酒と薔薇の日々

『おやじの放浪日記』
アウトドア(山,チャリ,キャンプ)+料理+カメラと物欲の日々

目を閉じて眼球を回すと光点がまわる

2014年01月20日 | Weblog

先週から左目に「目を閉じて眼球を回すと光点がまわる」症状が出だした。同時に新たなゴミも1個見えだしている。

ネットで調べると,何らかの眼球内の変化で,網膜が引っ張られるとかして光点が見える症状の様だ。

余り危険は無いようだが,健康な左目が壊れると大変だ。イヤだなあ。右目は中心性網膜炎があるし。

 

ちなみに,青空を見ると,小さな米粒のような明るい点が多数見えて,少しずつ動くのは何か昔から気になっていた。

眼球の上に乗っているゴミかな?と思っていたのだが,なんと網膜上の血管の中の白血球だそうだ。

赤血球は眼球側の錐体による補正効果で見えていないと感じているそうだ。それはそれでスゴイね。

 


100均のところてん作製器はひどい

2014年01月20日 | Weblog

夏場に買ったダイソーの物件だが,こいつで作ったところてんは,ザクザクに切れて出てくるので,とても触感が悪い。

使っていなかったのだが,最近体重が増えてきたので,改造して使ってみようかとやってみたが・・・

まずはドリルで穴を空けて,そこを切り落として,釣り糸を掛けようと思った。

同じダイソーには,木製で釣り糸張りの物もあるのだ。

ところが写真のように,形成が悪く,上と下の厚さが全く異なっており,薄い方は弱くて壁が曲がってしまい,糸がかからない。大失敗。

やり方を変えて,鋸で一筋切り込みを入れて糸を掛けてみた。今度は多少たわむが何とかなりそうだ。

じゃが,あまりにも汚い仕上がりなので,写真を掲載できないほど。捨ててしまおうか悩んでいる。

ダイソーの木製にしても,何回か使っていると器の合わせが緩んで来たり,糸が外れそうで買う気になれない。

ちゃんとしたのを買おうか・・・

amazonで見てみたが,なかなかこれと言ったのがないようだ。


友人は大切なものなのだ。と考えたのである。(ロドスタ・ドリフト走行の恐怖)

2014年01月19日 | アウトドア

先輩のMさんとスノーシュー遊びをする予定であったが,先輩が風邪を引いて寝込んだので一人でモミノキ森林公園まで遠征した。

羅漢温泉辺りから例によって圧雪。4.6kmで約200mの上昇となる。そこそこの坂である。

ところが,どうも様子がおかしい。妙にロドスタが尻を振る。車列の先頭を走っていたこともあって,少し快調に飛ばしすぎたこともあったのだろう。

ついに,上り坂でテールが大きく左右に流れ出した。逆ハンを切ると,さらに大きく反対側に流れる。

アクセルを戻すと後続に追突されそうだし・・・。で,3~4回ケツ振ったあげく,車は180度転回して,反対車線(下り方向)で停止した。

幸いにして無傷で,対向車も居なかった。後ろのハイエースはびっくりしただろうなあ。

15年間,一回もこんな事になったことがなかったので,汗; しばらく唖然

よく考えたら,ロドスタへ1人乗車で圧雪時この坂を上がったことは皆無だった・・・

それ以前は,スプリンターもステップワゴンもフィットも全部FFだった。ロドスタが初めてのFRなのだ。

ちなみに,少し下がらないと,この場所からでは滑って最発進できませんでした。(ちょっとキツイ場所だったのだな)

今回は空荷なので,モミノキの上り坂でも軽~くふかすとすぐ尻を振る。

考えると年末に,凍結で横滑りしたのも,1人乗車だった。

恐ろしい!こんどから忘れずブロック40kgを積んでいこう。

と言うわけで,友人は大切だと改めて思い知ったのである。

なんだ,重しかっ Σ('Д';) バギッ

さて,吉和のモミノキ森林公園は約1mの積雪。家族連れで賑わっていた。

まずは,スキー場のリフト脇を登ってクッキング広場まで,反時計回りのコースをとる。

約6.5kmの雪中行軍である。雪が新雪で膝近くまで潜ることも結構あった。

昨日2人程度が小室井山に登ったとみえて,轍がはっきり残っていたが,それは登山口別れまで。後は1週間前かのスキーの跡だけ。

それも遠くから,雪がなだらかに数センチへこんでいるのを探しながら歩く。近づくと見えない。

スキーなので当然真っ直ぐは走っていない。外せば深みにはなる,うまく乗れると沈み込まない。

おまけに,雪輪を止めていたトレッキングポールの先端ゴムを2個も雪に取られて行方不明に。これって馬鹿らしく高いんだよなあ・・・100均で代替品を探そう。

温度が低すぎて固くなって外れるのかな。

昔の雪輪止めゴムは,家具用ゴムの足で代用できていたけど最近のポールは石突きの辺りが太くて合わない。

天気は,初めのうちは晴れたり曇ったりだったが,後半は曇りになってしまった。気温はマイナス2度位

 

単独行だったので,けっこう疲れて,東屋2カ所でカップスープでご休憩

1カ所目ご休憩の東屋にて。1.5m位積もっているかな?

これは何じゃろね。あちこちで見ます。

例年ここからの風景を写真をアップしている。すこしは違った角度もいいとは思うけど,立木が湖面から出ている感じがいいので,どうしてもこの写真になってしまう。

帰り着いて,ロッジの地図を発見。赤い点線(||)が歩いた所。ちょっときついな。(正確にはゲレンデの中を通って登っている)

できれば4km程度の時計回りルートを作ってくれないかなあ。

今度,雪のない時に時計回りで,小室井山分岐まで行って,キャンプ場の中を戻ってくるコースを研究しておこう。

本日は誰にも会わなかった。

3時間25分(休憩20分少々を含む)

ちなみに,ロッジではスノーシューを2000円で貸しております。

帰り道は,皆様に道を超譲りながら,恐る恐る帰りましたとさ。

 

 

 

 

 


エレコムのキーボード TK-FBP044BK が届いたので,Android(XperiaA) / DTAB とペアリングしてみた

2014年01月14日 | パソコン

昨日は日曜からの当直明けで,日曜+成人の日の2日間が丸つぶれ。

昨日,エレコムBluetoothフルキーボード 103キー 9台切替 JIS⇔US切替 ブラックが,Amazonから相変わらずの過剰包装で届きました。送料無料で3092円なり

こんな奴です。

届いて判った事だが,老人にとっては

 1 キートップの文字をもう少し大きくはっきり印字して欲しかった

 2 キーボードトップが光を反射するので,キートップ文字が読みにくい

であったが,スマホ,アンドロイドパッドに一発で切り替えられるので,非常に便利

前回のキーボードはこんな感じで,簡素だが使いやすい物である。

ちなみに,デスクトップPCはBluetoothアダプタがないので,有線USBケーブルで接続する。アダプタを700円程度で購入すれば良いのかも知れないが,そこまでの必要性を感じない。

ちなみに,1つ前のキーボードは,矢印キー1個が壊れてしまったので,予備役に引退です。(テンキーをNumlock外して使えば使えるが。)

これより小型の10キー無しバージョン(TK-FBP043)も検討したのだが,チャタリングがヒドイらしいのと,キーピッチが狭すぎるので却下しました。

 その他気付いた点

 1 キーボード角のエッジ(左手元のCtrlの近く5)が,手に当たってちょっと不快。丸くして欲しいね。

   私はこの角に手のひらを当てて,左手のポジションを定めるので。

 2 Androidのペアリングの方法がマニュアルにない。

   エレコムのネット上には設定方法のQ&Aが有ったが,全く違ったキーボードの物であった。

   不親切きわまりない。Σ('Д';)

 3 ゴム足は嫌いだ。

   ノートパソコンに限らず,最低でも2/4足にスコッチテープを貼って,滑りを良くする。机の上を有効利用する為にね。

   前半分を持ち上げて,テープを貼った後ろ足を引きずって机上を移動させるのだ。

*********************************

という訳で,簡単に「XperiaA」と「TK-FBP044B」のペアリング過程をメモする。

*********************************

  (1) キーボードの電源をONにする(裏側)

  (2) キーボードで,「Fn」+「BT1」を押下する。 これで,BT1にスマホが割り当てられるようになる(のだと思うよ)。

  (3) アンドロイドの「設定」画面を呼び出す。

  (4) BlueToothを有効にする(HC最上段)

    

  (5) HC最下段の「機器の検索」をタップ

  (6) すかさず,キーボード裏側の「CONNECT」ボタンを押す

     先のHC画面は,MACアドレスを認識できた時点のもので,暫くすると次の画面になってペアリング完了

    

    特に,双方でキーコードを入力する場面はなくペアリングは完了した。

  (7) キーボードのモードをAndoroid用に変更する

    「Fn」+「F12(Mode)」を2回押下して,「Mode 3」にします。これで,USキーボードモード互換に設定されて*などがキートップのまま入力されるようになる。

  (8) 使うときは,Bluetoothを有効にするだけでOKのようだが,暫く(1~2秒かな)待たないと自動接続にはならないようだ。

使わない時は,節電の意味からも,Bluetoothは無効にした方が良いですね。

*********************************

  ドコモのDTABの場合はちょっと設定の様子が違った のでこれもメモする

*********************************

 (1) ペアリングまでは,ほぼ同じ感じで進行する。

 (2) キーボードのモードは,「Mode 1」 (※ Mode3ではないことに注意)

 (3) 「キーボードと入力方法」はそのまま

   私の場合は,「デフォルト」は「日本語 - Google日本語入力」

   「Androidキーボード」は「英語(米国)」

   「FSKAREN for Huawei」以下「Japanese IME」まで4項目ともチェックon

    

    ちなみに,スクリーンショットは「電源」「音量下げる」ボタンをほぼ同時に押して,暫く待つ。

    画像はどこに保存されるのかは知らないが,GMAILの下書きへ添付で,PCへ送っている。

 (4) 日本語キーボードレイアウトをGooglePlayからインストールする。

    DLするのは 日本語106/109キーボードレイアウト(ta9mar)です。

    参考にさせてもらったサイトはこちらです。

    

 (5) 「物理キーボード」 (BlueToothで接続状態にならないと表示されないので注意すること)

   「Bloadcom Bluetooth HID」は,「レイアウトの変更」にて「日本語(Ctrl-CAPS交換) - 日本語106/109キーボード(by ta9mar)」を選択

 (6) DTABメモ帳の右下に四角で囲ったキーボードのアイコンが出る。これをタップすると画面キーボードにも切り替わる。

 ※ DTAB設定中に誤って「言語と日本語入力」「キーボードと入力方法」デフォルトを「FSKAREN for Huawei / Google日本語入力」ではなく,「英語(米国)Androidキーボード」に変えてしまっていた。

   この設定誤りのために,かなり手こずってしまった。半角/全角キーを押下するとアプリが切り替わる場合は,「英語キーボード」状態になっている可能性が高いです。

 

疲れた・・・

 


Life of Pie

2014年01月13日 | 映画

割と新しい映画ですね。

一杯飲みつつ見ていたので,再度見直してから換装を書くべきなのだが,ちょっと感動でした。

虎のCGは良くできている。

内容は,虎と漂流していくうちに互いが生きるために必須の仲間になっていくといった流れなのだが,

背景に仏教の思想が色濃く込められているようで,自然と人間との関係について昔読んだ仏教の本や手塚のブッダなどを思い出し,色々考えさせられた。

ああ,うまく言えないわ。もういっぺん見てから追記しよう。

 


冴えない日曜日

2014年01月12日 | Weblog

朝方,春日野で井上あずみコンサートが有ると思い違いして,飛んでいった。

なんと,1日違いで昨日であった。残念 (TT)

3時から,結婚式場にてレンタル・モーニングの衣装合わせ。1万円なり。

夕方からお仕事なので,早かったのだが会社へ行って暇つぶしにフォレンジック本のスキャナ読み取り

ほんと寒かった。県北は零下だし,市内も1℃程度

暇でした。DTABで映画三昧

3連休は丸つぶれ

 


感動とは 個人的見解

2014年01月05日 | Weblog

9連休が終わって

最後に見た映画は「はやぶさ」でした。

いっぱい見たけど この9日間通じて好きな映画は結局,SFと日本映画でした。

ハヤブサなんて,ドキュメンタリーのくせして 涙,なみだ で最後を飾りました。

竹内結子さんが演じた「小野瀬直美」さんて,やっぱり実在の人物だったんですね。

よく似てる。

 

9日間で,よく解った。自分自身が。

変人だっていいもんね。

好きな生き方をします。

これが 今からの生き方。

 

(以前 はやぶさ本を買って読んだよ。すごく感動したけど,読後をネットに書いてなかったな)


googleの画像検索ってスゴイ

2014年01月05日 | パソコン

最近,ちょっとびっくりする。

先日貰ったワインをどこかで売っていないかとgoogle画像検索をかけてみた。

解像度のかなり低い152x119dotのワインのラベルで。

本当はもっと高解像度の画像も有るのだが面倒くさくって,自分のブログの画像をDLして切り取って検索したところ,なんとトップヒット

写真の一部分で(瓶が写っていてその中のラベル部分だけ)ヒットしたなんて,スゴイ。クローラは人工知能搭載かい。

この写真の特徴的な部分を識別して,記録しているのだろう。多分,DB上では「これはボトルだ」とも認識しているのだろうね。

あと,色彩の類似で比較しているらしいことがよく判る。

元のBlogの画像はこちらです。

以前はイマイチの手応えだったけども,最近スゴイと思う。

特定の写真の残りを探す等の場合に最適です。

 

でも,考えてみたら,恐ろしい・・・

ネットにアップする文字情報については,個人情報の観点から慎重になるが,写真はそこまで考え及ばないことが多い。

しかし,うまくやると(手元に画像があればという条件が付くが)ブログの写真から非公開のハズの管理者個人を特定する事も可能だ。

顔認識機能も搭載しているだろうから,特定個人を探すことなんて簡単だね。

(あっても多分非公開だろうし,まだ負荷も大きいから暫くは個人利用はないだろうけど)

 

と,思ってやってみたら案の定・・・

げに恐ろしきはGoogle+NSA(ああ,言っちゃった。タイーホしないでね)


まだ8連休目

2014年01月04日 | Weblog

写真はブルーベリーの紅葉

本日は8連休目の土曜日。いやー,長い。

本日はいつもの土曜日のコースです。風呂は行かなかったけどね。

昨晩は午前様なので,昼まで寝ていた。

この連休では,ペネトレをするハズだったが全くしなかった。

今年の初夢には宝船が出てくるは,看護婦さんとチュー&ムフフな夢になるは,そりゃあ最高でした。

ですが,精神状態は最低最悪+酒浸り。軽いウツです。5日間ほとんど口を利きませんでしたわ。

 

かなりの本数の映画を見たけど,記憶に残ったのは,北の零年,愛は静けさの中に,ドラゴンタトゥーの女

つまらないのは,ボーンシリーズ。3本目は見ずに消したような。のぼうの城(音声や内容最悪)

最悪は「桐島部活止めるってよ」だな。

 


またまた鈴が峰

2014年01月03日 | アウトドア

本日から映画は止めて,通常生活へ復帰することにした。

鈴が峰へ登って,風呂へ行って,金曜日の飲み会へ行って・・・ いつもの週末のパターンだ。

家の付近に咲いていたサザンカ 逆光は勝利か・・

ツタの葉っぱ。もう少し緑が綺麗な奴を写さなくては見栄えがしないね。

椿はまだ蕾。手前の葉っぱが虫食い(TT) こういう配慮が不足しているのが良く出ている。

(三脚なしの手持ち撮影なので撮れる場所が限られる・・・言い訳)

登り口の上の堰堤近く。冬の木漏れ日っていいね。

本日は,十方山もよく見えます。べったりと雪が乗っている。多分積雪は1m以上有るだろうな。

山頂には,十数人がいた。中に単独の山ガール。めんこい娘が多くなった。以前は皆無だったのだが。

当然,年配のグループも。春の瀬戸内を前に昼食です。

帰りは東側ルートを下る。広島南道路も完成間近だ。空港閉鎖から急ピッチで工事が進んでいる。

何かのツタの実。京子ちゃんち付近にて。

 山を下りて,風呂に入りに行って,昼飯はキャベツ+豚でお好み焼き

豚の質が悪かった。五日市のイズミにて。酸っぱい->サイテー

うーん,直射日光の関係で色が濃く出過ぎた。見た目はもうすこし美味しそうなのだが。(実はキャベツがびしょびしょで,全体的にマズかった!)

夕方から,いつもの飲み屋へ。午前様・・・・