酒と薔薇の日々

『おやじの放浪日記』
アウトドア(山,チャリ,キャンプ)+料理+カメラと物欲の日々

レコードデジタル化

2008年12月28日 | パソコン
真理ちゃんのレコードをデジタル化したと書いたので,その時の様子を。
昨年の11月のことなので,さらにいいソフトがあるかもしれないけど,当時数種類のフリーソフトを試してみて,結局次のような手順となりました。
(たまには,お役立ち情報をブログに・・)
使用ソフト:「ぽけっとれこ~だ~」「waveSplitter」

結局、
1 「B's Recorder」を使って、入力レベルをレッドゾーンに入らないように設定し
2 「ぽけっとれこ~だ~」で録音(CDレベルの音質は441 16bit ステレオ)
3 ノイズ除去はしなくて(音がこもったりする)
4 クライアントの要望がベタファイルならそのままCD焼き付け
5 分割するなら「waveSplitter」で耳と手で作業(AutoSplitter)はテストでは良好な自動分割成績でした。
6 CD焼き付け
でした。
トップ写真の右奥にDenonのプレーヤがあります。
写真左手の黒いのがアンプ。Luxだったかな?とにかく入力がやたら多いアンプでした。
-------------------------------------------

録音手順
1 オーディオのハード設定を行う。(要は線の結線)
2 LineInのボリューム調整

  タスクトレイのスピーカーマイクをダブルクリックして、「ボリュームコントロール」画面を出す。

「オプション」メニューから「プロパティ」を選択する。


「音量の調整」の「録音」を選択し、「Line In」を選ぶ

「wave splitter」を起動し、録音ボタン「●」を押下し録音するファイル名を入力する

録音開始画面になるので、先のボリュームを調整し、録音レベルを7割位に調整する。

録音を開始する。

※ レベルメータが動かない場合、B'sRecorderGOLDを使ってみるといいかも。

  B'sを起動し、「ツール」「ダイレクトカット」で以下の画面を出す。
  スピーカーマークをクリックし、「ミキサーデバイス」を「録音」にし、
  録音ソースを「Linein」にする。
  「OK」を押下

これで、次の画面になる。

  音量を調整して、B'sのレベルメータが赤にならないようにする。
  「選択」のチェックを入れる。
  (レベルメータが振れ始めるまで少し時間がかかった。)
※  「ポケットレコーダ」の場合
  ポケットレコーダを起動して、CD音質にレートを上げる。
  44100Hz,16bitステレオにする
  録音開始
  片面終了まで待つ
  ■ボタンで録音を終了
  「ファイル」メニュー「保存」を選択する。
4 「waveSplitter」を起動する。
  これで録音しても問題ないと思う。
  ファイルを開き
  「autoSplitter」ボタンを押下
  分割されるので、聞いてみる
  編集する。
  ファイルを保存する。

最新の画像もっと見る