「介護録」とユルユル日記

介護終了、ブログタイトルかえました。

ご挨拶

2014年12月7日をもって私の介護生活は終了しました。

介護中、このblogに毒吐きし、多くの介護仲間さんに助けられました。
過去記事を読むと穴があったら入りたい気分でもありますし、今とは考え方も違うところもあります
身勝手な独りよがりも多々ありますが、そんなあれこれも、介護中の方たちのデトックスに一役かえたらという思いから「介護録」として残しておくことにしました。

今後はユルユルと日常をつぶやきながら時に介護や認知症に対する思いを書いていこうと思います。

タティング

タティングは↓こちらに 写真をアップしていくことにしました。
お暇が出来たらのぞいてやって下さい。
→こちら Instagram

認知症、お布施一つで大騒ぎ

2005-08-10 | ●介護録(~2015.2月)

今日、坊さんが来た。
お布施を用意した。
もちろん母に声を掛け、いくらにするか二人で決めた。
この時の母は、話の筋道も通っていたし、理屈も分かっていた。

しばらくすると…
母「ねえ、このお布施、どうするの」
私「もうすぐお坊さんが来るから渡すんだよ」
母「あら、さっきのお坊さんに渡したのに、また渡すの
……坊さんは一人しか来ないよ~ ……まだ来てないよ~

母「いくら入ってるの」
私「○円だよ」
母「それでいいのかしら?この家の旦那さんに聞かなくちゃ
……旦那って誰?

きちんと聞いて決めたから大丈夫だよと説明をする私。しかし…
母「それはダメ。それくらいなら渡さないほうがいい」
私「お布施を出さないわけにはいかないでしょ」
母「とにかく誰かに聞かないと。相場があるでしょ」
私「相場なんて簡単に分からないよ。誰に聞くの?」
母「デパートに行くとちゃんと売ってるのよ
……お布施が中味入りで売っているのだろうか…松竹梅みたいにランクわけして販売されてたら、それはそれで便利か??


エレクトーンを真上から撮る

2005-08-10 | ■ELECTONE

(右が欠けてる~)

私の最大の趣味というべきエレクトーンでござる。
新しいのでござる。
何かとお金もかかる趣味でござる。
でも、他にこれといったぜいたくな趣味はないので「よし」としよう。

 パネルには上鍵盤、下鍵盤、ベース用に音群のボタンが並んでいる。
例えば、ピアノのボタンをONにすると、真ん中の液晶画面に「ピアノ1、ピアノ2 ……ハープシコード、エレピ……」などといくつもの音名が出てくる。
だから、この中に何百という音色がセットされていることになる。
あんまり使わないけど、二胡とか三味線なんかもある。

 昔のエレは、ボタンではなく、レバーだった。
弾きながら、休符の合間に、レバーを上げたり下げたりして音色を替えるのだ。
なかなかスリリング!
今となっては、そんな時代のエレクトーンも懐かしい

 高校時代、遊びに来ていた男子がエレクトーンに座り、レバーを操作しながら言った言葉は
「ヤマト、発進!!」だった。