本体の方を忘れていました.
現在(2008/08/08)の最新版はJava SE 6 Update 10 Betaです.
ここでは,fixされたもののインストールを紹介します.URLは,
http://java.sun.com/javase/downloads/index.jsp
です.
1.
JDK 6 Update 7の横にある >>Downloadボタンを押す.
2.
Platform: Windows
Language: Multi-language
v I agree to the Java SE Development Kit 6 License Agreement
Continue >>
3.
Windows Offline Installation
jdk-6u7-windows-i586-p.exe (77.45MB)
を適当なところにダウンロード.
4.
jdk-6u7-windows-i586-p.exeを実行.
開発に関して必要なものをインストール(開発ツールのみの場合,300MB)
ここでは,インストール先を,C:¥Program Files¥Java¥jdk1.6.0_07とする.
(インストール先の変更も可能)
引き続いて,JREのインストールが行われる.
最低限はJava(TM) SE Runtime Environment(143MB)
5.
コマンドプロンプトからコンパイルを行う場合,パスを指定しておくと便利.
[スタート]メニュー → [マイコンピュータ]を右クリック → [プロパティ(R)]を選択する.あるいは,
コントロールパネルからシステムを選ぶ.
そうすると,"システムのプロパティ"というウィンドウが現れる.
→ 上の方に並んでいるタブの中から[詳細設定]のタブをクリックする.
画面の下の方(OKボタンの上あたり)の[環境変数(N)]をクリックする.
下側のシステム環境変数の変数名Pathを選択し,最後に,
;C:¥Program Files¥Java¥jdk1.6.0_07¥bin
を加える.
[Javaプログラミング] ブログ村キーワード
[Java] ブログ村キーワード