ヴァニラ・アイスはプラチナの夢をみるか?

サンプル数一人の話。日記、アニメの感想などを独りよがりに書いてます。

『モスラ対ゴジラ(1964)』昭和シリーズ”悪役”ゴジラの最期を見よ!

2019-02-05 21:34:44 | 映画系
『モスラ対ゴジラ(1964)』

1964年(昭和39年)4月29日に公開された日本映画。ゴジラシリーズの第4作にして『モスラ』の続編でもあります。監督は本多猪四郎さん、特技監督は円谷英二さん。上映時間は89分。登場怪獣はゴジラ、モスラ(幼虫、成虫)。

モスラとゴジラの闘いを初めて描いた作品でゴジラが昭和シリーズで唯一、怪獣同士の闘いにおける黒星を喫した作品です。

あらすじ

ある日、大型の台風が発生し日本に直撃した。壊滅してしまった倉田浜干拓工事現場の流木の中から新聞記者酒井と中西純子は放射能を含んだ異様な物体を発見した。その頃、静の浦の海上に巨大な卵が漂着した。三浦博士たちはこの卵を調査したが正体がつかめなかった。そして巨卵は商売に利用しようとたくらんでいた興行師熊山と政界ボス虎畑が買い取られることになった。そこへインファント島から小美人がモスラの卵を返して欲しいとやって来た。しかし小美人さえ商売に利用しようする人間社会に失望した小美人はインファント島へ帰っていった。一方、倉田浜干拓地では、大音響と共に大怪獣ゴジラが出現し、名古屋を蹂躙する。ゴジラ撃退のため三浦博士と酒井、純子の三人は、モスラを頼ってインファント島へ向かう。三人の必死の願を聞いたモスラは日本に向かって羽ばたく。そして巨大な孵化装置の上にのっている卵を間にゴジラとモスラの対決が始った。金色の猛毒鱗粉をふりまき奮戦するモスラだがついにゴジラの前にその命を散らしてしまう。その後、卵から二匹のモスラがかえりゴジラへ攻撃を開始した。果たして勝つのは・・・・?

感想

モスラとゴジラの対決映画として普通に楽しめました。でも物語には少し物足りなさも感じました。

まず冒頭からゴジラ登場までのストーリー展開の既視感。考えてみて気づいたんですが、本作の序盤が『モスラ』のストーリーに似ているんですよ。

『モスラ』・・・・主人公が新聞記者、悪役は小美人をさらった悪徳興行師、小美人を追ってモスラが日本に。

本作の序盤・・・・主人公が新聞記者、悪役はモスラの卵を買い取った悪徳興行師、モスラの卵を追って小美人が日本に。

こうやって簡単にまとめてみると『モスラ』と本作では小美人とモスラの役割が反転しているだけとわかります。当然、物語も似た話になってくるんですよ。もう一工夫あってもよかったかな~?

それから映画中盤で退場する二人の悪役。

映画前半は間違いなく悪役二人で物語を引っ張っていったのに、ゴジラが登場したら用済みとばかりに退場させられ、物語も”怪獣対決”へとシフトしていきます。『モスラ』の悪役は終盤まで登場するのに・・・。

本作には「観光開発ブーム」、「背後の興行師による暗躍」などへの批判がこもっていたらしいので、もう少し悪役をうまく使っていれば物語自体ももっと面白くなったと思うんですが・・・・。

それでも人間の悪役から”悪役”を受け継いだゴジラは憎たらしい程に暴れまわってくれます。本作でも逃げ惑う人々から感じる恐怖感はすさまじく、正しい”悪役怪獣”のあり方を教えてくれます。

おかげで途中退場した悪役二人のこともほぼ忘れてましたけどね~。

【公式】「モスラ対ゴジラ」予告 東宝の2大怪獣スター、ゴジラとモスラの初対決を描いたゴジラシリーズの第4作目。


モスラとゴジラの対決には手に汗握るものがありました。成虫モスラが突風攻撃をしたり、ゴジラの尻尾を掴んで引きずったかと思えば、負けじとゴジラもモスラの羽根に放射能火炎を浴びせかけると激しいアクションで戦いを繰り広げます。

また、クライマックスでは幼虫モスラ2体が非力ながらも巧みな連携でゴジラを追い詰め、健気に糸を吐き続ける様子に声援を送りたくなりました。

モスラのデザイン上、あまりアクションを期待していなったので本作のモスラの活躍は期待以上でしたね。

それから今回もミニチュアには力が入ってました。実写とミニチュア再現された名古屋の町が一瞬見分けがつかないシーンがあって驚きました。そんな名古屋のミニチュアも豪快に壊されてしまいますが・・・。

モスラ対ゴジラ 東宝DVD名作セレクション
円谷英二,関沢新一
東宝


宝田明さん、星由里子さん、小泉博さん、藤木悠さん、佐原健二さんなどなどゴジラシリーズでもお馴染みのキャスティングで、とても豪華です。

特に佐原健二さんの守銭奴&小悪党ぶりは素晴らしく、あんな退場のさせ方はもったいと思ったのはワタクシだけではないハズ。劇中で「悪人にも生きる権利がある」とか言っておきながら、アッサリ殺すんですからね~。

もったいないといえばコメディリリーフ役の藤木悠さん。物語が堅くならないように配役されてる意図はわかるんですが、いつも緊迫した場面でばっかり登場するんですよ。なんか場違感がハンパなくて、若干コメディが上滑りしていると思うんですよね。

ま、モスラとゴジラの対決が本当の見せ場ってのはわかるんですケドね~。

ところで来月3月にスカパーの日本映画専門チャンネルにて本作が放送されるようですよ。しかも75分に短縮された「東宝チャンピオンまつり」版も放送されるとのこと。これは見逃せない。


通常版

放送局:日本映画専門チャンネル

放送日:3月20日(水) 21:00から
    
    3月24日(日)  9:00から

    3月27日(水) 19:15から



東宝チャンピオンまつり版

放送局:日本映画専門チャンネル
 
放送日:3月6日 (水) 21:00から

    3月15日(金) 18:00から

    3月17日(月)  9:45から

    3月22日(金) 19:30から 
 

本作をもって昭和シリーズの”悪役”ゴジラは死んで、次作からは地球を守る”ヒーロー”としてゴジラは転生することになります。本作でその”死に様”をとくとご覧いただきたいものです。


ということで今回はここまで。次回乞うご期待!

アニメの感想記事も書いてます!コチラもよろしく!!

ロボットアニメ作品の記事はコチラから⇒ロボットアニメ作品別リンク

アニメ作品(ロボット以外)の記事はコチラから⇒アニメ(ロボット以外)作品別リンク

おもしろかったらポチっとなとお願い!
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへにほんブログ村

人気ブログランキング


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レトロゲーマーの未練・・・ | トップ | 2019年2月7日生スパロボチ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
泥の中のゴジラ (A-chan)
2019-10-01 00:13:05
こんばんは。
破壊の破壊の限りを尽くし、モスラの卵を狙い、モスラの命を奪い、岩島の教師と児童達を恐怖させた事でシリーズ中でも完全な悪役扱いをされている「モスラ対ゴジラ」のゴジラ。
泥の中にモコンと埋まった状態だったのが可愛いですが(笑)、このまま眠ったままだったらゴジラの上に工業地帯ができていたのですね(目覚めて良かったね、ゴジラちゃん)。
初期の頃はゴジラは人間の味方では無かった事をこの映画で知りましたが、劇中の彼の行動を見ているとそれほど悪役には見えません。ただ本能のままに進行しているだけで壊すつもりで壊している訳では無く、手向かいする者だけに攻撃を仕掛けているように見えます。モスラの卵も、ただ興味があって近づいて行っただけなのかもしれません。
モスラも卵を守る為とはいえ、ゴジラを殺したくは無かったかもしれません。その思いが幼虫達に通じたからこそ、ゴジラは生かされたのだと思います(まあ、幼虫のうちは殺傷能力は無いと思いますが)。

この映画ではインファント島民の人間不信も描かれていますが、そんな中に丸腰でモスラの協力を頼みに行った3人は本当に勇気があると思います。島の外には悪人だけで無く善人もいる。これは勇気を出して触れ合わないと伝わらない事です。3人の思いが切実だったからこそモスラは力を貸してくれたのだと思います。本当の人間不信の無い世の中を作るのは、まだまだ難しいと思いますが。
返信する
コメントありがとうございます (ヴァニラ☆エース)
2019-10-02 22:38:44
A-chanさん、こんばんは。

返信が遅れてしまって申し訳ございません。
ご指摘のとおり本作でのゴジラの立ち位置で”悪役”に仕立て上げられるのは少しかわいそうですよね。

人間の悪役がいるのだから人間の悪役で物語を引っ張っていれば、あるいはゴジラとモスラの和解という展開もあったかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿

映画系」カテゴリの最新記事