赤色と80スープラと音楽とプー

僕の好きな赤色と80スープラと音楽とプーさんについて書いてます。その他、日々の楽しみ、悩み、驚きなど赤裸々に書きます。

もうあとわずか

2011-12-30 23:31:22 | 雑記
会社の人達と夕飯行ってきた。
ホントに夕飯だけだったんだけど、なんか忘年会よりも忘年会っぽかったな。
おいしい肉(高かったけど…)を食べて年末年始何するかとかそんなこと話して最後に「良いお年をー」と声を掛け合うと、もう1日ちょっとで今年も終わるんだね。
んで他のメンバーは前橋方向に飲みに行ったみたいだけど、おれは明日のライブのために帰ってきた。
去年は朝方5時くらいまで騒いでて眠いままに幕張メッセに行ったっけ。
もう1年経つんだなぁ。早い。
ライブには我が弟が行ってくれることになった。
電話したら別に予定なかったと言われてそれはそれで寂しいなとか思いながらも、他に全くもって見つからなかったので大変ありがたいと思っている。
1人で行くという最悪のケースを考えていた矢先だったので、こんなにも弟に感謝するのは初めてかもしれんね。
気をつけて行ってこようっと。

年末ですかそうですか。

2011-12-29 23:28:43 | お仕事
僕は明日まで仕事。
でも早上がりできるわけではなく、仕事納めのようなものもなく、時間まできっちり仕事をして、夜会社のメンバーとすき焼きコース。
今日、今年会うのが最後の社員の方には「来年もよろしくお願いします」と挨拶を済ませた。
不思議なもので口にすると実感が湧いた。遅い実感。

休みが2日間しかないので年末年始を謳歌するのもなかなか難しいとは思うけど、この2日間をいかに充実して過ごすかに注力したい。
ま、そうは言ってもライブ行って終わると思うけどね;

友達を求めて。

2011-12-28 22:56:43 | 雑記
CDJ行ってくれる人を求めて、5人に電話した。
最初は8年も連絡取っていなかった友達(というか先輩)。電話が通じて良かった。
確か2つ年上で、30になる。仕事で大阪に行くことになったのは聞いていて、その後どうしているかは分からなかったが、幸い同じ市内に住んでいるということで今度飲みに行く約束をした。っが肝心の年末年始は予定が入っているということで断念。結婚したと聞いて、置いていかれたと思ってちょっと危機感。

2人目は幼稚園~中学まで一緒の仲良い友達。だったが、メールアドレス変わってるわ電話通じないわでショックorz

3人目は高校時代の友達。今でも連絡を取り合っている仲で、最近彼女ができたのは知っているので無理かなとも思いつつもダメもとで連絡。しかしやはりNG。

4人目の友達は電話出ず。あう。

ラスト5人目は高校時代の友達。これも彼女いるのは知っててダメもとでの電話。
言いたいことは伝えてとりあえず明日返事をくれることになった。
今一番可能性を秘めてるwダメでもいいから早く連絡ほしい。いや、いい返事を聞きたい。ってどっちだ(笑)

ということで今のところ5人目の友達が頼りです。
もうさすがに連絡取れそうな友達が少なくなってきた…。

年末はみんな忙しいんだよなぁ。

ライブまであと少し

2011-12-26 22:42:03 | 音楽
年末行くカウントダウンライブに行ってくれる人が決まった。
久しぶりに連絡したのは高校の友達。
一つ返事で行ってくれることになった。感謝。
それに車出しをお願いしたところ、いいよと言ってくれた。
最近乗り換えて遠出はまだしたことないとのことだったけど、大丈夫かな?
群馬を出る時間とかはこれから決めて、どこかで飯食べて、現地で別の友達グループと合流する流れ。
いよいよって気になってきたぞo(^o^)o

ちょっとしたクリスマス気分

2011-12-25 20:13:31 | 雑記
昨日今日と寂しい時間を過ごしていました。
その少し沈んだ気持ちのまま今日髪を切りに美容室へ。
初めて店長に切ってもらい、じゃあ帰ろうかと思っていたところ、割と可愛いレセプションの女の子に「今日はクリスマスなので。」ともらったのがこのお菓子。
来店したお客さん全員に渡しているとはいえ、少しばかりのクリスマス気分を味わうことができました。
さ、次の年越しに向けてがんばろうか~。

振り返ってるようで振り返ってない。

2011-12-23 21:59:32 | 雑記
今年も残すことあと一週間ですか。
それでも仕事はなかなか落ち着かないわけですが、いよいよ年が明けるんだなぁと思えてきました。
今年は忙しいときと暇なときと両極端でした。
忙しいのは仕事、暇なときは仕事辞めてからw
仕事辞めて次の仕事まで2ヶ月もあったので、今年の夏は長く感じたなと。
逆に新しい会社では一日経つのが早く、一週間もアッと言う間で、こうやって人は年を取っていくんだねw
全ては仕事に左右されている気がしてきます。なんだか怖いね。

さて、来年の目標を決めないとな。

検索キーワードからの自己紹介

2011-12-21 23:52:06 | 雑記
Google検索で、文字を入力していくとそのキーワードで下に出るリストが絞られていくじゃないですか?
あれ、正式名称を「Googleサジェスト」なんて呼ぶんだけど、自分のブログを検索するときに入力する「vb33aran」が、以前はvb33araまで入力しても候補が出なかったのに、最近になってvb33まで入力したら「vb33aran」がリストに出るようになったんですよ。
少し有名になった気分^^

ところで気になっている人も多いと思いますが(?)、この「vb33aran」の由来を書きます。
まず最初の「vb」ですが、これはVisual Basicの略です。マイクロソフトのプログラム言語です。アカウントを作成した当時、Visual Basicを使ってプログラムを組んでいたんですね。
っで、33ですが、これはそのときの愛車であったスカイラインR33からきています。ブログの最初の方でもたまにお目見えする33スカイラインに乗っておりました。
最後のaranですが、これは何でもない僕の中学時代のあだ名です^^;
ま、これだけなんですが、この8文字中に僕の簡単な紹介が含まれていたんですよね。
ネーミングセンス抜群にあるでしょ(笑)

ということで、今日もvb33aranと入力してブログを見ているのであった…!!

心配されるおれ。

2011-12-20 22:39:51 | お仕事
今日、ある社内の1システムだけの知識では仕事ができない場面に行き当たった。
システム間の連携があり、そこでデータの受け渡しがなされているため、実は別のシステムのデータや仕組みや機能を理解する必要があった。

窓口になっているユーザさんに少し暗いトーンで相談したからか(そんな意識はなかったが)、「心配し過ぎ」だと言われてしまった><
リリースに間に合わせるためにまだいくつも課題が残っていたりすると確かに心配になる。

こんなときこそ成功しているイメージで。
黙々と仕事していたのが、別の階の人とも話す機会が増えてきた。
もっと楽しく仕事しなきゃ。
自信を持ってやろう。

CDJチケット到着

2011-12-18 21:18:16 | 音楽
カウントダウンジャパンのチケットが届きました\(^o^)/
31日券が2枚。
今年は31日のアーティストをあまり知らないのでどこに行こうか迷ってます。
逆に自分の引き出しにないアーティストを知るいい機会かもね。
肝心のカウントダウンはDragon Ashに決まりと思われますが、あとは一緒に行く友達と相談して決めていかないと(´・ω・`)
とは言ってるけどまだ行く友達が決まってない…。
さあどうしよ。