goo blog サービス終了のお知らせ 

ヴァニラ・アイスはプラチナの夢をみるか?

サンプル数一人の話。日記、アニメの感想などを独りよがりに書いてます。

スーパーロボット大戦BX 第2段PV公開! そしてスマホアプリの情報も。

2015-07-26 20:19:14 | スパロボ系
7/24にBXの第2段のPVが公開されました。とりあえず見てみましょう。

「スーパーロボット大戦BX」 第2弾PV(原作楽曲ver.)


原作のBGM版だとよりテンションが上がりますね。いあやぁヒルムカが使えるのが一番のサプライズでした。

UXのときよりカットインの数や質が上がってるんではないでしょうか?すごくいい感じですね~。くろがね五人衆に女将さんがいたのはわらいました。


にしてもマジンカイザーSKLのキバの映像はR指定だろ~。こわすぎるもん。

主人公や主人公機の発表もありましたが、スーパーロボット系というより勇者ロボのような機体で版権参戦作品の世界観にもあっていると思いますので期待が高まりますね。

ところで組んだ小隊に名前つけるシステムあるんでしょうかね?もし名前をつけられるなら、ガリアンのジョジョとガンダムUCのリディを組ませて”グーニーズ”って名前つけて、ガンダムUCのカークスと戦わせたいんですよね。

リディの浪川さんって洋画『グーニーズ』の主人公マイキーの吹き替えを、ジョジョの菊池さんはマイキーの兄ブランド役、カークスの石塚さんはマイキーたちの敵役をそれぞれ担当していたので、それにひっかけて遊んでみたいのですが・・・。

まぁ名前つけなくても機会があればやってみたいとは思いますが、間違いなく特殊セリフなんてないでしょうからワタクシみたいに妄想が強くないと楽しめないんでしょうケド。

まぁでもスパロボのことだから声優ネタってのをちりばめてくれてそうですよね。こういう部分もいまから楽しみですね。

それからそれから、予約特典の目玉はファミコン版『第二次スーパーロボット大戦』ですが、ワタクシ、これには一切触れたことがないのでこれもすごく楽しみですね。

期待が高まりすぎると実際そのゲームを遊んだ時に理想と現実のギャップを感じてしんどいことになりそうですが、まぁいいでしょう。


ではお次にスマホアプリ版スパロボのPVをご紹介。

「スーパーロボット大戦X-Ω」PV


”くろすおめが”って読むんですが、いつものスパロボじゃないですね・・・。指で触って操作するんで、より直感的に遊べるゲームに仕上がってるそうです。

実はちょっと安心してます。いつものスパロボだったら課金しまくって遊んでそうだから。

主人公機についても事前登録したらもらえるとか、今後の課金ビジネスの片鱗みたいなものが垣間見えるようですね。

ゲーム本体は無料なんでしょうから、とりあえず入手しておいて遊んではみたいと思うのですが、やっぱりゲームは買い切りがいいですね。


BX、X-Ωの情報をさらに詳しく知りたい方は期間限定ですが、第2回スパロボチャンネルをご覧ください。スパロボ公式チャンネルかyoutubeからご覧ください。

スーパーロボット大戦BX (【初回封入特典】レベルアップキャンペーンダウンロードコード)
バンダイナムコエンターテインメント
バンダイナムコエンターテインメント


X-Ωですけどスパロボチャンネル見ると”オート”機能がついてるみたいですね。だったらずっとオートでええやんと思ってしまいました。

おもしろかったらポチっとなとお願い!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2015年ファジアーノ 第25節... | トップ | 2015年ファジアーノ 栃木SC戦 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

スパロボ系」カテゴリの最新記事