
そして半世紀以上経た今のわたしは、年金生活者、後期高齢者となり建売住宅のわが庭先にて多用多彩な植物を眺めてのんびりしている。
ここで、入手難のギボウシというか蒐集困難であった高額な品種も含め紹介する。画像での品種名は上から下の順に ⇒ゴジラA ⇒仁淀スダレギボウシ ⇒イワギボウシ赤花 ⇒スダレギボウシ白花 ⇒八丈ギボウシ黄金葉 ⇒スダレギボウシ黄緑花になります。






※今年のギボウシ単価ですが、ほぼ全271品種は昨年に引き続いて据え置きとします。
ギボウシのそれ以外の品種ごとの単価一覧表や、入手方法は、R6/9/7付けのこのブログで公開しています。
及び植物(樹木・花木・山菜・草花・種子)の品種ごとの単価一覧表や、入手方法は、R6/9/18付けのこのブログで公開しています。(緑字下線部分を左クリックすると、別画面を開くことができます。)
また、栽培状況など実地でご覧になりたい方は事前にメールでご連絡願います。※ご注文、ご質問やお問い合わせは H・P有限会社グリーンワークスのお問い合わせフォームにてお願いいたします。サイトが展開しない場合は直接メールで うざね博士 hah05551★ams.odn.ne.jp にて受け付けます。(ご利用の際は★を@に変更してください)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます