日本人が知らない日本の英語教育の秘密
【giveの動詞フレーズ】
giveを説明する前に、getとgiveの比較をしてみよう。
まずgetだが、例えば、ミルクが欲しいので 乳牛から「取る」、「自分のものにする」というのが基本的な意味だ。いわばgetは「欲求、所有欲の充足」と言える。
I get milk from the cow.
私は乳牛からミルクを取る
一方逆の意味で使われるのがgiveであり、ミルクをネコに「与える」「やる」というのが基本的な意味だ。つまり自分に有り余っているものを他者に与える、いわば「所有欲の抑制」と言える。
I give the cat milk.
私はネコにミルクを与える
I give milk to the cat.
私はネコにミルクを与える
そこでgiveに続く名詞は、与える相手は人間か、人間でないとしてもともかく生物となり、与える物は文字どおりなんらかの具体的な物であるのが標準的な文構成となる。
ところが、これにとどまらず相手が無生物であったり、与える物が具体性のないものや動作でもあってもよいことになり、かなり無制限なものとなるが、いずれにとても基本的な意味を身につけていたらさほどむずかしくはないと思う。
日本語訳では、ちょっと「与える」といった意味から離れたものになるが、「はずれる」「ゆずる」「薄らぐ」「くずれる」「やわらぐ」などまったく理解できないといったものではないと思う
当講座は3ヶ月単位となっていますが、講座はくり返し続きます。
登録料の意味は、「くり返し受講」ができるということです。
※現在「英語脳構築オンライン講座 45/90(90回シリーズ)へと進んでいます!
以下は、現在、稼働中のオンライン講座開講中のブログです。
STEP2 [オウム返し英会話学習法』
[当ブログは【日常英会話必須基本16動詞HTML版】を購入された方をサポートします]
【対照学習】ができるのが特色です。
これは英語の語彙を有機的にとらえることが可能です。具体的な指示は当ブログ内で行います。
「HTML版動詞フレーズ感覚別表現」
[今日の学習]
【giveの動詞フレーズパターン】
(1) V感覚 give+(副詞)
He won't give.
彼は譲ろうとしない
(2) V→O感覚 give +名詞 (目的語)
The thermometer gives 33°.
温度計は33度を示している
(3) V→O→O感覚 give +名詞(目的語)+名詞(目的語)
I will give you some money.
あなたにいくらかお金を上げましょう
(4) two-word verbs
The engine gave out. 「範囲外」
車のエンジンが止まってしまった
以上の記事は「サクサク瞬間英作トレーニング16動詞編 PDF版」から引用しています.
PDF版より抜粋
HTML版サンプル
HTML版動詞フレーズ感覚別表現サンプル
「日常会話必須基本16動詞編HTML版」に含まれています。
--------------------------------------
【お知らせ】
※右の項目は「DL-MARKETによる販売」によるものです。
【ファンクションメソッド中学英語やり直し教材】 |
ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本ダウンロード販売 |