うざね博士のブログ

緑の仕事を営むかたわら、赤裸々、かつ言いたい放題のうざね博士の日記。ユニークなH・Pも開設。

エビヅルの挿し木

2019年11月18日 05時35分20秒 | ガーデニング・庭づくり
今は晩秋の頃合いだ。22日は小雪だ、迫る寒さだ。先日、来年の神宮館の太陰太陽暦も手に入れた。
 ところで、ここではエビヅルの枝の繁殖を試みる。このブドウは山葡萄より小型で少々の酸味と甘みがあり、直接食べられる。山葡萄と同様にポリフェノール含量が多いと聞くがジャム、ジュース、ワイン作りにも良い。ついでに言うと、ノブドウは果実がきれいだが食用にならない。




 エビヅルは挿し木も播種も春先でいいのだが、向寒の今の時期にはうまい保存方法が見つからず、挿し木は密閉挿しの方法を真似てみる。本来は冷暗所に貯蔵するのだろうが。
 小さいプランターに鹿沼土の単用に挿し穂を押し込み十分な灌水をしてプランターごとビニール袋でおおう。そして野外の濡れ縁の下に置く。冬の期間中は乾燥せぬように時々チェックして給水する。エビヅルの種は雌雄異株の特性があり着果には不確定であるが、来春以降に蒔き付ける予定だ。荒っぽい作業内容だが画像をアップする。今年の初夏のブラックベリーでは失敗したが、さあ、どうなるか。

          

          

          

          

          

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わが家の秋の花 | トップ | 柿の紅葉と木守柿 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
エビヅル (みね)
2024-06-25 20:23:29
初めまして。数年前の記事にエビヅルの挿し木がありましたが、その結果はいかがでしたでしょうか?
趣味で盆栽を 始めましてこの梅雨時期にエビヅルを挿してみようと思っています。初めてなので教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
返信する
エビヅルの挿し木について (うざね博士)
2024-06-26 09:49:12
お世話になります。当時を想い起こすと、成功しています。その後は生長が良すぎてうっちゃらかし放しでした。本当は果実をジュースやジャムに出来たらいいのでしたが。それは良質の味と聞いております。挿し木の時期は梅雨明け前での今の時期で良いと思います。湿潤状態をキープすることですね。
お試しを。何かあったらどうぞ・・・。
返信する

コメントを投稿

ガーデニング・庭づくり」カテゴリの最新記事