ヴァニラ・アイスはプラチナの夢をみるか?

サンプル数一人の話。日記、アニメの感想などを独りよがりに書いてます。

何回目かのショート動画の話

2024-05-21 08:09:00 | その他・日常・たわごと
2024年5月21日の日記っぽいもの


火曜日です。肩こりがひどくて身体がこわばってます(笑)


マッサージ行こうかな?


それはさておき、今回は久しぶりにショート動画の話題です。


何回目やねん!ってツッコミ入れないで〜(笑)


「You Tubeには興味あるけど何をやってよいかわかんない」って人多いと思います。


そんな方にワタクシはショート動画作成をオススメしてます!


ショート動画とは1分以内の縦型の動画で、YouTubeを利用する人は日常でよくご覧になってると思います。


とても凝ったものからシンプルなものまで多種多様なショート動画がありますよね。


その中から「これならできそうかも?」というものを選んでマネをしてみるのです。


飼ってる動物のカワイイ仕草を撮影した動画を無加工でアップロードするところから始めても良いと思います。


ちなみにYouTubeのアプリでは動画をアップロードするプロセスで簡単な字幕を、つけたり、YouTubeにアップロードされてある動画のBGM(有名な曲も使えます!)を引用することができます。


簡単な加工ならYouTubeアプリだけでも結構いろんなことができますので、専用アプリの選定に手間取ってる方には、まずはYouTubeの加工機能をおすすめします。


特にBGMの引用は面倒な著作権の問題をクリアしてるので初心者向けです。


しかもYouTubeのアプリは進化を続けています。


今後もできる加工が増えるかもしれませんので、専用アプリを使い始めてもYouTubeアプリに対するアンテナは張っておくとよいと思います。


まとめると…。


お手持ちのスマホのカメラで撮影した1以内の素材動画とYouTubeアプリがあれば特別な機材や知識がなくても、お手軽に始められるのだがショート動画なワケなんです。


動画って見るだけじゃなく作る時代に突入してると思うんですよね。


みなさんも一歩踏み出してみてはどうですか?


ということで今回はここまで!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 月曜日、身体が重いけど… | トップ | 今後のプレミア枠でやりたいこと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他・日常・たわごと」カテゴリの最新記事