風とみどりに戯れて! 

風の訪れる庭、田舎暮らしの記録

キンギョソウ

2024-05-01 | みどりの記録
見事に咲いたキンギョソウ、


5月、緑に様変わりした庭でここだけ輝いています。

キンギョソウは暑さに弱いから、今精いっぱい咲き誇っています。


千鳥草の背が伸びて、暑さの前に緑に飲み込まれていきそう。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマスローズ、小苗のポ... | トップ | 喫茶店 やまもと »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
笑ばあちゃんへ (ミッキー)
2024-05-02 09:28:48
キンギョソウ
我が家もこぼれ種から庭のあちらこちらから芽を出しています
思いがけない色が出て来たり
面白いです
やっと八重のシャクヤクの季節になってきました
色が咲き始めています

クリスマスローズ
種を落とす前に花柄の積み取りを。。。
間に合わずぽろぽろ
ワ~大変だ
Unknown (笑ばあちゃん)
2024-05-02 11:11:14
ミッキーさんへ
頂いた芍薬、白が大きく育ってきました。
雨を避けて開花してくれそう🎵
クリスマスローズ、花柄切りが追い付けません。
蕾があると残したくなる性格が災い😄
芽を出すと残したくなるのもね。

コメントを投稿

みどりの記録」カテゴリの最新記事