが、
手入れが楽なように剪定で小さくしてもらっています。

紅葉も思い切った剪定でスッキリさせました。

はしごに登りのこぎりを持つのは主人、下から植木屋さんが、
「この枝切って!これは残す枝」とひと枝ごとに指導つきです。

紅葉の下はクリスマスローズ、
「芽を踏まないでよ、そこはダメ!」笑ばあちゃんの監視つき作業です。

私は剪定ばさみで小さい枝を剪定していきます。
「枝の途中で切っちゃいけないよ、枝分かれした部分に鋏を入れる」
プロに教えてもらえるって良いですね。

杉の木は根元から切り倒しました。


木犀もスッキリ小さくなりました。


植木も断捨離が必要ですね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 銀杏の布団 | トップ | クリスマスローズ、一番咲き... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

みどりの記録」カテゴリの最新記事