R-A

萌えるゴミ

2006年07月31日 | etc


人を呪わば穴二つ

他人を呪って殺そうとすれば、自分もその報いで殺されることになるので、墓穴が二つ必要になる。
人を陥れようとすれば自分にも悪いことが起こるというたとえ。

だそうだけど、悔しい事や悲しい事があっても、自分を顧みることなく
他人のせいにしてはやはり不幸は切り抜けられないよなー。
と思った。

仮にそれが天災のような不幸だとしても何時までも「自分は不幸だ」と嘆いているだけでは
事態はけして好転はしないだろうし。

良くも悪くも信じる事は一つのパワーだと思う。
希望に向かって努力するときにも力を発揮するし、
逆に思い込みから疑心暗鬼に陥ってがんじがらめになってしまう事もある。

勿論、悲しくて辛くてそれ以上何も考えられない時期もあるだろうけど、
時間をかけてでも、自分を振り返って「これから」を考えられる人になりたいなぁ。

四日間の奇蹟

2006年07月29日 | etc
止まらずに読み終えてしまった。
「四日間の奇蹟」

ぶっちゃけ作者の「苗字」に惹かれて(なんて理由だと我ながらあきれるが)読み始めたんだけど。

途中の展開にウムムと思ったり、ラスト近くではちょっと出来過ぎ君と思ったりもしたけれど、物語の言わんとする(であろうと僕が推測する)部分はとても考えさせられるものでした。

うんうん解るよ。そうだね。そうありたいね。
と共感できる部分も多かったかな。

僕の中では「ステキな作品」でした。

読書タイム

2006年07月28日 | etc
読書タイム

1時間30分の通勤時間を利用して本を読んでいる。
電車30分、バス20分×2が読書タイム。
慣れると案外読めるもんで極薄い本なら一日で一冊読んでしまう事も。

読書の時間というものを設けるのは中々出来ないんだけど、乗り物に乗っているときはほかにする事もないので丁度良い。

好きな推理小説を読んだり、気にはなっていたけど中々読めなかった本を読んだり。
ついでだから。と思うと普段食指が動かないような物も気軽に読めるし。

此間は太宰治の「人間失格」を読んでみた。
太宰ファンが太宰に入れ込む気持ちが少し解ったような気が。
破滅と耽美と退廃と純真ってとこかしら?

「金持ちってやつはよー」って思わないでもないんだけど、
他の作品も読んでみたいと思ってしまった辺り僕も存外そういうものが好きらしい(笑)

太宰は女性にもてたらしいけどなんか解るようなきがする。
女は駄目な男が好きなのだ。危ういロクデナシが大好物だ。
放っておけないと思っちゃったらもう駄目なのだ。



今は浅倉卓弥という人の四日間の奇跡を読んでいる。
この人の景色と心情の描写がとても綺麗で気に入っている。
お話はこれから架橋に入るトコロなんだけどチョット微妙な展開になってきたなー。





無理矢理/まさに泥棒猫!!

2006年07月27日 | ニャンコ
船長ベスト、無理無理なんとかしましたよ~!!
型紙に手を加えて袖ぐり修正と別布での裏地もどきで何とか修正。
あんまり見場は良くないけど致し方あるまい。と自己完結(汗)
ポケット用の布が取れるか取れないか微妙だけどポッケは欲しい所。
ぼたんホールのつけ方がイマイチ解らない~。
3日かけてベスト一枚出来あがらないってのはどういうことよ!?
なスローペース!!週末にかけるぜ!!コンチキショウ!!(やけくそ)

++++++++++++++++++++++++

弁当用に鯖の味噌煮(味噌汁で煮たような極薄い味付け)を作って
弁当箱につめ、蓋を開けて荒熱をとっていたのです。
その間に昨日しくじった衣装の直しをしようと目を放した隙に・・・・・

やられました!!!!!!!!

ニャンとニャンとチャースケがテーブルの上の弁当箱から鯖を一切れ盗み出して
リノリウムの床の上でモリモリ食っていた!!!!

もちろん現行犯逮捕ですよモーモーモー!!!
なんてこったい!!

お魚咥えたドラ猫現場を見てしまったよトホホ。



屈辱!!

2006年07月26日 | 写真・衣装・イベント
船長の衣装作成に励んでいるわけですが。
サッシュの布をビリビリ裂くのは楽しかった。

んがしかし、ベストの型紙を計算違いしていたことを縫い始めてからから発見!
布はギリギリしか購入してないし、買い足しに行くにも同じ物があるか解らんチン・・
クソウ!くそう!オイラの馬鹿!!
なんだってそんな初歩的なミスを~~
何が嫌いってやり直し位嫌いな物はこの世に無いのに・・と憤怒しながらリッパー酷使。
何とかこのまま修復できないか?と無い知恵を絞る結果に相成ったのでした。

焦っちゃいかんねー(涙)イカン、遺憾。


めげずに今日も頑張ります。

オタク三昧コス準備三昧

2006年07月24日 | 写真・衣装・イベント
大変アクティブな週末でしたよ。
先行上映で海賊を見ちゃったのが運の尽き。
ジャックスパロウ作戦始動しちゃいました。
土曜日は日暮里、新宿、蒲田、川崎と練り歩き日曜は同居人と共に
渋谷、浅草橋、蒲田へ。

衣装用の布とカツラ作成用アイテム、小物と一通りなんとかなりました。
問題は髭なんだけど一応作るように髭用ではないアイテムを購入した物の
上手く出来るかどうかは五分五分。

各種素材をなんとか揃えただけで満足してしまいそうなオイラですが(笑)
本日より各種作成に励まなくては~
本音を言えば会社とかいってる場合じゃ無いんですが・・・(嘘です否、気持ち的には本音です)

日曜の夜帰宅したら丁度佐川急便が玄関の前に。
別口で購入した別コス用の学ランが届いておりましたよ。
ネット購入でサイズがイマイチ心配だったんだけどジャストサイズ!!
細身タイプで肩&袖も許容範囲で(強いて言えばあと少し痩せろ自分みたいな(笑))
ああラッッキー。

取り敢えずは船長をば・・・嗚呼この追い詰められた感じ、久しぶりだわ。
ありがとう相棒!俺、萌えてるよ!!

ネタバレ海賊バトン 

2006年07月21日 | バトン・占い
お友達の所から強奪!

海賊バトン

第1門■『デットマンズ・チェスト』は何回観ましたor観る予定ですか?

後一回は見る予定が既に立ってますよー

第2門■この映画を好きになった切っ掛けは?

キャプテンジャックスパロウ

第3門■あなたの海賊中毒の症状はどんなものがありますか?

コスしたい~~~(笑)

第4門■あなたの好きな【登場人物】と【理由】は?

ジャック/頭イカレてるとことふてぶてしいとこと惨めな姿が似合うとこ

第5門■あなたの好きな【台詞】は?
「海賊め」

第6門■あなたの好きな【シーン】は?

ふたり揃って「船長!」
ブラブラ玉コースター&スカートのように持ち上げて走れ!
上と下とでハムスター
フルーツ満載串刺し

第7門■もし結婚するなら相手は【誰】がいい?

結婚はしたくない

第8門■一緒にラムを飲むならば【誰】と飲みたい?

ジャックジャックジャック!!口説いてやる~!!

第9門■海賊になれるならば【どの船】に乗りたい?

イージス艦でブラックパールと勝負!

第10門■一日だけ登場人物になれるなら【誰】になって【何】をしたい?

タコになってジャックに悪戯

第11門■アイテムをひとつだけ貰えるならば【何】が欲しい?

ジャックのコンパス

第12門■この映画が大好き・作品を応援したいという者は【名前@海賊】に!!

そのうちに(笑)

第13門■この地図を渡す【海賊5名】を指名せよ!!

お好きな方ドウゾー!!

おたく度チェック

2006年07月20日 | バトン・占い
お友達のところでやっていたオタク度チェック。
ためしにオイラも・・・・・

おたく度チェック

あなたのマニア度は71パワー 。普通のマニア度です。
あなたは知らず知らずのうちに何かのマニアになってしまうかもしれません。
しかし、人間何かに関心を持つのは非常に良い事。
この程度のマニア度は丁度良いのかも。


あなたの危険度は56パワー です。普通ですね。
このままいけば何事も無くすごせるでしょう。

あなたの萌え度は74パワー 。普通に萌えています。
おそらく「好き」と「萌え」の区別はイマイチわかっていないでしょうが、
もう少しでわかることでしょう。精進してください。


あなたのさわやか度は55パワー です。隠れオタクとして十分やっていけるレベルですね。
あなたは話さえしなければオタクとバレる事はないでしょう。
しかし、下手に話すとボロが出る可能性があります。
隠しているのでしたら気を付けましょう。


あなたの迷惑度は34パワー 。これは低いですね。
あなたは今の所、世間に迷惑をかけるような事はしていませんが
他人がどのような事を迷惑だと思うかわかっていません。
下手をするとワイドショーや新聞に取り上げられる程の犯罪をおかす
可能性すら秘めています。他人の気持ちをきちんと考えて行動しましょうね。


あなたの煩悩度は55パワー 。一般人レベルです。
人間が生きていく上で、煩悩や欲はある程度必要なものなので
これくらいは丁度良いでしょう。オタクとしては少ないかも?


あなたの潜在能力は75パワー 。一般人レベルです。
あなたのオタクとしての潜在能力はほぼ普通の人と同じです。
これからの生活次第でどうとでもなるでしょう。
オタクになるかそうでないかはあなた次第。さぁ、どうしますか?

どうしますか?って・・・どうしましょう(笑)
まあオタクですから。
このままずっとヤバイ人でい続ける事でしょう。
萌は不滅ですよ~

おたく度チェック
http://bom-ba-ye.com/c.cgi?tcopuranai=1

海賊!

2006年07月15日 | 舞台・映画・ツ氏
パイレーツオブカリビアン見てきました~!!!

なんつーかディズニーが本腰入れた!!って感じかプンプンしました。

前作よりもなんでもあり感がつよくてお伽話話っぽい。
はちゃめちゃで楽しいシーンが多かったな。

ウィルがかっこよくなっててビックリですよ~

早く3作目が見たい