goo blog サービス終了のお知らせ 

赤色と80スープラと音楽とプー

僕の好きな赤色と80スープラと音楽とプーさんについて書いてます。その他、日々の楽しみ、悩み、驚きなど赤裸々に書きます。

ダルダルダルビッシュ!

2008-10-12 18:59:34 | 友達
昨日のプチ同窓会は無事終わり、さっきまで4人でそば食べたりヤマダ電機行ったりしてました。

今日は泊まってた友達を送った後に朝イオンにいた子供にスーパーカーと指差されたり、友達を乗せてすげえ加速と言われて優越感に浸った1日だった気がします。

でも家に戻るとドッと疲れて倒れ混んじゃった。


このまま気持ち良く寝られそうっす。

一年ぶりのプチ同窓会なり

2008-10-12 00:31:25 | 友達
同窓会というと語弊があるけど、学生時代の仲いいメンバーとの飲み会でした。

集まった人数19人。

毎年この時期に決まって集まってて、年々集まるメンバーが減ってる気が…。

今日は一人泊まりに来てます。

二次会も無しに帰ってきたけど、激眠(´Д`)

夜更かしは肌荒れの原因ですよ!


早く寝よ。

何でもうまい季節

2008-09-21 21:06:29 | 友達
友達と3人で遊んでました。

お昼に集まって昼飯に寿司→ボウリング→ビリヤード→夕飯に焼肉という流れ。

ホルモンうめぇ(≧ω≦)
友達が多めに出してくれると言ってくれたにも関わらず、食べ過ぎました。
お腹も空いていたので遠慮なく食べてしまった…。

岩瀬川辺りの焼肉屋に行って、烏龍茶を頼んだらサントリーの500ml烏龍茶がペットボトルごと出されたのにはビックリ!
3人で苦笑い(^o^;


秋はさんまをはじめご飯がとてもおいしいので、太らないように気をつけよう。
今日はホントに食った食った☆

ごちそうさまでした!

10月の連休の過ごし方

2008-09-08 21:06:46 | 友達
だいたいプチ同窓会やるんすよねぇ。プチゆうても30人くらいは集まるけど。

今年もやるから知り合いに声かけてくれとさっき幹事から連絡あった。

これを機に疎遠になってる友達と会えたりするのはいいところかな。


いっぱい飲もうっと。
今週末も飲み会なり。

プチ同窓会(高校)2

2008-08-15 23:59:19 | 友達
いや~
終わりましたよ。

酒がない&人数が少ないと終わりが早いね。

今日は今までと違って、幹事の奥さんが来ました。
おれは初顔合わせで、顔が小さくて目がパッチリの可愛い系のコでしたよ。
あんな奥さんだったらいいよなぁ。
旦那がうらやましいわ。


まずは高崎のえせんし屋というお好み焼き屋で夕飯食べて、その後行きましたよ、高崎パークレーン!

大会以来のボウリング。
金賭けてやったけど、5人中3位…負けました。

3ゲームだけして帰ってきました。



幹事が11月に結婚するんでもう集まれないのかと思ったら、「次は年末年始だな」って。

まぢ良かったわ~。

本気でもう最後だと思ってたから。

次回は一人増えた形で集まることになりそうです。



次回も楽しみo(^-^)o

プチ同窓会(高校)

2008-08-15 18:47:16 | 友達
いや~、やっぱり時間に集まらないですねぇ。
毎度のことですがね。

ただ今休憩所にて一服中。。。

集まってからお好み焼き屋に行くとか!?

エアコンきいてないと耐えられないっすよ。


まぁ、これからみんなに会えるのが楽しみですな。

プチ同窓会

2008-08-13 23:41:17 | 友達
夕方6時過ぎに中学の友達から、「今みんな集まっててこれから飲みに行くから来ないか」と電話がありました。

盆迎えも済んでいたので、迷わず行くと回答。

他にも数人に声をかけてみたけど、群馬に戻ってきてないと言われ結局一人で行きました。


居酒屋に着くと既に7人いて、中には出来上がってる人も。

僕は車だったのでソフトドリンクを注文。


それから中学時代の話に花を咲かせているうちに人数も増え、結局は招集すると大概集まるメンバーになっていました。

男女全部で15人くらいかな。

うちの学年は70人ほどしかいなかったので、これは多いです。


それから同窓会以来の人もいて、仕事や近況を話していました。


もう家庭があるなんて聞くと、みんな大人になったよなぁと思うと同時に焦ってしまう自分がいる(;^_^A


明日は朝から予定があるので一次会のみで帰ってきました。



んであさっては高校の友達と飲みに行きますo(^-^)o

しぃすぅ

2008-07-27 20:53:56 | 友達
今回はお昼に友達と埼玉の北本市にある、くら寿司に行ってきた話題です。
ここは友達の知り合いが100円皿の中で一番うまいと口をそろえて話していたらしく、果たしてどれくらいなのかと、くら寿司初の二人で行ってきました。

くら寿司ならどこでも良かったんですが、ナビで検索した結果、近場になく太田からは一番近いと思われる北本市に決まりました。

車で一時間。
でもほとんど17号直進で分かりやすい場所にありました。

お昼から少し時間がずれていたためか、待たずに座ることができ、すぐに食べ始められました。


行ってみた感想は味は申し分はありません。
美味しかったです。
ネタの種類が少なく感じたのが少し気になったくらいです。

オススメはねぎまぐろかな。
あぶりまぐろもいいね。

そしてまたガリを制覇しましたよ(o^o^o)


それから、寿司屋の注文システムってどうなってるのか気になりました。
くら寿司は各テーブルにあるディスプレイを操作してネタを注文するんですが、その後注文したネタが流れてくる時にディスプレイからの表示とピー音で知らせてくれます。

しかし流れてきたネタにテーブル番号が書かれていないので、他のお客さんが取ってしまい、それだとどうやら表示や音はありませんでした。
皿の下にQRコードがあったのでこれが関係してるのか、と思いましたが、真相は分かりませんでした。

こんなことが気になるのって職業病かな?



帰りは別の友達が働いてる行田のベイシアに寄ってきました。
会えませんでしたが。




ってかいくらテレビとは言え、北野やり過ぎだろーよ?
このご時世、あのバラエティーはどうなんだと疑問を感じてしまった。

ヤマダ電機

2008-07-19 22:09:26 | 友達
行ってきましたよ、高崎のヤマダ電機!

やっぱりでかいですよ。

駐車場だけでも10階くらいはあった。

高崎駅東口出たらLABIですぐ分かりますよ。


今回の目的は芸人に会ってくること。
11時から整理券が配られるからってんで、余裕をもって行こうと思ってましたが、一緒に行った友達が30分ほど寝坊。


向こうに着いたのは11時ちょうど。

イベントホールがある4階に行ってみると、整理券の配布は終了しましたとの表示がされていた。11時14分だった。

おれはしょうがないと思ったけど、友達はがっくしって感じだった。

せっかく来たんだからと昼飯だけ食べてから店内を物色してみた。
i-Phoneも触ってみた。
DVDもディズニーコーナーとかお笑いものを見たけど特に買いたいものも見つからず、2時間くらいで元来た道を走って帰ってきました。



正直ここまで人気だとは思わなかった。
来週はMr.マリックが来るみたいだけど、ん~、行かないかなぁ(´ω`)