goo blog サービス終了のお知らせ 

ヴァニラ・アイスはプラチナの夢をみるか?

サンプル数一人の話。日記、アニメの感想などを独りよがりに書いてます。

やべぇ、ゴーカイジャー 面白いかも・・・

2011-02-14 23:18:30 | アニメ・特撮系
ワタクシ、32歳、もうすぐ33歳のオッサンです。でも戦隊もの見てハマリそうです。

先日、放送が開始された新シリーズ『海賊戦隊ゴーカイジャー』。

35作目という節目の作品ということもあり、旧来のファンにも大サービスの設定が!

それはなんとゴーカイジャーたちが過去の戦隊ヒーローたちに変身する能力を持っているということなんです。

第1話でも早速ゴレンジャーとかマジレンジャーに変身していました。

というように今作は過去作とのクロスオーバーが最大の特徴らしいのです。これはまさに”スパロボ的演出”!

これは燃えないわけにはいきませんね~。

え?過去の戦隊ヒーローはどうなっているのか?って・・・・

ウィキペディアによると・・・・

”天装戦隊ゴセイジャーの活躍で地球に平和が戻ったのも束の間。 宇宙の全てを我が物にしようとする宇宙帝国ザンギャックの大艦隊が地球を襲撃した。地球の平和を守るために立ち上がったのは、数々の悪から地球を守り続けてきた34のスーパー戦隊だった。

全てのスーパー戦隊の力を合わせた必殺技によりザンギャックの撃退に成功したが、同時に戦士達は戦う力を失ってしまった。彼らはやがて伝説の存在になり、後にこの戦いは「レジェンド大戦」と呼ばれるようになった”

と、正直死んだのか、どうなったのかよくわかりませんね~。ワタクシも気になるところです。彼らのとの共闘がもっとアツい展開ですからね~。今後、劇中で明らかになればいいのですがね~。

そういえば「レジェンド大戦」で全戦隊ヒーローたちの指揮をとっていたアカレンジャーの声を誠直也さんがアテていて、これはフルえたなぁ~。

それから今回の戦隊は”海賊”!地球人でもないのです。そう彼らに地球を守る必然性がないのです。

さぁどうやって彼らが地球を守る戦士に育っていくのかそれも見所の一つですね~。

海賊戦隊ゴーカイジャー ED HD


毎週変わるのかなぁ?これも楽しみですね。

秘密戦隊ゴレンジャーより~ゴレンジャーハリケーン

ゴーカイジャーでもおバカなゴレンジャーハリケーンやってました!まさかゴレンジャーハリケーンを21世紀に見られるとは・・・。

今後もいろいろやってくれるでしょうね!これは毎週楽しみですわ~。


おもしろかったらポチっとなとお願い!
日記@BlogRanking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仏前結婚式初体験!! | トップ | 久々Wii fitで60分運動した »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゴーカイ! (あまね)
2011-02-18 22:57:22
これは、面白すぎる設定ですよね☆彡
私も第一話から観ました!
最近離れていた同じような年代の方たちも、きっと観始めていると思いますよ♪
返信する
Unknown (ヴァニラ☆@~)
2011-02-19 23:38:39
こんばんはあまねさん!

いやぁホントにその通りだと思います!

まさにワタクシがそうですから!

リアルタイムで見ていたのはフラッシュマンくらいまでで、以降はヲタクの端くれとして情報だけ耳に入れる程度でほぼスルーしていました。

でも自分が現役で見ていたヒーローにまた会えるとなれば!コレは話が別です。

しかも第一話を見る限り歴代の作品へのリスペクトが感じられるのでとても好感がもてました。

これで毎週の楽しみができました!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

アニメ・特撮系」カテゴリの最新記事