goo blog サービス終了のお知らせ 

俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

■挿絵俳句519「春漣海のやうなる湖に」(透次)

2021-02-27 04:56:00 | 挿絵俳句

○挿絵俳句519・春漣・透次533・2021-02-27(土)
○「春漣海のやうなる湖に」(→透次533)「はるさざなみうみのやうなるみずうみに」
○季語(春漣・三春)【→Haiku and Illustrationへ →第11句集50句へ】

in early spring
the surface of the water ripples
in a lake like the sea / Touji

【作句メモ】:故郷秋田にかつてあった「八郎潟」。帆を風に膨らませた打瀬船が行き来した。琵琶湖や宍道湖など「海のやうなる湖」の一つであったといえよう。


コメント    この記事についてブログを書く
« ■特集俳句519「ちちははや十... | トップ | ■次元俳句520「野火のあとこ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

挿絵俳句」カテゴリの最新記事