R-A

萌えるゴミ

お喫茶店

2011年09月28日 | 舞台・映画・ツ氏
観劇序でにお茶。

北欧系お喫茶店。
コーヒーもケーキも濃かった~。

やっぱ寒い国は東北の漬物のように色々濃いのかしら?

観劇 髑髏城

2011年09月24日 | 舞台・映画・ツ氏
休日は家に引きこもって涼しいお部屋でPIG三昧だった数ヶ月ぶりにお出かけしました。

観たい観たいと思いつつ一ヶ月前にならないと休日の予定が立たずつい面倒がって予約しそびれていた新感線のお芝居を観に行きました。

初演から7年毎に再演されている「髑髏城の七人」2011年版!!

てか、こないだ観たと思った赤髑髏、青髑髏からもう7年たったんかいな!!!!!
早っ!!!

今回はキャストも若若しく、小栗旬に 森山未來 、早乙女太一 、小池栄子 、勝地涼・・・

古田さん曰く「若髑髏」だそうな・・・。

髑髏城を生で観たのは7年前の赤髑髏「古田新太」青髑髏「市川染五郎」だった。
二人ともそりゃー大人で色気があって素敵でございましたとも!!

今回の若髑髏は勢いがいい。

髑髏城は新感線の面々が「若かりし頃」に作られた作品。
内容も今に比べれば青臭い。ちょっと恥ずかしくなる感じで青臭く懐かしく甘酸っぱいのだ。
その辺のくすぐったい若若しさが良く出せていたと思う。
何よりライブはやはり良い!!
目の前で、今!ってのがタマラナク良い!

小栗旬の優男っぷり良い!
早乙女太一の立ち居振る舞い綺麗!

森山未來 の頭おかしい系天魔王新鮮!!

転職してからは休みも不規則で友人と何か~ッテのが思うように行かず、世間様と何かと疎遠チックだったなオイラにゃ凄く刺激的でしたよ。

やっぱたまには外に出なきゃだめね・・・。

意識してなかったけどやっぱ外部からの刺激って大切だわ。

ずーーーーーとご無沙汰だった人とも会いたいなぁ。
脆弱な心と怠惰な生活のつけで今凄く醜いから(涙)も少しし何とかして脱ひきこもりーのを目指してみようと思った髑髏城でした(笑)