呼吸がもたらす影響はとっても大きいです。
呼吸は心身の変化に先んじて変化していますので、呼吸をコントロールすることが心身コントロールに繋がるでしょう。
例えば長くて深い呼吸をしていれば、心身は自然と落ち着きます。
笑っているときは吐く息に力の入った長い呼吸になっていますので心身は自然にくつろぎます。
逆に心身が緊張しているときは、呼吸が浅かったり、吸う息に力が入ります。
注意を集中してるとき、または驚いた時は呼吸が止まります。
このように心身の状態は呼吸に現れます。
不調和であれば正常ではない呼吸をしていることになります。
プロフィール
ログイン
最新コメント
ブックマーク
- アロマテラピーサロン ベティベリア
- トリートメントするならベティベリアへ♪
- シータヒーリングセミナー ov ベティベリア
- 思ったことが願うとしたら・・・あなたは何を願いますか?
- シュガー・クレイクラフト ベティベリア
- クラフト ベティベリア独自の世界を紹介していきます。
- スーパーキャット
- スーパーキャットの毎日を綴ります。
- 茶道のみち
- 赤いおうち。 チカ治療室 鍼灸・整体 いすみ市
- 幸せレシピ