goo blog サービス終了のお知らせ 

赤カブ不動産屋の独り言

 赤かぶを作り、漬けて30余年。今年は焼畑は止めて漬けるだけ。
 不動産や広告で起業して10年になります。助けられて。

NPOの総会準備

2010-04-17 23:38:59 | 日記
 写真はただ、載せただけです。アンコールワットの日の出です。
 元気が出るので載せてみました。
 一昨年の9月23日。お彼岸。カンボジア一人旅。



 昼に来週のNPO総会の準備で、打ち合わせをしながら書類づくりをしてました。

 PCは弱いので、東京の不動産屋Sさんに手伝って貰いました。

 助かりました。


 月曜のご契約予定の書類確認、確認で業者さんに連絡。


 設計事務所さんから連絡、測量の立ち会い日と時間の打ち合わせ。
 赤カブ不動産屋も地主さまと一緒に近隣の方々と立ち会い。
 こんな事も初めてなんです。勉強、勉強。

 先週、木曜日、Мホーム営業さんから土地探しの依頼。滅多にない場所でしたが知り合い業者にお願いの連発。しかし、残念。今日、無かった旨のご連絡。


 探しても無いから最後に藁をもつかむつもりで電話したんだと思っています。簡単なら電話しませんもの。注文住宅一棟の受注の重みを知っているんです。営業の方々が苦労し、努力しているのを知っているんです。赤カブ不動産屋は。


 効率を考えれば断るのが当たり前だと言う方が多いでしょうか。
 性分なんです。出来なくても一生懸命にやってみるのが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のアスパラ

2010-04-17 00:55:05 | 日記
忘れてました。

種から作り、植え替えたアスパラが3年経て、やっと食卓にあがりました。

マヨネーズもつけず、茹で上げをそのまま食しました。


美味いの一言


赤カブ不動産屋も石の上にも三年の気持ちで頑張ります。


アスパラの種からヒョロヒョロの苗。

それが三年で太く、味わい深く育ったんですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする