goo blog サービス終了のお知らせ 

赤色と80スープラと音楽とプー

僕の好きな赤色と80スープラと音楽とプーさんについて書いてます。その他、日々の楽しみ、悩み、驚きなど赤裸々に書きます。

まずは一回戦。

2009-01-31 17:31:58 | 友達
これから

女友達に紹介されたコに会ってきます。


二人っきりではないですよ。


うう…
ちょい緊張…。



さらに


来週
再来週


と合コンが予定されていますo(^∇^)o


三週連チャンは人生☆初☆


まずは今からのをがんばってきます。

キャベツまみれ

2009-01-30 22:01:59 | 友達
太田の浜っ子ラーメン!

家系ラーメンの典型でかなりのこってりなため、おれは中サイズでギリギリ(´ω`)


しょっぱいスープと油を大量のキャベツが吸い込み、これがいい感じ☆

小さく切られたチャーシューもしょっぱい。


んん、こってりさは病みつきに。


これで900円!



でも普通サイズがちょうどいいですかね。

2日連続ラーメン

2009-01-18 20:23:53 | 友達
「ラーメン恒(つね)」。

佐野ラーメンらしいです。

手打ち麺です。


ここ最近はこってりばかりだったので、体にも嬉しいあっさりラーメンになっています。

注文したのはノーマルのラーメン。



このお店は夏に大泉から移転したようで、移転前に一度食べた醤油が美味しかった覚えがあり、同じにしました。



鶏ガラの優しいスープに手打ちらしい幅の異なった麺がよく合います。

麺は多め。


全て飲み干したくなるスッキリしたスープは、今まで食べたあっさり系の中では上位に入りますね。



移転前にはあった豚の角煮がなくなっていたのは寂しいです。


でもラーメン自体は大満足!


このあっさりいいっすよぉ(o^o^o)


また行こ。

外で野球するには寒過ぎる

2009-01-17 21:21:49 | 友達
今回はお隣桐生市にある「もん吉」というラーメン屋に行ってきました。


うちから車で30分。
20km。
近いです。


写真のは辛味噌もん吉ラーメンです。

トッピングはしてませんが、めちゃくちゃ量多いですな。

メンマ、コーン、ワカメがいっぱ~い(;^_^A

チャーシューも標準で3枚でした。


桐生西高の近くみたいなので、そういった育ち盛りの学生にはいいかもしれません。


ラーメンは甘さのある味噌がベースのスープに細麺です。

大量のコーンはスープの底に沈んでいるので、れんげですくって食べるのがいいと思います。


正直、味噌なら太田のひぐまラーメンの方がおいしいかな。






また

今日は阪神大震災から14年。

当時おれは小5。

新聞は地震のニュースで埋め尽くされていたのを覚えている。

倒れた高速道路だったかが印象に残ってる。



それから

今日はセンター試験1日目。

受験生の皆さん、頑張ってください!

こんな時だけ紳士

2009-01-15 23:36:42 | 友達
今日は女の子とご飯を食べに来てる。


おれのおごり。


男の運命(さだめ)ってやつですかね。


まだ2店舗目のファミレスでドリンクバーで粘ってる(^-^)


フライドポテトが重い…。


誰か紹介してくれるみたいだぁよ。


春は来るかな~?

パートII

2008-12-21 20:41:59 | 友達
高崎のだるま大使本店に行ってきましたよ~。

今年5月に行って以来、2回目です。

正直、前回行った時はおいしいと思わなかったんだけど、それからこってりにハマり味覚が変わったのでそれに期待していました。

開店は18時からで10分前に着き、その時には既に30人は待っていました。

30分待ちで頼んだラーメンはすぐ来ました。

開店は遅いけど回転は早いです。


ここんちは麺の種類と固さまで選ぶことができます。

替玉も頼み、お腹が落ち着く前に高速使って帰ってきました。

友達はその日のうちに「もたれた」とのことです。

おれは大好きになりました。

くせになるこってり感です。





今日ってM-1やってたのね。
全然知らなかったYO!
おれの好きなオードリー敗者復活で最終決戦残ってるねぇ。

春日ツッコミで額赤くなってるじゃん(´∀`)
このままの勢いで優勝か!?

応援☆

初めましてちゃんこ鍋。

2008-12-20 21:30:08 | 友達
行って参りました。

西本町にある『でめきん』。

っで、人生初のちゃんこ鍋を食べてきました!



本場じゃないからかもしれないけど、ちゃんこって肉って入ってないのね。
豚肉とか。
魚肉はあった。


あとはとにかくいろいろ入ってた。

鍋には定番のモノもあまり聞き慣れないモノも。


白菜
ニラ
しいたけ、えのき

ニンジン
いか
カニ
などなど



でもこう言うとあれですが、最後に頼んで鍋に入れたうどんが一番うまかったです。


鍋注文してから30分も待たされた、駐車場が狭い、メニューが全体的に100~200円くらい高いのが減点要素です( ̄~ ̄;)

結婚式無事終了

2008-11-15 21:46:15 | 友達
教会での結婚式、披露宴、そして二次会でダーツバー…。

今日は友達を心から祝うことができました。

教会での誓いのキスやばいね。
バックライトが消え、シルエットになる。

神聖ですね。

おれもしたい。

ブーケトスの失敗で3回もしてしまったハプニングもありましたが、披露宴は新郎と新婦それぞれの手紙で本人らと親族が号泣。

出れて良かったですわ。

ご飯もおいしかったし。

二次会も飲みとトークとビンゴで楽しめました。


次集まるのは年始かなぁ。



お二人さん、結婚おめでとう(o^o^o)☆