うざね博士のブログ

緑の仕事を営むかたわら、赤裸々、かつ言いたい放題のうざね博士の日記。ユニークなH・Pも開設。

ニューフェイスのギボウシ22品種です。

2011年06月20日 03時55分11秒 | ギボウシWeb直販コーナー

  わたしたちが、今まで探し当てて、育成してきた品種を紹介したい。言わば、ニューフェイスのギボウシ、全部で22品種である。新しく加わったことで、所蔵するギボウシの種類は120品種となった。国内では300品種が出回っていると聞くが、まだまだの感がする。
 準備作業後のラインナップ画像も添付したい。ここでは、わたしなりのお手製の栽培メモとともに頒布価格を示します。
 なお、写真上で左クリックすると画像を拡大して見ることができます(タイトルバーの横の⇦ボタンで元に戻る)。
        
●ヒメイワギボウシ(品種名:?)
極小型超小葉・青緑色・ 色?; 系白花・花茎; ・結実;?:発率 ?・・・・芽出し; ?・成長度; ?・伸長時期; ?)計 2鉢 【販売予定価格: 480円】

●オタフクギボウシ( 尾瀬丸葉白花ギボウシ)
(小型中葉・丸葉(杓文字、スプーン状)・緑葉超小型・ 色?; 系白花・花茎; ・結
実;?:発率 ?・・・芽出し; ?・成長度; ?・伸長時期; ?)計 4鉢 【販売予定価格: 680円】

●黄金乙女
(小型小葉・黄金色・ 色?; 系白花・花茎; ・結実;?:発芽率 ?・・・・芽出し; ?・成長度; ?・伸長時期; ?)計 2鉢 【販売予定価格: 480円】

●アレガンフォグ
(中型中葉・細長葉・黄緑色・白中斑、掃込み斑、筋斑・ 色?; 系白花・花茎; ・
結実;?:発芽率 ?・・・・芽出し; ?・成長度; ?・伸長時期; ?)----Fortunei
aureaの実生。アレガンフォグはミシガン州の地方名。計 2鉢 【販売予定価格: 640円】

●ギンコクレイグ
(極小型小葉・細葉・緑葉白糸覆輪・ 色?; 系白花・花茎; ・結実;?:発芽率 ?・・・・芽出し; ?・成長度;早・伸長時期; ?)----Helonioides Albopicta(ハカマギボウシ)と同品種。計 2鉢 【販売予定価格: 580円】

●R無銘ギボウシ
(中型丸葉・黄中斑・ 色?; 系白花・花茎;中・結実;?:発芽率 ?・・・・芽出し; ?・成長度; ?・伸長時期; ?)計 2鉢 【販売予定価格: 640円】

●千島斑入りギボウシ
(小型小葉・白覆輪・色; 紫系花・花茎;中・結実;?:発芽率 ?・・・・芽出し; ?・
成長度; ?・伸長時期; ?)計 3鉢 【販売予定価格: 880円】

●イエロースプラッシュリム
(中型中葉・細長葉黄覆輪・色;濃紫系花・花茎;中・結実;?:発芽率 ?・・・・芽出し; ?・成長度;早・伸長時期; ?)----Yellow Splashが交配親。計 3鉢 【販売予定価格: 680円】

●デボングリーン
(中型中葉・濃緑葉・花色;薄紫系白花・花茎;中・結実;?:発芽率 ?・・・・芽出し; ?・成長度; ?・伸長時期; ?)----Halcyonの突然変異。計 3鉢 【販売予定価格: 680円】

●モーレハイム
(中型中葉・細長葉・白覆輪・ 色?; 系白花・花茎;中・結実;?:発芽率 ?・・・・
芽出し; ?・成長度; ?・伸長時期; ?)計 2鉢 【販売予定価格: 640円】

●ノックアウト
(中型中葉・丸幅葉・青緑色+クリーム色線覆輪・ 色?; 系白花・花茎;中・結実;?:
発芽率 ?・・・・芽出し; ?・成長度; ?・伸長時期; ?)計 3鉢 【販売予定価格: 580円】

●カンザシギボウシ(高知県産)
(中型中葉・緑色・赤紫色系花・花茎; ・結実;?:発芽率 ?・・・・芽出し; ?・
成長度; ?・伸長時期; ?)---- イヤギボウシ。西日本と朝鮮半島南部に分布。石灰岩の岩場に自生する。計 1鉢 【販売予定価格: 880円】

●ツボミギボウシ
(中型中葉・緑色・赤紫色系花・花茎; ・結実;?:発芽率 ?・・・・芽出し; ?・
成長度; ?・伸長時期; ?)----サクハナギボウシに対して、花被が開かない。朝鮮半島に分布。計 2鉢 【販売予定価格: 680円】

●ブルーマウスイヤーズ
小型小葉・丸葉・肉厚・茶匙状・青緑色・ 色;薄紫系白花・花茎; ・結実;?:発芽率 ?・・・・芽出し;?・成長度;?・伸長時期;?)----2008 Hosta of the yearを受賞。
計 1鉢 【販売予定価格: 880円】

●黄金トクダマ
(小型小葉・丸葉・黄緑色・ 色?; 系白花・花茎; ・結実;?:発芽率 ?・・・・
芽出し; ?・成長度; ?・伸長時期; ?)----黄金葉。(セルフ自家受粉)×アケボノトクダマ→黄金葉の選抜品種。計 3鉢 【販売予定価格: 640円】

●ストリップティーズ
(中型中葉・濃緑色の外覆輪+中心に白のストライプが入る・ 色?; 系白花・花茎; ・
結実;?:発芽率 ?・・・・芽出し;?・成長度;?・伸長時期;?)----Gold Standard
の芽変り。2005 Hosta of the yearを受賞。計 1鉢 【販売予定価格:1,260円】

●ドリームクィーン
(中型中葉・丸葉・黄中斑・ 色?; 系白花・花茎; ・結実;?:発芽率 ?・・・・
芽出し; ?・成長度; ?・伸長時期; ?)----計 1鉢 【販売予定価格: 680円】

●オオバギボウシ(品種名:金星)
(大型中葉・・緑色+黄金覆輪・ 色?; 系白花・花茎; ・結実;?:発芽率 ?・・・・
芽出し; ?・成長度; ?・伸長時期; ?)----モンタナオレオマルギナータ?。本種より芽出しが早い。計 1鉢 【販売予定価格: 880円】

●オオバギボウシ?(品種名:薫風)
(大型大葉・青緑色・ 色?; 系白花芳香花・花茎; ・結実;?:発芽率?・・・・芽出し;?・成長度;?・伸長時期;?)計 1鉢 【販売予定価格:1,000円】

●阿仁ギボウシ
(中型小葉・・青緑色+中散り斑・ 色?; 系白花・花茎; ・結実;?:発芽率?・・・・
芽出し;?・成長度;?・伸長時期;?)----ゲイシャ?みちのく錦? 計 2鉢 【販売予定価格: 880円】

●エメラルドティアラ
(中型中葉・丸葉・黄緑色+青緑覆輪・ 紫色系白花・花茎; ・結実;?:発芽率 ?・・・・
芽出し;?・成長度;?・伸長時期;?)----Golden Scepterの突然変異種。計 3鉢 【販売予定価格: 440円】

●アンネ
(中型中葉・丸幅葉・濃緑色+黄覆輪・ 色?; 系白花・花茎; ・結実;?:発芽?・・・・
芽出し;?・成長度;?・伸長時期;?)計 1鉢 【販売予定価格: 680円】


●今までのギボウシの育成や栽培については、このサイト左側の、カテゴリー [ギボウシ栽培日記] などをクリックするとご覧になれます。
●今年の出荷内容は、5/9付け・平成23年度版ギボウシ販売開始をご覧ください。なお、今年は単価面では昨年より20%カットで価格を調整した。品種カタログを所望の方は現在作成中ですのでしばらくお待ちください。
●ギボウシの販売は当ブログのみでおこなっております。価格面や数量についてのお問い合わせをしていただく場合は、事前に左欄のカテゴリー [草花ナーセリーWeb直販コーナー] をクリックし日々の書込み履歴をご確認願います。必ず、最新の情報をお確かめください。

 購入の受付けやコメント、お問い合わせに際しての連絡は下段のコメント(0)をクリックするか、少々面倒ですがこちらのH・P 有限会社グリーンワークスから入り、お問い合わせフォームにてのメール等でお願いいたします。
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらも・・・

blogram投票ボタン