こじんまりとした話題・まとまりきらない話題ばかりだったのでまとめて書いちゃいます。
それにしてもテレビの話題ばかり・・・・。
今日のファジアーノ
強豪徳島相手に終了間際でなんとか同点弾を決め、引き分けに持ち込みました。
まぁしかしあれだけの雨の中、しかもグラウンドのコンディションも悪い中よく戦ったと言いたいです。
正直今日はお互い実力を十分発揮できなったと思います。グラウンドに水溜りができてボールが転がらず、パスが全然とおりませんでしたし、ドリブルで持ち込もうにも水溜りでボール、足の両方がとられ、結局うまくいかず・・・。
選手たちが怪我をしないかヒヤヒヤしてましたよ。
先制したのは岡山、前半のチアゴのゴールでした。小林からのクロスをヘディングで決めました。
ちなみにチアゴはJ2の得点ランキングで千葉の深井選手と並んで1位なんですよね~。頑張ってほしいですよね~。
でも後半、徳島猛攻開始。まずPKをとられて追いつかれ、そこから防戦一方。
一瞬のスキをつかれて逆転を許してしまいます。
でもこれで終わらないのが今年のファジ。ロスタイムに入ってもしぶとく攻めるファジは小林の同点ゴールでなんとか引き分けで終了させました。
連勝はできませんでしたが”負けなかった”ことがすごく重要、順位も下げてしまったようですが、今年のファジはやっぱり何か持ってますね~。
次は水戸ホーリーホックをホームに迎えます。元日本代表の鈴木選手を獲得して話題のチームで、もしかして岡山戦に出るかもしれませんね。ちょっと期待。
でもファジは負けませんけどね。
ガンダム
新作のガンダムの情報が早くもネット上に流出してますね・・・。
その名も『機動戦士ガンダムAGE』。
レベルファイブの全面協力のもと製作されるらしいですね。確かにキャラ絵がいかにもなかんじですね。
それに親子3世代に渡る物語とか、戦う相手が人間じゃないとか、ガンダムに3つの形態があるとかとか、情報も流れていますね。
今までのガンダムとは一線を画する設定も多くて世間での反応はワリとマイナス方面に傾いていますね。
まぁワタクシにしても「この設定ならべつにガンダムの名前でなくたっていいんじゃない?」と思ってるくらいですからね~。
それに親子3世代とか、
スパロボに出しにくいじゃん!
ついつい興奮してしまった・・・。まぁ発表は明日なんですから、ちゃんと公式発表聞いてみないといけないですよね。
ここまでの情報が出てて”釣り”ってことはないと思いますが、”釣り”ならそれはそれで面白いんですがね。
ところで、ようやく『ガンダムOO』のファーストシーズンを見終わりました。
面白かったですね。でも物語の肝心なところが明かされるのはセカンドシーズンでかなりのナゾが残りますね。
物語が本格的に動き出すのもセカンドシーズンからでファーストシーズンっていわば「壮大な前置き」ってところなんでしょうね~。
他の作品でたとえるなら『ベルセルク』の鷹の団のエピソードみたいなもんですね。
これから見る人はここらへんを心得て見るといいと思います。でないと沙慈とルイスのエピソードが邪魔に思えてしまいますからね。
とりあえず、セカンドシーズンも12話までみました。いまのところは面白いですね。
それよりも歴代のガンダム作品の主人公役の声優が出演しててそっちが気になってしまいますね。
古谷さんはいつまでも声が若くてすごいねぇ~。もう60近いのに・・・ってこれは前も書いたね。
ゴーカイジャー
ついに6人目登場!ゴーカイシルバー!でも予告の通り軽~いカンジのヤツ。しかもヲタクでヘンで、お笑い担当のハカセのキャラが薄まりそうだ!
今日はゴーカイシルバーの妄想”さわやかゴーカイジャー”には爆笑させてもらいました。
それに強い。なんかちょっとムカつくけど強い。彼のおかげで今回の怪人には勝てたしゴーカイシルバーはなにか持ってますよ、きっと。
まぁ今回はゴーカイシルバーの顔見せで、詳しい話は次回に持ち越しなようですが、予告で変身前にアクションしているように見えたのがスゴク気になる!
次回もすごく楽しみだぁ~。
そうそう映画も昨日(6/11)から公開されてますよね~。すげぇ気になる!でもどう考えて33歳のオッサン一人では敷居が高い!!
うわぁDVDでたら絶対買ってやる、甥っ子にプレゼントするからとか言い訳しながら買ってやるぅぅぅ~。
・・・・・、すみません。興奮してしまいました。今日はこのくらいにしときますが、それにしてもテレビの話題ばっかり・・・・。
いやぁ精神年齢3才くらいなんじゃないかっていつも思ってしまいますね~。
でもきっと死ぬまでこんなカンジ。だってテレビっ子だから~♪
おもしろかったらポチっとなとお願い!

にほんブログ村
それにしてもテレビの話題ばかり・・・・。
今日のファジアーノ
強豪徳島相手に終了間際でなんとか同点弾を決め、引き分けに持ち込みました。
まぁしかしあれだけの雨の中、しかもグラウンドのコンディションも悪い中よく戦ったと言いたいです。
正直今日はお互い実力を十分発揮できなったと思います。グラウンドに水溜りができてボールが転がらず、パスが全然とおりませんでしたし、ドリブルで持ち込もうにも水溜りでボール、足の両方がとられ、結局うまくいかず・・・。
選手たちが怪我をしないかヒヤヒヤしてましたよ。
先制したのは岡山、前半のチアゴのゴールでした。小林からのクロスをヘディングで決めました。
ちなみにチアゴはJ2の得点ランキングで千葉の深井選手と並んで1位なんですよね~。頑張ってほしいですよね~。
でも後半、徳島猛攻開始。まずPKをとられて追いつかれ、そこから防戦一方。
一瞬のスキをつかれて逆転を許してしまいます。
でもこれで終わらないのが今年のファジ。ロスタイムに入ってもしぶとく攻めるファジは小林の同点ゴールでなんとか引き分けで終了させました。
連勝はできませんでしたが”負けなかった”ことがすごく重要、順位も下げてしまったようですが、今年のファジはやっぱり何か持ってますね~。
次は水戸ホーリーホックをホームに迎えます。元日本代表の鈴木選手を獲得して話題のチームで、もしかして岡山戦に出るかもしれませんね。ちょっと期待。
でもファジは負けませんけどね。
ガンダム
新作のガンダムの情報が早くもネット上に流出してますね・・・。
その名も『機動戦士ガンダムAGE』。
レベルファイブの全面協力のもと製作されるらしいですね。確かにキャラ絵がいかにもなかんじですね。
それに親子3世代に渡る物語とか、戦う相手が人間じゃないとか、ガンダムに3つの形態があるとかとか、情報も流れていますね。
今までのガンダムとは一線を画する設定も多くて世間での反応はワリとマイナス方面に傾いていますね。
まぁワタクシにしても「この設定ならべつにガンダムの名前でなくたっていいんじゃない?」と思ってるくらいですからね~。
それに親子3世代とか、
スパロボに出しにくいじゃん!
ついつい興奮してしまった・・・。まぁ発表は明日なんですから、ちゃんと公式発表聞いてみないといけないですよね。
ここまでの情報が出てて”釣り”ってことはないと思いますが、”釣り”ならそれはそれで面白いんですがね。
ところで、ようやく『ガンダムOO』のファーストシーズンを見終わりました。
面白かったですね。でも物語の肝心なところが明かされるのはセカンドシーズンでかなりのナゾが残りますね。
物語が本格的に動き出すのもセカンドシーズンからでファーストシーズンっていわば「壮大な前置き」ってところなんでしょうね~。
他の作品でたとえるなら『ベルセルク』の鷹の団のエピソードみたいなもんですね。
これから見る人はここらへんを心得て見るといいと思います。でないと沙慈とルイスのエピソードが邪魔に思えてしまいますからね。
とりあえず、セカンドシーズンも12話までみました。いまのところは面白いですね。
それよりも歴代のガンダム作品の主人公役の声優が出演しててそっちが気になってしまいますね。
古谷さんはいつまでも声が若くてすごいねぇ~。もう60近いのに・・・ってこれは前も書いたね。
ゴーカイジャー
ついに6人目登場!ゴーカイシルバー!でも予告の通り軽~いカンジのヤツ。しかもヲタクでヘンで、お笑い担当のハカセのキャラが薄まりそうだ!
今日はゴーカイシルバーの妄想”さわやかゴーカイジャー”には爆笑させてもらいました。
それに強い。なんかちょっとムカつくけど強い。彼のおかげで今回の怪人には勝てたしゴーカイシルバーはなにか持ってますよ、きっと。
まぁ今回はゴーカイシルバーの顔見せで、詳しい話は次回に持ち越しなようですが、予告で変身前にアクションしているように見えたのがスゴク気になる!
次回もすごく楽しみだぁ~。
そうそう映画も昨日(6/11)から公開されてますよね~。すげぇ気になる!でもどう考えて33歳のオッサン一人では敷居が高い!!
うわぁDVDでたら絶対買ってやる、甥っ子にプレゼントするからとか言い訳しながら買ってやるぅぅぅ~。
・・・・・、すみません。興奮してしまいました。今日はこのくらいにしときますが、それにしてもテレビの話題ばっかり・・・・。
いやぁ精神年齢3才くらいなんじゃないかっていつも思ってしまいますね~。
でもきっと死ぬまでこんなカンジ。だってテレビっ子だから~♪
おもしろかったらポチっとなとお願い!


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます