goo blog サービス終了のお知らせ 

実環境下の簡易流体計測とVisualBase(可視化と知的可視化)

実環境下の簡易流体計測と知識集約型可視化統合環境

写実的可視化

2007-09-02 23:00:00 | Weblog

自然において見える(見えている)という状況の再現が可視化の一つの起源であるのですが,見えているものの背後の情報(見ているもの以外の情報)が取得できる,これが現代的な可視化の利点の一つです.
図(クリックすると拡大)はPEMから得られる可視化結果に渦度分布を色によって重ねたものです.対象は流れの中におかれた円柱まわりの速度と渦度場です.流れの様子(速度)とそれに対応する渦度(赤が反時計まわりの速度を誘起,青が時計回りの速度を誘起)が可視化されています.

クチコミblogランキング TREview
にほんブログ村 科学ブログへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。