たった16の動詞で英語は話せる/動詞putその3

2015-09-04 10:29:36 | take-put動詞でこれだけ話せる

どうして日本人だけが英語を話せない

「日本人だけがどうして英語が話せないのか?」という問いに答えるのは簡単だ。
それは明治時代から延々と続いてきた「五文型理論」を柱とする英文読解教育にある。英語のしくみは信じられないほどシンプルで合理的なものだ。英語はファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの順列・組み合わせで成り立っている。
これを元にした「英語を話すための学習法」がファンクションメソッドだ。



ファンクションメソッド大好評ブログ ぜひ訪れてください。
あなたの英語感が変わります。
あることを英語でどう表現したらいいのか、あるいはそのために英語はどのようなしくみとなっているかについてついて述べています。つまり学校で学んだことがない「英語表現の枠組み」について。
英語ってこんなシンプルなしくみをしているから「日本人以外は英語が簡単に話せる」ということです。
  ブログ 書いて聞いて覚える中学英語学習英語脳の構築について Two Word Verbsの秘密

 「ファンクションEメソッド英語研究会 face book

 U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト

[当ブログは【日常英会話必須基本16動詞HTML版】を購入された方をサポートします]
【対照学習】ができるのが特色です。
これは英語の語彙を有機的にとらえることが可能です。具体的な指示は当ブログ内で行います。

 「HTML版動詞フレーズ感覚別表現」

[今日の学習]



putの意味を「置く」と覚えたから使いこなせない.
私は、16の基本動詞の内、putほど意味を勘違いして覚えさせられた動詞はないと思います.
putの意味は?と、だれに聞いても「置く」と答えることが多いです.しかしput単独で決して「置く」という意味はありません.
putには単に「あらしめる」という意味しかありません.その後ろに位置などの状態を表す語句がついて始めて「置く」という意味となります.

 put の動詞フレーズ

putの動詞フレーズのパターンは以下の通りです。学習はこの順に進んでいきます。当教材ではこのputの動詞フレーズだけで,合計84の文例が所収されています。

一部Two Word Verbsをサンプルとして公開しています。ぜひご覧ください。
ただし、教材の一部を切り取っているので画面が広がります。

   【putの動詞フレーズのパターン】「日常会話必須基本16動詞編HTML版」より

[VOC感覚] put+目的語+補語(形容詞)

【POINT】

put+O+C(補語)の動詞フレーズで、補語が形容詞のもの。

putの本質的な意味は、「あらしめる」、つまり「ある状態にする」ということ。
つまり目的語(O)を形容詞が表すある状態に「あらしめる」ということです。

  put+ O(目的語)+ C(補語))
  put+her ideas(O)+right
  あらしめる 彼女の考えを 正しい状態に → 「誤解を解く」
  put+her this machine(O)+right
  あらしめる この機械を 正しい状態に→ 「この機械を修理する」

この文型での形容詞は、rightとstraightがほとんど用いられます。

ただ、注意していただきたいのは、例えば「修理する」という動詞はrepairやmendがありますが、日常会話ではputのような簡単な動詞を使うことが多いということです。つまり彼らの口語ともいうべきものです。

まずファンクションフレーズを除いて、青色で表記された動詞フレーズだけを読み、その意味をイメージしてください。
決して日本語訳からイメージしないことが大事です。日本語訳はあくまで参考だと思ってください。

(5) この点について彼は私の思い違いを正してくれた
(6) 私は7時のテレビの時報で時計を合わせた
(7) 私はいつもものを整理する、調整する、 整頓(せいとん)する、事態を正す
(8) 彼はすぐその誤りを正した
(9) あなたは身辺の諸事を整理したほうがいい
など13文例を所収しています。

【瞬間英作トレーニング】

(1) 私は、彼女の誤解を解いた
     put her ideas right

(2) あなたはこの機械を修理できますか?
● Are you able to+原形動詞フレーズ? 「あなたは~できますか?」
     put this machine right

(3) 一日温泉へ行けば彼は元どおりの体になるだろう
* 主語は、A day at a spa「温泉での1日」
     put him right

(4) もし私が間違っていたら、訂正してください
* このifは条件を表す。
     put me right

当教材にはこのパターンの動詞フレーズが13所収されています。

【解答】
(1) I put her ideas right.

(2) Are you able to put this machine right?

(3) A day at a spa will put him right.

(4) If I am in the wrong, please put me right!

  以上の記事は「サクサク瞬間英作トレーニング16動詞編 PDF版」から引用しています
   サクサク瞬間英作トレーニング16動詞編
      PDF版より抜粋

   日常会話必須基本16動詞編
      HTML版サンプル

   日常会話必須基本16動詞編
      HTML版動詞フレーズ感覚別表現サンプル
      「日常会話必須基本16動詞編HTML版」に含まれています。

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
put the machine rightputting the machine rightput the machine right
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
put(s) the machine rightput the machine right
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用 VOC感覚(動詞)その機械を修理する

※実際のプログラムを省略しています。ご了承ください。
[1] 現在形動詞フレーズ (現在の事実・習慣を表す)
  We put the machine right.
  私たちが、(ふだん)その機械を修理しています
[2] 過去形動詞フレーズ (過去の一時点の行為)
  We put the machine right.
  私たちが、(その時)その機械を修理しました
[3] 原形動詞フレーズ (頭に思い浮かべたひとまとまりの行為)
  We will put the machine right.
  私たちが、その機械を修理するつもりです
  Will you put the machine right?
  あなた、その機械を修理してくれませんか?
[4] ing形動詞フレーズ (頭に思い思い浮かべた継続的な行為)
  We are putting the machine right.
  私たちが、今その機械を修理しています
[5] ed形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた過去の行為)
  We have just putting the machine right.
  私たちが、ちょうどその機械を修理したところです



--------------------------------------
【お知らせ】

 ファンクションメソッド英語研究会カート

DL-MARKET

※右の項目は「DL-MARKETによる販売」によるものです。
 ホリスティックアプローチによる語彙力増強教材基本的な動詞に焦点を当てその守備範囲と応用範囲を知るのが重要
【日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)】
日常英会話必須基本16動詞DLmarketで購入
【ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)】
ネイティブが選んだ62動詞DLmarketで購入
【「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML・PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入

 【ファンクションメソッド中学英語やり直し教材】
【英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版】
英会話発想トレーニングDLmarketで購入
【コミニカ中学英語_基礎編_Bセット (PDF版,音声つき)】
コミニカ中学英語DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本ダウンロード販売
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会HP

日常会話必須基本16動詞

日常会話必須基本16動詞 英語脳構築に最適 イギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)は、たった850語が20,000語に相当する働きをするとし、Basic Englishというものを提唱しました。この内動詞だけに注目すれば、動詞はたった16です。彼は無制限な語彙を使わなくても、英語は一定の範囲の基礎語の組み合わせで多様な意味を表し、かつ英語にはそのようなことばを好んで使う傾向があるとしました。