R-A

萌えるゴミ

アボカド

2007年06月30日 | ご飯~(お台所と家事情)
初めて食べたのは中学の時で手巻き寿司の具だった。
正直マグロのトロより旨い!!!!と思った。
山葵醤油とご飯との相性が最高に気に入った。

二度目の衝撃はメキシコ料理屋で食べたガッカモーレ。
潰したアボガドとサワークリーム、刻んだトマトと玉葱、レモン、塩コショウににんにくも入っていたような。
これを薄く焼いたトルティーヤにのっけて食べる。
う・まーーーーーーーーい!!!!!


アボガドって思ってたけど正しくは「アボカド」なのだ。とか、野菜ではなく果物で
脂肪分が多いけど「オレイン酸」が豊富で善玉コレステロールが云々と、一昨昨日のTVが言っていた。

アボカド+酢+塩:マヨネーズ味
アボガド+牛乳+砂糖:生クリーム味

とも・・・・ほんとかなぁ???と思いつつ、だったらアボカドの冷製スープとかどうなのよ?と思って作ってみた。

牛乳とアボカドをミキサーにかける。
コンソメスープの素で玉葱のあらみじん切りを煮たものをある程度冷ましてミキサーに。
両方鍋に入れて、塩、胡椒で味を調えて冷まして冷蔵庫。
浮き実に刻んだトマト。(パセリとかクルトンとかでもいいかもしれない)

アボカドスキーなオイラ的には美味しかった。
熱くて食欲無い時とか忙しい朝には良いかも。